【文徒】2020年(令和2)3月31日(第8巻58号・通巻1715号)


Index------------------------------------------------------
1)【記事】首相記者会見とメディア 報道と広報
2)【記事】化庁長官 宮田亮平の「声明」にSNSではNO!NO!NO!の大炎上
3)【記事】志村けん新型コロナウイルスによる肺炎で亡くなっ
4)【本日の一行情報】
5)【深夜の誌人語録】
----------------------------------------2020.3.31 Shuppanjin

1)【記事】首相記者会見とメディア 報道と広報

新潟県知事の米山隆一ドキュメンタリー映画「さよならテレビ」を念頭に置きながら、NHKの首相会見の報道の仕方について批判している。
《公共放送が総理大臣の記者会見の中継を中断して、それを総理のおきにいりの記者が引き継ぐって、北朝鮮の国営放送でもやらないでしょう…。なんかもうNHK、見たくないです…。放送と新聞の違いはありますが、懐かしのプラウダを思わせます…。さよなら、NHK…。》
https://twitter.com/RyuichiYoneyama/status/1243923191719800832
米山が言う「総理のおきにいりの記者」とは、NHK政治部記者の岩田明子を指すのは間違いあるまい。何しろNHKは首相の記者会見を最初から最後まで放送することなく、岩田の解説に切り替えてしまうのだ。平川克美が前回に引き続きツイートしている。
《前の会見でも書いたが、途中で岩田解説委員に切り替えるのはどう考えても異常。映画を終わりまで見ないで解説する評論家はいない。岩田が会見やればいい。》
https://twitter.com/hirakawamaru/status/1243903555737505793
私が驚いたのは記者会見場がものの見事に「三密」に当てはまることである。小説家の津原泰水が驚いていた。
安倍晋三の記者会見こそ感染クラスターの発生源たる「3密」状態じゃないかっていう指摘があるが、ホラーやパニックものを書いたことのある作家や脚本家もみんな気付いていて、連中がちっとも真剣じゃない証拠として眺めていたと思う。》
https://twitter.com/tsuharayasumi/status/1244088650230403072
三密とは密閉、密集、密接であり、記者はおろか、官僚も政治家も誰も彼もマスクをしていなかった。田中康夫に倣って言えば「誤送船団・忌捨狗裸侮」を象徴している光景ということになるだろう。
記者会見は例によって首相の独演から始まったが、独演に内容はなく、次に紹介する猪熊弘子ならずとも堪忍袋の緒が切れたという視聴者は少なくはなかったはずだ。
《昨夜の首相会見を見ていろんな意味で気持ちが切れた。 
堪忍袋の緒がブチっと切れる音が聞こえた気がする。
フリーランスや自営業者への補填なしという冷酷な宣言、そしてこの凄まじい状況の中、経済を動かすために危険覚悟で開園し続けている保育園や学童には一切言及なし。
怒りが止まらないです。》
https://twitter.com/hirokoinokuma/status/1244071662099652608
長野智美もツイートしている。
《補償はいつから、いくら、何の具体策もない「検討」「考えています」会見、何回繰り返すの。》
https://twitter.com/nagano_t/status/1244061927635972096
小池都知事もそういう傾向にあったと思うが、首相もまたオリンピックファーストの政治家なのである。若松英輔がツイートしている
《いっさいの先行きが不透明だと、ある方が会見で言ってましたが、オリンピックの日程だけが鮮明になる理由を誰か説明してください。世界で、オリンピックのことを考えているリーダーは、きわめて少数だと思います。》
https://twitter.com/yomutokaku/status/1244115327446683648
日本の首相はプロバガンダ=印象操作に長けているのだろう。抽象的な物言いに終始した。若松は、こうもツイートする。
《今日の会見を見て、本当に残念だったのは、明日の生活に困っている人が世のなかにはたくさんいる、ということを何度も繰り返しながら、その人たちをめぐる抽象的な経済対策の話をするだけで、感染とは別の危機にある人たちへの「いたわり」も勇敢に働く人たちへの「ねぎらい」もなかったことだ。》
https://twitter.com/yomutokaku/status/1243901761003249665
東京新聞が森友問題について質問したところ、これを揶揄するツイートがタイムラインに溢れかえったが、朝日新聞の藤えりかは、こうツイートしている。
《記者会見は、普段簡単に接することができない相手に質問できる貴重な機会。
質問をする側が「これはこの場では聞いてはいけない」などと自主規制する必要などない場。
世界中、そうしたものです。
相手が答えるか答えないか、どう反応するかはまた、別の話。》
https://twitter.com/erika_asahi/status/1244098006523113472
津田大介もこうツイートしている。
