【文徒】2017年(平成29)11月9日(第5巻211号・通巻1140号)

Index------------------------------------------------------
1)【記事】日本雑誌広告賞について
2)【本日の一行情報】
3)【深夜の誌人語録】

                                                                                • 2017.11.9 Shuppanjin

1)【記事】日本雑誌広告賞について

客 日本雑誌広告賞の贈賞式が開催された。周知のように経済大臣賞が「マルチプル・特殊加工部門」で金賞となったディオールで、総合賞がパナソニック
主 こういう言い方もできる。経済大臣賞はハースト婦人画報社「エル」だったと。外資系雑誌社はグローバルクライアントに強いからね。総合賞を獲得したパナソニックは?
客 パナソニックでは「金融・サービス・情報通信・その他部門」で金賞を獲得した広告がオレには印象に残った。
主 これが掲載されたのはマガジンハウスの「クロワッサン」。
客 雑誌の側から言えばマガジンハウスの活躍が目立ったね。いつものことだけれどタイアップ広告には一日の長があるし、今回は「マガジンハウス×BEAMS40周年連動企画」が特別賞に輝いた。
主 日本雑誌広告賞にはあまり縁のない宝島社とマガジンハウスが紙の雑誌の二大巨頭だという言い方もできなくもない。
客 受賞作に講談社の雑誌が厳しいのは、ある程度予想していたけれど、光文社の雑誌も「VERY」だけなのには驚いた。
主 マガジンハウスを猛迫しているのが文藝春秋の「ナンバー」なんだよね。「ナンバー」に掲載された受賞作を見ていると、これマガジンハウスの雑誌じゃない?と思えて来たくらいだもの。それから意外にもKADOKAWAの「レタスクラブ」が健闘しているじゃないのさ。講談社の森武文副社長が絶賛していた花王の「クイックワイパーハンディ」も掲載誌は「レタスクラブ」だぜ。
客「オレンジページ」の名前はどこにも見当たらなかった。
主「ファッション・ジュエリー部門」で金賞となったエルメスの広告を「ミセス」(文化出版局)も掲載しているんだよね。何故か嬉しかったよ、オレ。
https://www.advertimes.com/20170927/article258402/

                                                                                                                    • -

2)【本日の一行情報】

そごう・西武では、11月7日(火)より、全店でクリスマスプロモーションを開始するが、今年は西武・そごうのキャラクター「おかいものクマ」と小学館から刊行され総部数827万部のさがしもの絵本「ミッケ!」シリーズがコラボする。
http://www.sogo-seibu.co.jp/pdf/20171031_02.pdf

乃木坂46松村沙友理小学館から刊行するファースト写真集は、「通常版」「セブンネット限定版」「楽天ブックス限定版」の3種類が発売される。表紙は3種類とも違うから、熱烈なファンは3冊購入することになるのだろうな。
http://news.nicovideo.jp/watch/nw3053944

◎宝島社は付録で儲けるビジネスを確立してしまったところが凄いのである。宝島社は女子向け付録動画サイト「FASHION BOX」を立ち上げた。「SPRiNG」12月号の付録は「鈴木えみ × BEAMS クレヨンコスメ 5本セット」、「GLOW」12月号の付録は「大人の小顔 プロコスメ4点セット」、「大人のおしゃれ手帖」12月号の付録は「ZUCCa軽量&ジップ付き!キルティング毎日バッグ」、「steady.」12月号の付録は「カメリア型押し 三つ折り財布」と「カメリア付き キーチャーム」。
https://fashionbox.tkj.jp/
2017年上半期(2017年1〜6月)のABC公査部数で女性ファッション誌において宝島社の「sweet」「リンネル」「InRed」「GLOW」「mini」が1〜5位を独占することになった。
https://www.jiji.com/jc/article?k=000000598.000005069&g=prt

ブックファースト新宿店に置かれたモニターの前でスタートボタンを押すと、AI書店員「ミームさん」によってアガサ・クリスティーフェア51作品の中からお薦めの作品を紹介してくれるというサービスが始まった。これはトーハンの「ほんをうえるプロジェクト」の一環「マクルーハンの本棚」として実施されている。「マクルーハンの本棚」は書店店頭にIoT、AIなどの最新技術を導入して集客に繋げ、読者と本との新たな出会いの場を創る新施策だ。
http://www.tohan.jp/news/20171106_1090.html

◎シュピッツナーゲル典子による「ドイツ書籍業界の今と未来・本は書店で買う 電子書籍は不人気 売上高はここ10年横ばい そして課題山積」は、こう書いている。
「書籍業界総売上高は約92億8000万ユーロ(1兆2250億円・1ユーロ132円で換算)。前年比で総売上高は1%増加した。
過去10年間売上高をみると、2010年の97億3400万ユーロをピークに、その後わずかながら減少し続けた。売上高95億ユーロを下回ったのは2014年から。その後2016年には持ち直して回復した。なお2020年の売上高は、87億ユーロと予測されている。
書店数は、3716店だった。2006年は5049店だったことから10年前より約26%減少したことになる。業界従事者数は、約3万人。新書はおよそ7万3千冊」
https://news.yahoo.co.jp/byline/norikospitznagel/20171107-00077700/

