【文徒】2020年(令和2)3月13日(第8巻47号・通巻1704号)


Index------------------------------------------------------
1)【記事】センバツ中止!の判断は妥当であったのか?
2)【記事】片渕須直も首を傾げる朝日新聞記者のインタビュー力
3)【本日の一行情報】
4)【深夜の誌人語録】
----------------------------------------2020.3.13 Shuppanjin

1)【記事】センバツ中止!の判断は妥当であったのか?

毎日新聞は3月11日付で「センバツは中止 新型コロナで運営委決定」を掲載している。
《第92回選抜高校野球大会毎日新聞社、日本高校野球連盟主催朝日新聞社後援、阪神甲子園球場特別協力)の臨時運営委員会(委員長=八田英二・日本高校野球連盟会長)が11日、大阪市北区で開かれ、新型コロナウイルスの感染拡大を踏まえて大会開催の可否を検討した結果、中止を決定した。今月4日の運営委員会では、無観客での開催を前提に準備を進め、11日に再協議するとしていたが、その後、感染拡大の収束が見通せず、選手や関係者の安全を完全に守ることは難しいと判断した。
https://mainichi.jp/koshien/articles/20200311/k00/00m/050/176000c
朝日新聞デジタルは3月11日付で「センバツ中止、経済損失289億円の試算 関係者ら無念」を掲載している。
《関西大の宮本勝浩名誉教授(75)=理論経済学=は、大会中止による経済損失について、約289億7005万円と試算した。「夏の甲子園は学生スポーツで最大規模の経済効果がある。今回の中止決定は、他の大規模なイベントの開催判断にも影響を及ぼすのではないか」と話した。》
https://www.asahi.com/articles/ASN3C6J9HN3CPTIL00R.html
見出しはカネか、高校球児の純粋な心を経済損失に置き換えるな!と思った読者もいたことだろう。朝日新聞記者の丹治順吉がツイッターでフォローする。
《「高校生にとって一生に一回かもしれないチャンスが失われたのは、ものすごく残念だ」──ここで損失を見出しに取った判断は評価が分かれそうですが、私は支持したい。経済効果がなければ、大会自体が維持できないから。》
https://twitter.com/tanji_y/status/1237710403032891392
新潟県知事の米山隆一のツイートではないが、ここでも忖度社会の顔が覗いているのかもしれない。
《私は本当に残念な決定だと思います。事前に感染をチェックして、無観客で試合をした場合に感染する確率は、限りなくゼロに近いでしょう。中止は「皆自粛しているのにお前だけやるのか。」という不合理な世論に忖度しての結果でしょう。そういうの、本当にもう止めましょうよ。》
https://twitter.com/RyuichiYoneyama/status/1237714156834324481
東ちづるのツイート。
センバツ高校野球はこれまで戦争の影響で中断した期間はあったが、予定されていた大会が中止になるのは初めて。試合せずして、見えない敵に負けた生たちの気持ちを考えると胸が痛む。「夢に向かってがんばれ!」という言葉が宙に浮く。》
https://twitter.com/ChizuruA1/status/1237919074417430528
門田隆将の核心を衝くツイート。
高野連は中止への同調圧力に負けた。青空の下で広い空間を使うスポーツを身体を密着させて屋内で行う格闘技と同じように捉えたのか。これまで球児無視の運営を続けてきた信念なき組織らしい。これで大正13年から戦争時を除き阪神大震災直後でも続けた選抜の歴史が途絶えた。球児の気持ちを思うと無念。》
https://twitter.com/KadotaRyusho/status/1237667844709445632
ダイヤモンドプリンセス号に乗り込んだ神戸大学医学研究科感染症内科教授の岩田健太郎のツイートに高校野球を牛耳る新聞社は、どう答える?
《個人的には高校生にはコロナよりも夏の甲子園のほうが健康によくないと思います。高野連の価値判断やいかに。》
https://twitter.com/georgebest1969/status/1237660278063423488