《首相会見で森友問題の質問した記者が叩かれてるの意味わからない。感染症対策には国民が科学の専門家と公的機関を信頼するのが重要(と『サピエンス全史』のユヴァル・ノア・ハラリが言ってる)で、まさに一連の森友騒動は政府と国民の信頼関係醸成の点で重要だと思うけどな。》
https://twitter.com/tsuda/status/1243914491084943360
厳しい質問をする記者はいなかったし、記者の所属先を超えた連携も見られなかった。連携が取れていれば質問を畳みかけることができるはずなのだ。早期発見の前に早期調査を!
https://twitter.com/loveyassy/status/1244266389193379841
記者たちは村中璃子あたりに舐められていることを知っているのだろうか。
《日本もそろそろワイドショーやテレビ番組などでは不要不急のゲストはなしにして座り方なども工夫するべき。三密だのクラスタだのの話を円卓で飛沫飛ばしあってしている番組は特に怖い。安倍さんの会見も海外のようにオンラインでもいいかも。どうせ記者は質問しないし。》
https://twitter.com/rikomrnk/status/1244377891451748352
柴山哲也が次のように指摘している。
《国民の生命、生活の死活を左右する会見だから本来あるべき記者会見とは、官邸記者クラブだけでなく、フリーランスや雑誌、外国記者も参加して疑問点をぶつけられ、質問が自由にできることではないか。
昨日の会見の中身は空疎で、検査不足を質問した記者は一人確認できただけ。オフレコでもあったか?》
https://twitter.com/shibayama_t/status/1244035415088087040
日本流の記者会見のあり方が制度疲労を起こしているのである。この日、フリーランスで参加しているのは5名だけだったのである。朝日新聞記者の三浦英之がツイートしている。
《名著「黙殺」の著者畠山理仁さんによると、昨日の首相会見に出席できたフリーランスは5人だけ。こういう情報も実際に足を運んだ人じゃないとわからない。現場に行くのはやっぱり大事》
https://twitter.com/miura_hideyuki/status/1244038082824826882
これは畠山理仁のツイート。
《今日の総理会見、質問の事前通告をしていない神保哲生さん@tjimboの質問に安倍晋三総理大臣は原稿なしで答えたかに見えた。会見が終わった後、神保さんが言った。「スピーチライターである総理の秘書官が僕の質問中に一生懸命何か字を打っていたよね。モニターもある」。神保さんは冷静な人だ。》
https://twitter.com/hatakezo/status/1243905243349315585
田中康夫は、こう解説している。
《演台左右の読み上げ原稿用プロンプターが下がると 演台上のモニターに表示される打ち込みメモを読み上げ 前回・前々回の自宅直帰批判から「学習した」長谷川榮一内閣広報官67歳ガス抜き会見終了時の言葉「皆様どうも御協力有り難う御座いました」》
https://twitter.com/loveyassy/status/1244402159308816384
確かに首相は記者の質問すべてに答えてはいない。途中で打ち切った。鈴木耕が呟く。
《本来なら、手を挙げる記者がいなくなるまで続けるべきでしょう。それが真の「記者会見」なのではありませんか。国民が聞きたがっているのに、なぜ途中で打ち切るのでしょう。》
https://twitter.com/kou_1970/status/1244079801360453634
「リテラ」が3月28日付で発表した「安倍首相のコロナ対策はなぜこんなに遅い? 28日会見でも具体的支援策提示なし、イベント自粛の補償も『難しい』…海外とは雲泥の差」は次のように書いている。
《実際、これまでの会見では、記者の質問に最後まで答えないまま強引に打ち切ってきたくせに、会見が終わると安倍首相が自宅に帰宅していたことに非難が殺到。それを受けて、なんときょうの会見のあと、19時からは対策本部会合の日程を入れてきたのだ。
普通、対策本部をおこなってから総理会見を開催するのが順序というものだが、ようするに、「また質問を打ち切って私邸に帰った」と批判されるのを封じ込めるためだけに、対策本部の日程をセットしたのだ。姑息にも程があるだろう。》
https://lite-ra.com/2020/03/post-5337.html
記者クラブ」という「装置」に依拠することで成立しているわが国のジャーナリズムは首相サイドの強靭な広報戦略に押し切られたのである。大本営発表以来の、まあ「伝統」である。そもそもコロナ対策からして伝統芸だろう。木村幹のツイート。
《補給を送らないまま、「長期戦だから何とかしろ」というのは、我が国の伝統芸である。》
https://twitter.com/kankimura/status/1244215436771651587
毎日新聞映像デスクの佐藤賢二郎はジョージ・オーウェルを引用している。 
《「ジャーナリズムとは報じられたくない事を報じること。それ以外は広報にすぎない」(ジョージ・オーウェル)
NHKでの首相会見後(中?)の解説委員のお話を聞くと、いつもこの言葉を思い出す。》
https://twitter.com/che94015/status/1244093058452316160

