【文徒】2016年(平成28)8月17日(第4巻153号・通巻840号)

今井照容責任編集【文徒】2016年(平成28)8月17日(第4巻153号・通巻840号)

Index--------------------------------------------------------
1)【記事】朝日新聞高松総局明徳義塾監督を中傷するツイートを公開してしまった!
2)【本日の一行情報】
3)【深夜の誌人語録】

                                                                            • 2016.8.17.Shuppanjin

1)【記事】朝日新聞高松総局明徳義塾監督を中傷するツイートを公開してしまった!

朝日新聞高松総局ツイッターでお詫びしている。
「昨日、当アカウントから不適切な投稿がありました。リンク記事に関する事実関係は当総局では確認しておらず、コメント部分も事実に基づく内容ではありませんでした。このため削除いたしました。ご迷惑をおかけしました。改めておわび申し上げます」
https://twitter.com/asahi_takamatsu/status/764660197985886208
「産経ニュース」によれば、「全国高校野球選手権大会で13日にあった明徳義塾(高知)−境(鳥取)の試合中の判定を巡り、朝日新聞高松総局高松市)のツイッター公式アカウントに、試合に勝った明徳義塾馬淵史郎監督を中傷する文章が同社記者のスマートフォンから投稿されていた」という。約30分後に高松総局は、このツイートに気づき、即座に削除したそうだ。スポーツ新聞も一斉に報じている。
http://www.sankei.com/sports/news/160815/spo1608150028-n1.html
http://www.daily.co.jp/society/national/2016/08/15/0009391459.shtml
http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/1695330.html
毎日新聞NHKも報道しているが、朝日新聞は沈黙。私の検索ではヒットしなかった。
http://mainichi.jp/koshien/articles/20160815/ddf/041/050/019000c
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160815/k10010636901000.html
「不適切な投稿」には「馬淵、今度は審判買収か」と書かれていたようである。こりゃあ明徳義塾は怒るよ。
http://getnews.jp/archives/1506297

                                                                                                                        • -

2)【本日の一行情報】

◎増田書店(国立駅前)の篠田宏昭とnonowa国立内に昨春オープンした「PAPERWALL」の田中佑輝が「本屋の立場から見た国立のまち・本屋事情の変遷、それぞれの書店の店づくりに対しての考え方など」を語る。
http://kunitachihonten.info/?p=2170
場所は「国立本店」。ここ、なかなかユニークな存在である。
http://kunitachihonten.info/

◎「戦後論 日本人に戦争をした『当事者意識』はあるのか」(平凡社)の伊藤祐吏による「丸山眞男の敗北」(講談社メチエ)は、丸山の入門書として最適かもしれない。
http://bookclub.kodansha.co.jp/product?isbn=9784062586320

KADOKAWAは10月22日(土)にベルサール秋葉原で「ファンタジア文庫大感謝祭2016」を開催する。10月2日には既報の通り、「電撃文庫 秋の祭典2016」を開催する。
http://www.fujimishobo.co.jp/sp/fantasia2016/

アイディアファクトリーKADOKAWAマーベラスは共同企画「『戦ブラ』プロジェクト」に取り組む。まずは、スマホ向けのゲームアプ「戦刻ナイトブラッド」を2017 年に配信する予定だそうだ。
http://ir.kadokawa.co.jp/topics/20160815_b8imq.pdf
http://senbura.jp/

◎タイトルも内容もわからないようにビニール梱包した文庫本を「どうしても読んで欲しい810円(税込)がここにある」という手書きPOPで売るという大胆な試みにさわや書店フェザン店が挑戦している。
http://mainichi.jp/articles/20160815/ddl/k03/040/002000c
しかも、売れている。
「『文庫X』は、かつてないスピードで400冊突破しました!300冊突破から5日しか経ってない…」
https://twitter.com/SAWAYA_fezan/status/765459591500967936
文庫の週間売上ではトップとなった。
https://twitter.com/SAWAYA_fezan/status/765453630866464769

◎「S Cawaii!」の専属モデル近藤千尋のスタイルBOOK「ちぴ本」が主婦の友社から発売されて1カ月で6刷・累計35,000部のヒットとなった。
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000586.000002372.html

ビビット南船橋に売り場面積は約900坪(このうち約100坪は文具売り場)、蔵書数は約80万冊を誇る「ジュンク堂書店船橋店」がオープンした。
http://myfuna.net/reg/press/navi/2016/08/14090910.html

國分功一郎「民主主義を直感するために」(晶文社) と互盛央「日本国民であるために」(新潮社)の 刊行を記念し、両者によるトークライブが9月6日 (火)に八重洲ブックセンター本店 8F ギャラリーで開催される。
http://www.shinchosha.co.jp/news/article/160/

◎元毎日新聞記者の黒岩揺光が「元毎日新聞記者の私が、元毎日新聞記者の鳥越さんに聞きたいこと」を「ハフィントンポスト」に発表している。
「鳥越さんが『裏の社会』と評した『ネット』により、学歴や年齢などを理由に『ペンの力』を享受できなかった多くの人の『ペンの力』が開花しているのです。
鳥越さん。改めてお聞かせください。なぜ、『ペンの力』はダメになったのですか? いや、どうやって、鳥越さんたち特権階級にいた人たちが『ダメにさせて』しまったのですか? ペンの力をまだ信じている私たちジャーナリストのためにも、是非、お答えいただけませんか?」
http://www.huffingtonpost.jp/yoko-kuroiwa/letter-to-torigoe_b_11514664.html

◎富山の文苑堂書店は婚活をビジネスにしている。
http://www.bunendo.com/konkatu/828200.html
http://www.bunendo.com/konkatu/

大垣書店大文字焼きをデザインしたブックカバーを夏季限定で製作した。
http://www.sankei.com/west/news/160816/wst1608160023-n1.html

長嶋有の「幟」(のぼり)が吉祥寺のブックス・ルーエ、立川のオリオン書房、渋谷のブックファーストの3店で掲げられている。これ、良いよ。
http://portal.nifty.com/kiji/160812197176_1.htm

◎蔦屋書店熊本三年坂地下で九州の出版社・伽鹿舎と長野の藤原印刷の協力のもと「製本体験ワークショップ」を8月15日に実施した。こういうイベントを他の書店がやらずに蔦屋書店がやってしまうことが問題だと思う。
https://twitter.com/tsutaya_3nen/status/765427206365388800

                                                                                                                        • -

3)【深夜の誌人語録】

意味のないことの積み重ねが意味を持つようになればシメたものである。