【文徒】2016年(平成28)10月21日(第4巻197号・通巻884号)

Index--------------------------------------------------------
1)【記事】マスコミ企業にとって電通は他人事ではないはずだ
2)【本日の一行情報】
3)【深夜の誌人語録】

                                                                            • 2016.10.21.Shuppanjin

1)【記事】マスコミ企業にとって電通は他人事ではないはずだ

電通は昨年、6月に大阪の、8月に東京の労働基準監督署から労働基準法違反で是正勧告を受けていた。
http://www.asahi.com/articles/ASJBM6G3MJBMULFA039.html
毎日新聞によれば、「2013年に当時30歳で病死した同社本社(東京都港区)の男性社員についても、三田労働基準監督署長時間労働が原因の過労死と認め、労災認定していたことが分かった」そうだ。
http://mainichi.jp/articles/20161020/k00/00e/040/236000c
産経ニュースによれば「厚生労働省の立ち入り調査を受けて、電通の石井直社長は、残業を減らし労務管理の方針を刷新するとした緊急メッセージを全社員に発し」、24日より、午後10時をもって全館消灯することを決めたという。このことによって電通マンが日々の仕事において萎縮してしまわないことを祈るばかりである。
http://news.livedoor.com/article/detail/12165414/
何度でも書く。これは電通に限った問題ではない。私の知る限り大手出版社でも飛び降り自殺や自殺未遂は実際にあった。報道されなかっただけである。電通と競合する広告会社はもちろんのこと、新聞も、テレビも同じような問題を孕んでいるのではないか。特にメディアは新聞、テレビ、雑誌からネットに至るまで安易に電通叩きに奔走するよりも、自らの足元を見つめたほうが良いのかもしれない。

                                                                                                                        • -

3)【本日の一行情報】

◎「Net IB News」が10月18日に開催された「元木昌彦さんの出版を祝う会」を紹介している。
「パーティーは、同氏の生前葬も兼ねるというサプライズのおまけも付いた。故人の代理人として自ら弔辞を読んだ同氏は、出版社時代の思い出を振り返った後、『皆様も代理人の私と一緒に故人を偲んでいただきたい』と、遺影に菊の花を供えて合掌した」
http://www.data-max.co.jp/281019_dm1217/

◎日販は、全国の書店員を対象に「全国書店員が選んだおすすめコミック2017」のアンケート募集を開始している。
http://www.nippan.co.jp/news/osusume_comic2017/

◎日販のグループ会社の日販コンピュータテクノロジイは、自社で開発した体験イベントアプリケーション「おえかきパラダイス」を活用したイベントを実施し、集客効果をあげている。
http://www.nippan.co.jp/news/nct_oekakiparadise/

ノーベル文学賞は書店の株価に影響を与えている!「会社四季報ONLINE」は次のように書いている。
「今年のノーベル文学賞には米国の歌手、ボブ・ディラン氏が選ばれた。残念ながら村上氏は今年も選ばれず、発表翌日14日の書店関連株は悲しみに暮れた。丸善CHIは前日比5.0%安、三洋堂HDは2.5%安。そして、最も値動きの激しい文教堂HDは……16.4%安(ストップ安)。文教堂HD1社だけ次元の違うことがわかるだろう。
ただ、これには理由がある。今回、ノーベル文学賞の発表と文教堂HDの前2016年8月期業績予想の下方修正公表日が重なってしまったからだ(前16年8月期はすでに終わっているが、売上高を従来計画の335億円から約322億円、最終損益を5500万円の黒字から3億3100万円の赤字へそれぞれ減額修正)」
https://shikiho.jp/tk/news/articles/0/140666/1

タニタカルチュア・エンタテインメントと共同でテレビアニメ「銀魂」とコラボした音声タイプの体組成計「銀魂」インナースキャンボイス「BC-202-GIN」を開発、2017年3月に予約限定で発売する。既に全国のTSUTAYA書籍取り扱い店舗およびTSUTAYAオンラインショッピング、エディオン店頭で予約受付を開始している。
http://www.tanita.co.jp/topic/detail/2016/1011/

NHK出版新書が創刊15年、通巻500号を突破した。
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000043.000018219.html

◎学研プラスの「ニャンコメディア」はアニメに登場する猫に特化した情報誌だ。
https://www.sinkan.jp/news/7215?page=1

◎米ファッション誌「ヴォーグ」(電子版)は、大統領選で民主党候補ヒラリー・クリントン国務長官への支持を表明した。1892年の創刊以来、「ヴォーグ」が大統領選で特定の候補を支持するのは初めてのことである。
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016101900101&g=int

◎「コンデナスト・トラベラー」が今年も「世界の魅力的な都市ランキング」を発表したが、何と1位「東京」(前年15位)、2位「京都」(前年9位)という結果になった。
http://www.asahi.com/articles/ASJBM1T41JBMUHBI001.html

◎ぴあMOOK「絶景と美食の湯宿 首都圏版」は無料電子版付で880円+税だ。
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000288.000011710.html

◎テレビの「ネット同時配信」が2019年に解禁となるようだ。
http://www.asahi.com/articles/ASJBL6V0HJBLULFA02Q.html
http://irorio.jp/nagasawamaki/20161019/358112/

◎わが国では「Snapchat」よりも「SNOW」のほうが、利用率が高いようだ。
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000207.000007597.html

博報堂博報堂グループの総合制作事業会社である博報堂プロダクツは、VR・AR専門ファクトリー「hakuhodo-VRAR」を設立した。
http://www.hakuhodo.co.jp/uploads/2016/10/20161018.pdf

赤塚不二夫の代表作のひとつである「ひみつのアッコちゃん」がホーム社の女性向け漫画WEBサイト「スピネル」で蘇ることになった。シナリオは井沢ひろし、マンガは上北ふたごのコンビで「ひみつのアッコちゃんμ」として毎月1回、第3金曜日に無料配信されることになった。
http://www.dreamnews.jp/press/0000141043/

◎今日の午後6時から京都精華大学山本義隆の講演会が開催される。山本義隆監修「ベトナム反戦闘争とその時代 ―10・8山粼博昭追悼」展にも、この大学は共催している。学長は「風と木の詩」の竹宮恵子なんだね。
http://www.kyoto-seika.ac.jp/info/event/lecture/2016/10/21/37210/

◎マガジンハウスは、フリーマガジン「Hanakoママ」と同じく首都圏の保育園に配布する「Hanakoパパ」を2017年3月8日に発行する。
https://www.atpress.ne.jp/news/114332

ハースト婦人画報社は、「エスクァイア」の精神を引き継ぎつつ、「The Style Manual for Successful Men」(成功者のためのスタイルマニュアル)をコンセプトにしたハイエンド・ファッション誌「Esquire The Big Black Book」日本版を 10 月24日(月)に創刊する。「Esquire The Big Black Book」は、アメリカで今年創刊10 周年を迎えたが、日本版は 12 エディション目となる。読者ターゲットは年収2,500 万円以上の男性ということは、残念ながら年収600万円の私は読者対象ではないようだ。
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000049.000008128.html

                                                                                                                        • -

3)【深夜の誌人語録】

悩むよりも忘れろ。