【文徒】2014年(平成26)8月14日(第2巻152号・通巻354号)

Index------------------------------------------------------
1)【記事】マスメディア「テレビ朝日」の時代錯誤
2)【本日の一行情報】
3)【深夜の誌人語録】

                                                                            • 2014.8.14 Shuppanjin

1)【記事】マスメディア「テレビ朝日」の時代錯誤

テレビ朝日が8月12日に開設したスクープ動画投稿サイト「みんながカメラマン」だが、次のような利用規約が「酷すぎる」とネットで話題になっているというか、大炎上してしまった。
テレビ朝日は、投稿データの利用に関して投稿者に何らかの損害が生じた場合でも、一切の責任を負いません。また投稿者は、投稿データの利用に関して第三者からテレビ朝日に何らかの異議・請求等があった場合、テレビ朝日からの要求に従い、投稿者の責任と費用において解決します。また、投稿データの利用が第三者の権利を侵害したとして、テレビ朝日が損害を被った場合は、これを賠償します」
http://netgeek.biz/archives/19306
採用されても謝礼はなく、苦情やトラブルは投稿者自らが対応しなければならず、その投稿により、テレビ朝日が何らかの被害を蒙ったならば、投稿者に賠償させるというのだから、テレビ朝日にとって、こんなに虫の良い話はあるまい。テレビ朝日の居丈高な姿勢にネット民衆が激怒するのも当然であろう。その怒りのあまりの凄さにテレビ朝日は怖じ気づいたのか、自らの時代錯誤ぶりに気づいたのか、何とたった一日で、投稿規約を撤回することになってしまった。
http://news.tv-asahi.co.jp/info/
それにしてもテレビ朝日YouTubeニコニコ動画から何も学んでいなかったということ自体が私には驚きである。テレビ朝日の頭の中には「ソーシャルジャーナリズム」(みんなのジャーナリズムってこと!)という発想など所詮、微塵にもなかったのである。

                                                                                                                        • -

2)【本日の一行情報】

学研パブリッシングは「オタクスポット」に焦点を絞った女性向けガイドブック「東京おとめぐり」を刊行。雑誌であれ、書籍であれ、「情報」を売る場合は、エッジの効いた、「普通」とは一線を画す「情報」でなければ商売として、もはや成立しないのではないだろうか。
http://hatenanews.com/articles/201408/22169

電撃文庫KADOKAWA)の「ソードアート・オンライン」「アクセス・ワールド」「絶対ナル孤独者」で知られる川原礫がインタビューされているが、次のような発言している。川原もまたウエブから生まれた才能である。
「Web小説の場合、書いて投稿したらすぐに読者が感想をくれて、その繰り返しがモチベーションに繋がるんですよ。紙の小説は何はともあれ1冊書き切らないといけなく、読者の声も本が出た後に届くので、そういった違いは感じますね」
http://dengekionline.com/elem/000/000/902/902669/

小学館は「ドラえもん はじめての国語辞典」の販売開始1周年を記念し、同辞典に指定の名前項目を入れてプレゼントする「きみの名前を引ける国語辞典プレゼントキャンペーン」の応募を開始。これはプレゼントにも最適だなあ。
http://family.shogakukan.co.jp/kids/jisho/dorakoku/

◎「萌え」を100種類あつめて地球を救え!という惹句を掲げて刊行されたマンガ「あなたはなにもえ?」(実業之日本社)は専用アプリをダウンロードし、帯をめくってカバーイラストにスマホタブレットをかざすと本からキャラが画面上に飛び出すそうだ。そのうえキャラをタップしておしゃべりしたり、占いもできる!いろいろな仕掛けを考えるものだ。
http://www.j-n.co.jp/books/?goods_code=978-4-408-61287-4
まあYouTubeの動画を見て下さいな。
https://www.youtube.com/watch?v=RuwK-kuKlfE&feature=youtu.be

◎宝島社の男性ファッション誌「smart」と乙女ゲーム制作会社・Rejetとコラボレーションして、その名もズバリ「Rejet × smart」を刊行した。
http://otapol.jp/2014/08/post-1414.html

◎テニスメーカー「プリンス」と提携した「週刊少年マガジン」のテニスマンガ「ベイビーステップ」のまとめサイトが登場。
http://matome.naver.jp/odai/2140779749195852401
こういう使用契約になっている。
http://princeracket.jp/lp/babysteps/

◎宝島社は同社の刊行する雑誌のニュースサイト「treasures(トレジャーズ)」を7月にオープンしたが、ユニークユーザー数が10万人を突破した。
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000072.000005069.html

平凡社は、現代美術のポケット文庫シリーズ「ヴァガボンズ・スタンダート」を創刊。草間彌生森村泰昌の二冊でスタートした。
http://www.fashion-press.net/news/12260

タイトーは「LINE パズルボブル」の累計ダウンロード数が500万を突破したと発表した。
http://www.gamer.ne.jp/news/201408120015/

◎通販サイトのニッセンと田中芳樹SF小説銀河英雄伝説」(銀英伝)のコラボした第一弾グッズが9月1日より発売される。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1408/11/news105.html

電通の第1四半期連結累計期間の売上高は5,382億56百万円(前年同期比 4.7%増)、売上総利益は1,349億16百万円(同 9.8%増)、のれん等償却前営業利益は120億62百万円(同 20.2%増)、純損失は7億35百万円(前年同期は四半期純損失36億98百万円)。イージス買収に際してののれん代の償却費、税負担の増加によって赤字となった。これは電通にとって想定通りの赤字であろう。私などはイージスを良い時期に買収したと考えている。
http://www.dentsu.co.jp/news/release/2014/0812-003800.html

ピースオブケイク代表取締役CEO加藤貞顕は「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」をダイヤモンド社で手がける前に、これまで100万部を売り上げた作品を調べ、5つのキーワードを発見したという。それは「家族・青春・恋愛・お金・健康」なんだって。
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1408/12/news049.html

◎米アマゾンはディズニーとも対立している。
http://jp.wsj.com/news/articles/SB10001424052702303721104580086903934341716

◎巷では「ブラック企業」と評判の秋田書店だが、「別冊少年チャンピオン」9月号が売り切れ続出だそうだ。渡辺航弱虫ペダル SPARE BIKE」がスタートしたためらしい。
http://www.tokyo-sports.co.jp/entame/anime/300593/

◎2011年から2013年8月まで集英社の「ジャンプ改」にて連載されていたマンガ「予告犯」が映画化される。
http://www.fashionsnap.com/the-posts/2014-08-12/yokokuhan/

◎元フジテレビアナウンサーの長谷川豊がフジテレビの低迷の原因は「芸能事務所から素敵な接待を受けて、その事務所の利権のために動く人間が多すぎる」からだと喝破している。
http://biz-journal.jp/2014/08/post_5701.html
女性ファッション誌関係者のなかには心当たりがある奴もいたりして。誰とは言わないけれど。

集英社のファッション誌「SPUR」10月号はコンパクト版と通常版が発売されるが、コンパクト版の表紙を池田理代子のマンガ「ベルサイユのばら」に登場するオスカルが飾る。しかも、「ドルチェ&ガッバーナ」の最新モードを身につけて!「SPUR」の発売が23日で、25日には約40年ぶりとなる新刊「ベルサイユのばら」11巻の発売が控えている。
http://news.mynavi.jp/news/2014/08/13/010/

                                                                                                                        • -

3)【深夜の誌人語録】

肩書でする仕事はおしなべて砂上の楼閣か、張子の虎である。