◎「聯合ニュース」によれば「韓国大手書店の教保文庫は6日、今年販売された日本小説が80万部を超え、年間記録をすでに更新したと発表した」そうだ。今年最も売れた日本小説は村上春樹の「騎士団長殺し」ではなく、東野圭吾の「ナミヤ雑貨店の奇蹟」だった。「騎士団長殺し」は2位。3位は「小説 君の名は。」。1位、3位ともKADOKAWAの作品である。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2017/11/06/2017110601605.html

講談社は全70巻に及ぶ「週刊 鉄腕アトムを作ろう!」を刊行中だが、来年9月の全70巻完結より一足早く、完成した「ATOM」がハウステンボスの「ロボットの王国」に11月7日から展示されている。
https://robotstart.info/2017/11/06/atom-huistenbosch.html
ATOM」は講談社と、手筭プロダクション、NTTドコモ、富士ソフト、VAIOとの5社プロジェクトであるだけに何としても盛り上げたいのだろう。オレなんか完成までに70巻もかかると聞いて尻込みしちゃったクチだけどね。

東村アキコの「海月姫」(講談社)が、フジテレビでドラマ化され来春1月から「月9枠」で放映されることになった。
http://www.fujitv.co.jp/kuragehime/
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1711/07/news093.html

◎「くまモン」が、集英社の「週刊少年ジャンプ」編集部を訪問し、「ONE PIECE熊本復興プロジェクト」が継続されることになった。
https://mantan-web.jp/article/20171106dog00m200017000c.html

◎「SmartNews大賞」は「BuzzFeed Japan」。「SmartNewsチャンネルプラス賞」は「週プレNEWS」(集英社)、「SmartNewsダイバーシティ賞」は「J-CASTニュース」。
http://about.smartnews.com/ja/2017/11/07/20171107/

大日本印刷東京メトロ、LINEの3社は、「アンドハンド」プロジェクトチームと12月11日(月)〜15日(金)の5日間、東京メトロ銀座線の最後尾車両内で、席に座りたい妊婦の女性と席をゆずりたい周囲の乗客をつなぐ「&HAND」の実証実験を実施する。
http://www.dnp.co.jp/news/10140694_2482.html

安倍晋三首相の「LINE」用スタンプが無料とはいえ44万ダウンロードに達した。
http://www.sankei.com/politics/news/171107/plt1711070030-n1.html

小学館のマネー情報サイト「マネーポストWEB」が月間1000万PVを突破した。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000035.000013640.html

◎CCCグループのカルチュア・エンタテインメントは「ローリングストーン」の日本での出版権および編集権を取得した。12月25日に「ローリングストーン ジャパン」が季刊誌として創刊される。WEBサイトも12月1日よりオープンする。
https://www.ccc.co.jp/news/pdf/20171107_RSJ_final_2.pdf
カルチュア・エンタテインメントとパワートゥザピープルが資本業務提携したのが2015年7月だったが、CCCが更に一歩踏み込んだということなのだろう。
https://www.ccc.co.jp/PTTPRelease_final0804.pdf

◎シリーズ累計発行部数が640万部を突破している「ビブリア古書堂の事件手帖」(KADOKAWA)が映画化されることになった。監督は三島有紀子
http://eiga.com/news/20171108/1/

◎米投資ファンドベインキャピタルは、アサツーディ・ケイへのTOBの買い付け期間を4営業日延長する。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2317940007112017EAF000/
https://www.adk.jp/wp/wp-content/uploads/2017/11/2f586e7861fc18122551a1c4bbba4a0a.pdf

朝日新聞東京本社報道局スポーツ部記者の増田啓佑容疑者が盗撮の現行犯で逮捕された。
http://www.asahi.com/articles/ASKC83C91KC8UTIL00J.html
一部のツイッター民は大騒ぎである。
「TBSの山口敬之氏を擁護する気は無いけれど、氏を犯罪者の如くネットリンチしていた特に匿名の人達はちゃんと批判するのかな?」
https://twitter.com/jump605/status/928117921645072385
「ー明日の朝刊 天声人語予想ー
若い女性の下着を見たいと思うのは、男性として当然のことであり、何故犯罪として逮捕されなければならないのか、安倍内閣ははっきり示すべきだ』」
https://twitter.com/euphoria0721/status/928126644560191488

                                                                                                                    • -

3)【深夜の誌人語録】

自信は他人に見せたら驕りに堕落する。