-----------------------------------------------------

2)【記事】化庁長官 宮田亮平の「声明」にSNSではNO!NO!NO!の大炎上

昨年大みそかの「紅白歌合戦」にも初出場した4人組バンド「King Gnu」(キングヌー)のボーカル兼キーボードの井口理は芸大OBだけに、やはり同大OBの宮田亮化庁長官名で発表された「化芸術に関わる全ての皆様へ」には腹が立ったに違いない。
《いや、仮にも芸大の学長だった人からこのコメント出しは虚しいよ!!すでにみんな1ヶ月仕事を失ってるんだから一刻も早く補償をしましょうよ!!!》
https://twitter.com/Satoru_191/status/1243720724612669440
テノール歌手の宮本英一郎も声明に具体案が書かれていないことに違和感を覚えたに違いない。
《私達は、化庁を非常に厳しい目で見ております。
前向きなメッセージはありがたいですが、早急な具体案を示していただきたい。
このメッセージに突き動かされるほど軽い思いで芸術に向かっていないので先で待っています。》
https://twitter.com/ei_miyamoto/status/1243519943364284428
「ブラックボランティア」「広告が憲法を殺す日」などの著作を持つ元広告マンの本間龍も呟いている。これが本質を衝いた呟きである。
《耐え難きを耐え、忍び難きを忍べ。でもビタ一補償はせん。》
https://twitter.com/desler/status/1243615488996851712
弁護士の水野祐のツイート。
《あいちトリエンナーレ補助金不交付決定の件で、頑なに表に出てこなかった人が何を言うのか。》
https://twitter.com/TasukuMizuno/status/1243526365992726530
元書店員にしてイラストレーターの佐藤ジュンコが呟いている。
《「明けない夜はありません」って書いてほしくなかった。あの夜とは違う不安の中にいる。私たちが安心して「自粛」するために必要なのは、補償だ。》
https://twitter.com/junko_sato/status/1243634313746190336
女優の飯野めぐみもツイートしている。
化の力、エンタメの底力は関わってる私たちが1番信じてます
同じく信じて下さるのは嬉しいですが、すみません、信じて頑張ろう=精神論にしか聞こえません。
どんなことでも、具体案はないのでしょうか。。
明けない夜はないと言い聞かせつつ、夜が明ける前に立ち直れなくなるかもしれません。》
https://twitter.com/ii_megu/status/1243553039211827200
化庁長官の宮田亮平にはアーチストたちの悲鳴が聞こえないのだろうか。小説家の津原泰水は声明をこう切って捨てる。
《史上最低の駄、人間痩せても枯れてもこんな心無い章だけは書いちゃいけない絶好例として、章読本や手紙の書き方に於ける不動の地位を狙えますよ、これ。》
https://twitter.com/tsuharayasumi/status/1243823638282784769
映画監督の深田晃司が聞きたかったのは?
《個人的には例えば「多様な化芸術が持続する社会は民主主義の根幹。不可抗力による経済的損失に耐えられる余裕ある芸術家や団体だけが生き残る社会では表現の多様性は維持できず、また国民の基本的な権利である化的な生活が損なわれる。故に責任もって支援を行います」ぐらいの言葉は聞きたかった。》
https://twitter.com/fukada80/status/1243558555292020736
安田登は能楽師である。
《「明けない夜はありません!」とおっしゃいますが、夜が明けるまでに死にそうな人がいっぱいいるのです。夜明を見ることができない人が…。これは比喩ではなく、今月の家賃が払えずに寒空に追い出される人や、食べるものも充分に買えない芸能者もたくさんいます。コロナ終息までの延命措置が必要です。》
https://twitter.com/eutonie/status/1243715048406581248
映像作家のわたなべりんたろうも呟く。
《具体的な中身が全くない、またもや精神論のみの内容に呆れる》
https://twitter.com/RintaroWatanabe/status/1243530916112154627
建築家の光嶋裕介は声明を二度読み直したという。
《二度読んだけど、結局なにが言いたいのか、わからないのは、私だけでしょうか。。。もっと生身の声、血の通った具体的な言葉を聞きたいのは、僕だけでしょうか。。。不安定な社会を煽るのではなく、小さくても希望をみつけるための方策が考えたいと思うのは、俺だけでしょうか。。。》
https://twitter.com/yusuke_koshima/status/1243538326331822082