-----------------------------------------------------

2)【記事】片渕須直も首を傾げる朝日新聞記者のインタビュー力

「GLOBE+」が3月5日付で「日本アニメは世界の潮流から外れている 片渕須直監督が本気で心配する、その将来」を公開している。朝日新聞の山本大輔が片渕須直にインタビューしているのだけれど。
https://globe.asahi.com/article/13185352
片渕須直が次のような投稿をリツイートしている。
《このインタビュアーやべえやつだったんだなあ…
片渕監督には申し訳ない読みをして申し訳ないです。
読めてなかった。》
https://twitter.com/kila_a_kila/status/1237552103934943238
朝日新聞のWebにUPされた片渕須直さんのインタビューは、取材側の不勉強さが問題視されていたけど、同じインタビュアーによる安彦良和さんの記事も酷い。
「ヤマトはハイジと比べてクオリティーは良くないです」という安彦さんに対し「画質のことですか」と聞き返している。》
https://twitter.com/mad_yn/status/1237542201694904320
《この記者駄目ですなあ… >すごいこと聞いてるなと思ったら、片渕監督の時と同じ記者か‥‥。》
https://twitter.com/ito_youkado/status/1237513701680246784
《片渕監督に頓珍漢なインタビューした人がまたやらかしてる。ぺらっぺらの知識しかないのにあんなインタビューして記事にできるなんてすごい度胸だ。》
https://twitter.com/reiko_f/status/1237535845831196674
《例の片渕監督のインタビュー、あれ下手にタイトルだけとか本斜め読みだと、日本のアニメがダメで世界のアニメすげえ!みたいな短絡的な捉え方をされかねない記事なんだよね。監督の言葉をみてようやく合点がいった。何故そういう話になっているかの前提がごっそり抜けてんだね。》
https://twitter.com/david_12080623/status/1237573278987718657
春日太一もツイートしている。
片渕須直監督、大変だな……。
自分も新聞取材では何度も嫌な目にあってきて(大半が監督と同じ朝日新聞)、新聞社からの依頼にはかなり慎重にはなっているだけに、我が事のようにムカムカする。》
朝日新聞って「検閲に繋がる」からという理由で原稿チェックを拒むくせに、こちらのコメントをテキトーに改変してくるからなあ
自分もそうだったけど、片渕監督みたいにちゃんと字数かけてニュアンスを丁寧に伝えようとすると、記者の雑さの前に踏みにじられる。》
https://twitter.com/tkasuga1977/status/1237660816926593030
https://twitter.com/tkasuga1977/status/1237662647371198465
これは3月6日に投稿されたツイート。
《件の記事、片渕監督を「アニメーター」つってる時点で相当認識が甘いのでは》
https://twitter.com/masayanmk2/status/1235738791291146241
片渕須直がリプライしている。
《そういうくらいの認識の方が取材に来て、無茶なことをいうから、「その方に対して」苦言を呈しただけですよ。》
https://twitter.com/katabuchi_sunao/status/1235744314942054400

-----------------------------------------------------

3)【本日の一行情報】

毛利嘉孝の光社新書「バンクシー アート・テロリスト」が3刷2,000部を増刷し、累計12,000部に到達したそうだ。ゼイナップ トゥフェックチーの「ツイッター催涙ガス ネット時代の政治運動における強さと脆さ」(Pヴァイン)では監修をつとめた毛利嘉孝である。むろん、言うまでもなく「ポピュラー音楽と資本主義」(せりか書房)の毛利嘉孝である。こういう企みを実現できる編集者が光社新書にはいるんだよなあ。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000303.000021468.html

◎これも光社の企画なんだよね。手賀沼ジュンの大人の絵本「回さがし~だんぱつパンダの冒険~」。楽しい一冊である。
https://jisin.jp/life/living/1840570/

◎「CNN.co.jp」は3月11日付で「北米の全従業員、1カ月間の在宅勤務を推奨 グーグル」を公開している。
《ニューヨーク(CNN Business) グーグルの親会社アルファベットは10日、新型コロナウイルス感染拡大を受けて、北米の全従業員に対し、4月10日まで在宅で勤務を行うよう求めた。》
https://www.cnn.co.jp/tech/35150616.html
米国とカナダにあるグーグルのオフィス11カ所全てが今回の措置の対象だ。

江本孟紀との共著が野村克也の遺作となった。野村克也は、野村選手兼任監督を務めた南海ホークス江本孟紀とバッテリーを組んでいた。徳間書店から野村と江本の共著「超一流 プロ野球大論」が発売された。江本、江夏、門田を従えていたという組み合わせこそ昭和だよなあ。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000243.000016935.html

◎チバテレ、千葉日報ベイエフエムの千葉県内主要メディア3社は「災害時報道連携に関する協定」を結んだ。去年の房総半島台風と東日本台風への対応を教訓に3社は今後災害が発生した際、災害報道で連携した取り組みを進めていくほか、防災に向けたコンテンツの共有などを図っていくという。
https://this.kiji.is/609711942780077153