-----------------------------------------------------

3)【記事】志村けん新型コロナウイルスによる肺炎で亡くなっ

朝日新聞デジタルは3月30日付で「タレントの志村けんさん死去 70歳 コロナ感染で入院」を掲載した。
新型コロナウイルスに感染し、東京都内の病院に入院していたお笑いタレントでザ・ドリフターズ志村けん(しむら・けん、本名志村康徳〈しむら・やすのり〉)さんが29日午後11時10分、新型コロナウイルスによる肺炎で死去した。70歳だった。》
https://www.asahi.com/articles/ASN3Z3D71N3TUCLV004.html
ツイッターのTLには追悼の投稿が溢れた。
「帝国の慰安婦」 朴裕河
志村けんさんのご冥福を祈ります。良い視聴者ではなかったけれど、日本語を習いたての学部生だった時は「8時だよ全員集合」は何度も見ました。
それにしても異変に気づいて10日程度で命を奪えるのですね、コロナは。》
https://twitter.com/parkyuha/status/1244509168054108160
生物学者 池田清彦
《志村さんが亡くなられたと聞いてびっくりしています。子供たちとテレビにかじりついて見ていたことがつい昨日のようです。残念でなりません。高齢者、男性、血液型A型 全てリスク要因です。》
https://twitter.com/IkedaKiyohiko/status/1244439744123039745
OurPlanetTV代表 白石草
志村けんは、日本のテレビのど真ん中に居続けた人。
彼の死を無駄にしないのであれば、テレビ局は今すぐ、ひな壇芸人を並べるようなバラエティ番組はやめ、市民の意識に変化が起きるような特別編成にすべきでは?
他の国ではそうなってますよね。取材も防護を意識すべき。
彼は警告してくれたの。》
https://twitter.com/hamemen/status/1244508481974964224
脳科学者 茂木健一郎
《ぼくは全員集合に志村けんさんが加入したとき小学校高学年。いきなりめちゃくちゃに面白くて、髭ダンスや、東村山音頭や、バカ殿、英会話コントなど、そのコメディを貫く人間愛と音楽が好きでした。恐ろしい病気で、志村さんの音楽が突然止まってしまった。悲しいです。心よりご冥福をお祈りします。》
https://twitter.com/kenichiromogi/status/1244433418059800577
漫画家 吉田戦車
志村けんレシピ本。酒好きタバコ好きだったからこそ、ずっと体にも気をつけていたと思う。残念でならない。》
https://twitter.com/yojizen/status/1244440119983013890
朝日新聞 小幡淳一
《アホだなあ…と思いつつついつい見ちゃう神様。何度もももクロちゃんをゲストに呼んでくれたバカ殿もとっても楽しかった。いっぱい笑いを届けてくれてありがとうございました。感謝。心よりご冥福をお祈りいたします。
世の中が早く普通の安心安全な状態に戻りますように。》
https://twitter.com/OBATA_JUNICHI/status/1244443915974873088
TRPGデザイナー 漫画家 玩具会社「銀十字社」代表取締役 井上純一
東村山音頭、ヒゲダンス直撃世代なんで、自分でも動揺するぐらい悲しんでいます。志村けんを土曜に見るため生きてた。志村けんが世界だった。天才だった。スターだった。ここで死ぬ人ではなかった。》
https://twitter.com/KEUMAYA/status/1244439589516800001
映画評論家 町山智浩
《昭和の子どもは志村けんによって初めてブラックミュージックの洗礼を受けました。教会のゴスペルもJBもドリフで初体験しました。》
https://twitter.com/TomoMachi/status/1243205074123239424
龍谷大学政策学部教授 大島堅一
志村けんは、自分を落として笑わせる達人だった。本物のコメディアン。ドリフターズのころから見てたよ。とても悲しい。》
https://twitter.com/kenichioshima/status/1244445205438201856
俳優 古舘寛治
志村けんさん、、、衝撃で言葉がないです。直前まで仕事をされていたようで。やはり行政が自粛要請でなくしっかり補償をつけた強い指示を出さないといけないのでは?じゃないと製作サイドが損失を被る延期、中止は難しいでしょう。
https://twitter.com/Mkandhi091/status/1244438142599319554
小説家 志茂田景樹
志村けんさん、亡くなってしまわれたのか。僕も車椅子のユーザーになる前は毎夜のように麻布十番をふらついていた人間だから、志村さんとはあちこちで出くわした。会釈を交わす程度だったけれど、志村さんには酔っているようで崩れていない独特の酒品があった。その酒品を思い浮かべつつ瞑目して合掌。》
https://twitter.com/kagekineko/status/1244435741788139520
東村山市長 渡部尚
《たった今、志村けんさんがご逝去されたとの速報ニュースが流れました。
東村山15万市民の皆さんと共にご回復を祈っていましたが、願いが叶わず残念でなりません。
心より哀悼の誠を捧げ、ご冥福をお祈りいたします。》
聖火リレーのランナーをお願いしていただけに残念でなりません。心よりご冥福をお祈りいたします。》
https://twitter.com/mayor_watanabe/status/1244427892148170752
https://twitter.com/mayor_watanabe/status/1244434145477947392
朝日新聞記者 三浦英之
志村けんさん死去、ご冥福をお祈りいたします。幼少期、夢中になって見た。悲しいけれど、彼の死をこの国のコロナ対策につなげていかなければいけない》
https://twitter.com/miura_hideyuki/status/1244442883945447425
テレビ東京アナウンサー 倉野麻里
志村けんさん、小さい頃から大好きだっただけにショックです…信じられない。ご冥福をお祈りします。
コロナ、本当に恐ろしいです。若い人は特に活動自粛するなどして、うつさないように気をつけましょう。でも、マスクいつになったら出回るんでしょうか…》
https://twitter.com/Mari_Kurano/status/1244441232308236288
中国ルポライター 安田峰俊
志村けんの訃報についてのスマホのアプリの速報、朝日新聞よりも台湾と中国のメディアのほうが早いという(中華圏は動き早い)
《そう。最近ちょっと疎遠だったけれど子どもの頃ずっと遊んでもらっていた親戚のおじさんが亡くなった気分だよ…。ちょっと、ありえない。》
https://twitter.com/YSD0118/status/1244432901191557120
https://twitter.com/YSD0118/status/1244449246264168450
台湾総統 蔡英
志村けんさん、国境を超えて台湾人にたくさんの笑いと元気を届けくれてありがとうございました。きっと天国でもたくさんの人を笑わせてくれることでしょう。
ご冥福を心から祈ります。》
https://twitter.com/iingwen/status/1244494296943742976
俳優 山西惇
《あまりにショックで言葉もない、、。直接共演させてもらった事は無かったですが、「戦うお正月」にロケVTRで出させてもらいました。
卓越した笑いのセンス、この仕事していて影響受けてない人は居ないと思います。
残念です。どうぞ安らかに。》
https://twitter.com/8024atc/status/1244447969362968577
ロンドンブーツ1号 田村淳
《『哀悼』
志村さん…/沢山お世話になりました…
いつも会う度に/褒めてもらえる事が/認めてもらえる事が/嬉しかったし、励みになりました…
本番ではないところで/少し控えめに笑う/志村さんの笑顔が忘れられません
御冥福をお祈り致します》
https://twitter.com/atsushilonboo/status/1244449361284620295
東京都知事 小池百合子
《日本を代表するエンターテイナー志村けんさんの多くの功労に改めて敬意を表しますとともに、謹んでお悔やみ申し上げます。
 東京都としては国と連携し、死亡者を増加させないこと、重症者へのケアを優先し医療崩壊を招かないことに重点を置き、総力をあげて終息を目指し取り組みます。》
https://twitter.com/ecoyuri/status/1244449500053123072
朝日新聞 藤えりか
《「8時だョ!全員集合」をテレビで見ていた世代としてもショックです...この新型コロナ感染拡大の恐ろしさをさらに実感して鳥肌が立ちました。》
https://twitter.com/erika_asahi/status/1244437079745900544