講談社第一事業局の間渕隆が辞めることになったようだ。古賀茂明の「日本中枢の崩壊」の担当編集者として知られている。間渕自身、「講談社社員 人生の1冊」で次のように書いている。
《ちなみに著者の古賀茂明さんはバリバリのキャリア官僚であったにもかかわらず、私が呼び出した新宿3丁目の「玄品ふぐ」の風景にもなじんでしまうような、ぜんぜん威張らない人。そう、私が大学でスペイン語を勉強する契機となった人物、チェ・ゲバラのように。今、橋下徹大阪市長のもと特別顧問を務めていますが(注:2012年当時)、明治維新のときと同様、改革勢力が西から拡張し、霞が関を包囲する日が来るはず。いや、その「日本維新」の日は、すぐそこまで迫っています。》
http://news.kodansha.co.jp/20170528_b02
2018年(平成30)3月9日付で報告しているように間渕隆はケント・ギルバートの「儒教に支配された中国人と韓国人の悲劇」の担当編集者でもある。講談社ヘイト本問題に一区切りをつけたことになると考えているのだろうか。本来であれば責任は間渕の上の人が取るべきであると私などは思ってしまうのだけれど。
https://teru0702.hatenablog.com/entry/20180413/1523607567
講談社第五事業局長の唐木厚も辞めることになったようだ。唐木は20年以上にもわたり講談社芸で新人の発掘に関わってきたことで知られている。講談社は「美しい顔」問題で一区切りをつけたことになると考えているのだろうか。本来であれば責任は唐木の上の人が取るべきであると私などは思ってしまうのだけれど。
https://www.excite.co.jp/news/article/Book_stand_13596/
いろいろな意味で納得できない社員は多いのではないろうか。

◎第2回「むのたけじ地域・民衆ジャーナリズム賞」は東京新聞者・片山夏子記者の「連載『ふくしま作業員日誌』と福島第一原発で働く作業員から得た独自記事」に決まった。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/202003/CK2020031102100081.html

◎3月9日付首相動静。
《午後6時58分、官邸発。同59分、公邸着。中谷和弘東大大学院法学政治学研究科教授、野村修也中央大法科大学院教授と会食。長谷川首相補佐官同席。午後9時13分、全員出た。》
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020030900172&g=pol
野村修也が3月12日付でツイートしている。
《もはや感染は完全には回避できないし、分かっても治療薬があるわけではないのだから、今必要なのは、軽症者を含む全ての国民が感染の有無を知ることではなく、重症化している人を見つけ出し命を救うことと、クラスターを発見し潰していくこと。大量検査は医療崩壊を招き、救える命を見殺しにするだけ。》
https://twitter.com/NomuraShuya/status/1237791149600829440
田中康夫が野村を皮肉ってツイートしている。
《重症化してから命を救う!?
軽症者には感染の有無を知らしむべからず
この破綻した意味不な「論理」展開こそ自笑「意識高い系」の定石
ってかクラスターだのフェーズだのエビデンスだの「片仮名」で煙に巻くなよな!!
カタカナは石原慎太郎翁やYa’ssyの十八番》
https://twitter.com/loveyassy/status/1237922388517351424

集英社の児童書編集部は、新型コロナウイルス感染拡大により多くの学生が自宅学習を余儀なくされていることから、同社の少女・女性向け漫画アプリ「マンガMee」で「学習まんが日本の歴史」8巻分(100話)を18日までの期間限定で無料公開した。
https://www.oricon.co.jp/news/2157232/full/

◎「YAHOO!ニュース」は花田紀凱の「藝春秋に潜入した共産党のスパイ。」を公開している。日本共産党の党員を社員として抱えている出版社は少なくない。講談社小学館にもいるだろう。立花の「日本共産党の研究」にかかわったスタッフに党員が潜り込んでいても少しも不思議ではない。むしろ、藝春秋は社員に党員がいなかったことに私などは驚いてしまう。
https://news.yahoo.co.jp/byline/hanadakazuyoshi/20200312-00167302/

講談社が運営する「コミックDAYS」は62作品600話超を期間限定で無料公開している。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002559.000001719.html
講談社は「17歳の特別教室」シリーズ全6巻も無料公開している
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002561.000001719.html