AV女優・ストリッパー 小向美奈子
《若い時番組などでお世話になった/めっちゃ気さくで優しいおじさん!/自分が物心付い
《「8時だョ!全員集合」をテレビで見ていた世代としてもショックた時からTVで/変なおじさんやバカ殿様やっていて/16歳の時仕事で初めて会うのド緊張したの覚えてる。/バカ殿様見て涙止まらん。/こんなニュースにならないと世間が動かない事にも悲しく思う。/危機感もたないと。》
https://twitter.com/komukai375/status/1244449316548292614
声優 日高のり子
《デビューしたての頃、/「8時だよ!全員集合!」で歌った事がある。/スタンバイの時、一緒に出るアイドル仲間の腕を掴んで舞台袖に移動…したつもりだったが、/振り向くとそこには志村さんが!/びっくりしている私にいたずらっ子のような笑みを返してくれた。/忘れられない思い出。》
https://twitter.com/nonko_hidaka531/status/1244449642265358338
歌手 研ナオコ
《けんちゃん、駄目だった(涙)
どうしよう、、..》
《今は何も/考えられません
けんちゃんと、もう会えなくなっちゃう
悲し過ぎて
あり過ぎる想いが整理できません
一緒に仕事が出来て幸せでした
ありがとう…》
https://twitter.com/naokoken77/status/1244429969310257159
https://twitter.com/naokoken77/status/1244446687998783488
総合格闘家 高田延彦
《嘘だろー!家の中でつい大声で叫んでしまった。突然過ぎる。悲しぎる。我々視聴者にたくさんの笑いをありがとうございます。志村けんさんのご冥福を祈ります。》
https://twitter.com/takada_nobuhiko/status/1244435877104762880
頭脳警察 PANTA
《同い年であり隣町の著名人でもあり、まさかとは思ったが、ここでもコロナかと悔しくてならない…
ずいぶんと笑わせてもらいました、ありがとう、そしてさようなら…♪》
https://www.facebook.com/panta.zk/posts/1862504510549211
朝日新聞 青木美希
《6人きょうだいで決して裕福ではなかった家では、暴力が絶えませんでした。ささいなことで殴られ、怒鳴られるのではとびくびくしていました。唯一止まったのは「8時だョ!全員集合のときでした。心安らげ、笑える時間をくれた志村さんにはとても、本当に、感謝しています。
だからいま、とても辛いです。何かできることがあればよかった。どこかでお礼を言いたかった。》
https://www.facebook.com/miki.aoki.16/posts/3785627201509558
和田アキ子が追悼コメントを発表した。
《とにかく残念です。
本当に回復を願ってました。
回復すると信じていたので、、、。
志村(昔からそう呼んでいたので、あえてそのまま呼ばせてください)とは、志村がまだ全員集合の時にボーヤをやっていた頃からの付き合いです。
当時、志村はコーヒーを楽屋で売っていて、毎回それを買ってあげると物凄く喜んでくれました。それからの活躍はそれはそれはすごくて。音楽も詳しくて、お笑いの才能はズバ抜けていて、凄いなぁと尊敬してました。
飲み屋で一緒になる事が多くて、何度かばったり会って飲みました
とにかく静かーに寡黙に飲むんですよ。
「楽しいの?私といるからつまらないの?」って聞いたら、「楽しいですよ。いつもこんな感じです」っで、これまた小さい声で笑って答えてました。
最後に会ったのは、正月の「格付けチェック」の番組です。
「お互い歳だから、仕事に感謝して頑張って行こうな」って話していたんですよね、、
また1人、才能あふれる人が亡くなってしまいました、、
本当に残念でならないです。
心からご冥福を始祈り申し上げます。》
https://www.oricon.co.jp/news/2158643/full/
志村けんが主演するはずだった映画「キネマの神様」の山田洋次督がコメントを発表している。
《「『キネマの神様』の出演辞退でがっかりしていたぼくにとって、言葉を失うほどの衝撃です。志村けんさんは日本の喜劇の世界の宝でした。その存在がどれほど貴重だったかを、彼が少しでも自覚して健康に留意してくれていたら、と彼の早死が口惜しく、残念で残念で仕方ありません」。》
https://eiga.com/news/20200330/13/