毎日新聞は3月11日付で「さいたま市 マスク配布、朝鮮学校幼稚部を除外 『転売されるかも』職員発言に市幹部謝罪」を掲載している。
新型コロナウイルスの感染防止策として幼稚園や保育園に備蓄マスクを配布しているさいたま市が、埼玉朝鮮初中級学校の幼稚部(同市大宮区、園児41人)を配布対象から外していたことが11日、関係者への取材で分かった。幼稚部の関係者らが同日、市に平等に配布するよう抗議し、市幹部が配布対象を再考すると表明した。
https://mainichi.jp/articles/20200311/k00/00m/040/328000c
「転売されるかも」という職員の発言は朝日も「朝鮮新報」も書いてはいない。
「朝鮮新報」は3月11日付で「さいたま市、備蓄用マスクの配布対象から朝鮮幼稚園を除外/関係者たちが抗議」を掲載している。
さいたま市は6日、新型コロナウイルス危機対策本部員会議で、備蓄用マスクを放出することを決定。市の持つ備蓄用マスク24万枚のうち、保育所、幼稚園、放課後児童クラブ、放課後等デイサービス事務所など1057施設の職員向けに9万3千枚を、高齢者施設、介護施設などの職員向けに8万7千枚、合計18万枚を配布するとした。この日、担当職員の説明によれば、対象外となったのは、「朝鮮幼稚園のほか民間の塾など」とのことだった。》
《朴洋子園長によれば、朝鮮幼稚園が対象施設ではないとした理由について、子ども未来局の担当職員は、「(朝鮮幼稚園が)さいたま市の指導監督施設に該当しないため、マスクが不適切に使用された場合、指導できない」と説明した。》
https://www.chosonsinbo.com/jp/2020/03/hj200311-1/
朝日新聞デジタルは3月11日付で「朝鮮学校の幼稚園、マスク配布対象外に さいたま市」を掲載している。
さいたま市が幼稚園や保育所などの職員らにマスクを配布する中で、埼玉朝鮮初中級学校の幼稚部(同市大宮区)が対象外となっている。11日、学校関係者や保護者ら約20人が市役所を訪れ、配布の対象とするよう求めた。》
https://www.asahi.com/articles/ASN3C7RH3N3CUTNB00C.html
ダニエル・デフォー「ペストの記憶」(研究社)の翻訳者である東京大学総合化研究科言語情報科学専攻准教授・武田将明が呟く。
《行政もひどいが、除外して当然と上から目線でコメントする人が多くてますます嫌な気分に。病んでるなー。もう少し優しくなろうよ。》
https://twitter.com/swiftiana/status/1237754126009688065
岩波書店の須藤建のツイート。
《マスクの件,怒っている人が多い.当然だ.でもそもそも今回の件は,朝鮮学校を高校無償化や幼保無償化の対象から外してきたことの流れのなかにあるわけで,そこまで遡って怒らないといけないと思う.》
https://twitter.com/ajian1108/status/1237865474454507520
清水潔のツイート。
《日本人が海外で同じ目にあったらどう思うのか?そんな想像力も働かないのか?
いや、そうじゃない。
人種差別してるな?》
https://twitter.com/NOSUKE0607/status/1237745944902250496
フォトジャーナリスト安田菜津紀のツイート。
《3月12日。父の誕生日、兄の命日。だからかもしれない。さいたま市で、朝鮮学校がマスク配布対象外だったこと、なおさら心が痛んだ。子どもに背負わせることを厭わない大人と、子どもに背負わせないために苦悩する大人、私は後者でありたいと思う。私の父がそうであったように。》
https://twitter.com/NatsukiYasuda/status/1237920335862718464
立川談四楼のツイート。
さいたま市が埼玉朝鮮初中級学校にだけマスクを配布しなかった。これだけでも酷い話だが、その際に職員が理由として「転売されるかもしれない」と言ったというんだ。クズが極まったね。配布がなかったせいで集団感染となったら、どう責任を取るつもりだったのか。いや、それでも差別を優先させたのだ。》
https://twitter.com/Dgoutokuji/status/1237957853047959553
望月優大のツイート。
《麻生副総理は「武漢ウイルス」と呼ぶのが正確だと議会で発言。さいたま市はマスクの配布から朝鮮幼稚園のみを排除。埼玉の製造会社は中国からの技能実習生を合意なしでいきなりクビ切り。匿名の誰かは横浜中華街の老舗にヘイトの手紙を投げ込む。
感染症がどれだけ怖いかよくわかった。いや人間か。》
https://twitter.com/hirokim21/status/1237883276506705924
布施祐仁のツイート。
《これは本当に残念だし、あってはならないこと。しかも、朝鮮学校の幼稚部からマスク配布から除外する理由を問われた市の職員が「転売されるかもしれないから」と説明していたという。このよう差別意識丸出しの人物が教育や保育に関わる行政を担っていることに恐怖を感じる。》
https://twitter.com/yujinfuse/status/1237739991054168064
武田砂鉄のツイート。
《あまりにも非道な判断だが、これに対してもまだ、あれこれ理由をつけて、市の判断を理解しようとする強引な声が残ることに唖然とする。》
https://twitter.com/takedasatetsu/status/1237888526345056256

-----------------------------------------------------

4)【深夜の誌人語録】

どんな組織であっても責任を回避していてはリーダーシップを確立できまい。