-----------------------------------------------------

4)【本日の一行情報】

小池百合子ツイッターは問題ないのだが、都庁前でのインタビューでは口を滑らせてしまったようである。スポーツ報知が3月30日付で「小池都知事志村けんさん訃報に『コロナウイルスの危険性について、メッセージを皆さんに届けてくださった。最後の功績も大変大きい』」を掲載している。小池は日本テレビ系「ミヤネ屋」で次のように語ってしまった。
《「まず、謹んでお悔やみを申し上げたいと思います。志村さんといえば、本当にエンターテイナーとして、みんなに楽しみであったり笑いを届けてくださったと感謝したい。最後に悲しみとコロナウイルスの危険性について、しっかりメッセージを皆さんに届けてくださったという、最後の功績も大変大きいものがあると思っています。お悔やみ申し上げます」》
https://hochi.news/articles/20200330-OHT1T50078.html
BuzzFeed Japan記者の神庭亮介が指摘する通りである。
《どういう脈であれ、人が亡くなったことを「功績」などと呼ぶべきではない。》
https://twitter.com/kamba_ryosuke/status/1244513689656610817
ラサール石井のツイート。
《一字一句たりともあなたがこのことについてコメントする必要もなければ価値もない。》
https://twitter.com/lasar141/status/1244578481586892801
清水潔もツイートしている。
志村けんさんは、そんな事のために亡くなったのではないでしょう。死者まで利用するなよ。肉親が自ら言うならいざ知らず、他人が口にするのは不謹慎だと思う。》
https://twitter.com/NOSUKE0607/status/1244581826628206598

テレビ東京・金曜深夜の「ドラマ24」枠で浜岡賢次の漫画「浦安鉄筋家族」(秋田書店)がドラマ化され、4月10日(金)より放送開始となる。これは楽しみだ。
https://www.tv-tokyo.co.jp/information/2020/03/27/219775.html

◎学研プラスは、「毎日のドリル」を4冊買うと全員に、500円分の図書カードをプレゼントするキャンペーンを6月5日まで実施している。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002689.000002535.html

◎「BuzzFeed News」は3月27日付で「『まるで予言の書』新型コロナの感染拡大、半世紀前のSF小説が話題→増刷に」を公開している。
新型コロナウイルスの感染が広がるなか、半世紀前以上に書かれたある小説が人気を集めている。
SF界の巨匠、小松左京氏の『復活の日』(角川庫)だ。担当者も「まるで予言の書」と語る一冊は、すでに1万2000部増刷されている。》
https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/fukkatu-no-hi
小松左京東日本大震災に際しても「日本沈没」が注目された。

◎この「静かなるイスラム革命:マドハリ学派の……野望?」を書いているのは実業之日本社の宮城宏豪である。
《余談ではあるが、マドハリ学派の表面上の扱いやすさのため、一部の対テロ専門家が、西側の情報当局が支援するとしたらマドハリ学派など静寂主義のサラフィー主義団体で、これを通じてジハード主義団体から要員をより穏健な方向に持っていくというのも短期的な解決方法として使用できるという分析がある。》
https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202003250835

◎この週刊誌は、この程度の批判しかできなくなってしまったのか!玉川徹を批判するのは良いけれど、安全地帯から弾を撃ちまくるだけが能ではあるまいよ。15日と30日発売の月二回刊が現実味を帯びてくるのかもしれない。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/71309

◎ダンス&ボーカルグループE-girlsは3月26日、都内で無観客ライブイベントを開催し、動画共有サービス「niconico」で生配信した。「ドワンゴジェイピーnews」によれば《トークパートでは視聴者参加型のアンケート機能を使ったゲームなど、生配信ならではの企画でファンを楽しませ、約1時間30分の配信で延べ22万人が視聴した》そうだ。
https://news.dwango.jp/music/47788-2003

◎デイリースポーツは3月29日付で「昭恵夫人に『3密違反』の指摘殺到 安倍首相反論も逆効果…炎上収まらず」を掲載している。
新型コロナウイルス感染防止のため、花見自粛や、不要不急の外出自粛が叫ばれる中、安倍昭恵首相夫人が宴席を開き、桜をバックに多人数で集合写真を撮影していた「花見問題」に批判が集まっている問題で、安倍晋三首相がレストランの敷地内だと反論したことで、逆に「3密違反」とのツッコミがネットで起こっている。》
https://www.daily.co.jp/gossip/2020/03/29/0013231206.shtml

朝日新聞デジタルは3月29日付で「堺市朝日新聞販売所 配達スタッフが感染」を掲載している。
朝日新聞社は29日、販売所「ASA東堺」(堺市北区)のアルバイト従業員の男性が新型コロナウイルスに感染したと発表した。男性は朝刊の配達を担当しており、販売所を24日に消毒した。30日から閉鎖の上、改めて消毒する。配達は当面、別の販売所が担う。》
https://www.asahi.com/articles/ASN3Y6HQ0N3YPTIL00M.html

◎2020年幻冬舎庫春フェアがスタートしたが、今年の幻冬舎庫のキャラクターはEXILE/FANTASTICS佐藤大樹だ。
https://www.gentosha.jp/article/15173/

◎デイリースポーツは3月29日付で「ジャルジャル福徳の小説デビュー作が母校・関西大の推薦図書に 6700人の新入生に紹介」を掲載している。
《お笑いコンビ・ジャルジャル福徳秀介(36)の小説デビュー作「今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は」(5月11日刊行予定、小学館)が、母校・関西大の新入生向けの「推薦図書」に選出された。同大学が29日までに発表した。》
https://www.daily.co.jp/gossip/2020/03/29/0013230973.shtml
「今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は」の舞台となるのは関西大学の千里山キャンパス。ジャルジャルは徳島も、相方の後藤淳平も、ともに関西大学OBである。書店員きらり3888のツイート。
《すごい!読む手がとまらない。恋も、人生も、とまらない。居場所の表現に共感し、胸がきゅんからぎゅっとつかまれて、涙がこぼれた。ピュアで今まで読んだことのない不思議な個性が爆発していて、まるごと福徳さんの本気が伝わる、誰かに寄り添う温かさがある》
https://twitter.com/kirari3888/status/1241706105920614401
福徳秀介小学館から絵本「なかよしっぱな」を上梓している。「なかよしっぱな」はが福徳で、絵は北村絵理。
https://www.youtube.com/watch?time_continue=1&v=GimVa6GZbMY&feature=emb_logo
北村は福徳のいとこだそうだ。
https://corocoro.jp/85902/

◎「弁護士ドットコムニュース」は3月30日付で「『海猿』佐藤秀峰氏の会社、アマゾンに敗訴…『電子書籍読み放題』サービスめぐる争い」を発表している。
《判決などによると、原告の有限会社佐藤漫画製作所は2017年1月、取次業者「出版デジタル機構」を通じて、『Kindle Unlimited』へ電子書籍の配信申請をしたところ、アマゾン社から拒否されて、同機構に対する債権を侵害されたとして、約2億円を求めて提訴していた》が《東京地裁の中村心裁判長は、原告の請求を棄却する判決を言い渡した。》
https://www.bengo4.com/c_23/n_10993/

神戸新聞NEXTは3月29日付で「『自粛いつまで』週末の公園、繁華街閑散 書店はコロナ本で減収カバー」を掲載している。
ジュンク堂書店三宮店は「おうち時間を本で楽しもう」と特設売り場を設置。新型コロナに関する書籍の他、室内運動やレシピ本を並べた。粂川武史副店長は「今月の客足は前年同期より2割ほど少ない。売れ筋を見極めていきたい」と力を込めた。》
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202003/0013232200.shtml

-----------------------------------------------------

5)【深夜の誌人語録】

その日の疲労は、その日のうちに解消して、貯金しないことだ。