【文徒】2018年(平成30)3月29日(第6巻57号・通巻1231号)

Index------------------------------------------------------
1)【記事】後藤広喜「『少年ジャンプ』黄金のキセキ」が熱い
2)【本日の一行情報】
3)【深夜の誌人語録】

                                                                                • 2018.3.29 Shuppanji

1)【記事】後藤広喜「『少年ジャンプ』黄金のキセキ」が熱い

週刊少年ジャンプ」の生え抜き編集長第一号となった後藤広喜が「『少年ジャンプ』黄金のキセキ」をホーム社から上梓した。後藤は私が好きだった平松伸二の「ドーベルマン刑事」や宮下あきらの「私立極道高校」の担当者であった。
http://www.homesha.jp/978-4-8342-5318-4/
後藤は平松伸二の自伝的要素の強い「そしてボクは外道マンになる」の「権藤狂児さん」のモデルだと言われている。権藤はいつも木刀を手にしていた。権藤を引き継ぎ平松の担当となった「魔死利戸毒多」のモデルは鳥嶋和彦
https://katsushika.keizai.biz/headline/1585/
後藤は東京教育大学の卒業。ちょうど後藤の在学時には筑波移転反対を掲げて1968年6月下旬から1969年2月末まで「全学闘」によるバリケードストライキが行われていた。
http://tue.news.coocan.jp/tsukuba/
本宮ひろ志によれば後藤は「後藤さんは学生運動に夢中になった熱い人だ」ったそうだから、ゲバ棒を木刀に持ち替えたのかもしれない。いずれにしても本書は単なる「誌史」ではない。やはり後藤は「権藤狂児」なのである。
http://www.dreamnews.jp/press/0000170853/
後藤の気性の激しさや心情の熱さは、この本を書かせた動機からもうかがえる。
「最後に、この本を書いた直接の動機について述べたいと思う。
平成一四年(二〇〇二年)、ある重要な会議の席上、上席の某役員が次のような発言をした。
『少年ジャンプの六〇〇万部以上の発行数は、バブルの産物である』と。
確かに、『バブルの産物』と発言したのだ。六五三万部を発行して八年も経った後に、この役員が何故こんな発言をしたのか。その時のわたしの気持ちは治まらなかった。その気持ちを再現すれば次のようになる。
─バブルと断定されたのに驚くだけでなく、これは『少年ジャンプ』の歴史、漫画家と漫画作品を歪曲もしくは侮辱するものではないかと、身構えた。歴史を抹消する気なのかと、懸念すら覚えた。『少年ジャンプをなめるんじゃない』というのが正直な気持ちである。この時の血が逆流し頭が真っ白になるような思いが、この本を書く大きな呼び水となった」
後藤からすれば「『少年ジャンプ』黄金のキセキ」は買ったケンカなのだろう。だからこそ読み手を魅了してやまないのである。

                                                                                                          • -

2)【本日の一行情報】

イーブックイニシアティブジャパン電子書籍事業でヤフーと業務提携契約を締結し、共同で運営する新たなコミックアプリを今春リリースする。
http://contents.xj-storage.jp/xcontents/36580/eb2596b1/c831/400d/92be/90f6bbef83db/140120180323495772.pdf

◎大道寺将司は東アジア反日武装戦線「狼部隊」の一員として連続企業爆破事件を起こした被告であった。死刑確定から30年が経った2017年5月に獄死した。その最晩年の書簡集が「最終獄中通信」(河出書房新社)としてまとめられた。
大道寺の母に宛てられた書簡であり、母亡きあとは妹に向けて発信されたものだが、手紙の最後には必ず一句添えられている。まず、その俳句の完成度の高さに私は圧倒された。大道寺は風景を描くことを禁じられた環境に置かれながらも、世界をしっかりと写生しているのだ。
君が代を齧り尽せよ夜盗虫
靖国で待つてをります鬼やらひ
http://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309026596/

小林よしのりの「ゴーマニズム宣言」が「週刊SPA!」(扶桑社)に4月3日発売号から四半世紀ぶりに戻ってくることになった。周知のように「ゴーマニズム宣言」は1989年に発生した坂本弁護士一家拉致事件に、オウム真理教が関与していたことを「ゴーマニズム宣言」の中で小林は示唆し、教団から命を狙われたが、当時の「週刊SPA!」は教団幹部のインタビューを掲載したことで、小林は「ゴーマニズム宣言」の連載を「サピオ」(小学館)に移したという経緯がある。
https://nikkan-spa.jp/1463311

◎「タダより高いものはない 『海賊版サイト』横行で日本から漫画が消える日」は次のように書いている。
「しかし、この漫画家の悲痛な叫びまで、漫画村はあざ笑うような対応を見せる。『漫画家さんが無料で広告してくれたお陰で、ユーザーが2か月で一気に1.8倍になったんだクマ』と、煽りとも受け取れる公式コメントをしたのだ」
https://www.j-cast.com/tv/2018/03/27324595.html

◎「飢餓陣営」を主宰する佐藤幹夫による「評伝 島成郎─ブントから沖縄へ、心病む人びとのなかへ」(筑摩書房)を読む。共産同の書記長として60年安保を戦った島だけではなく、精神科医として米軍統治下の沖縄に渡ってからの島を見事に活写している。そもそも島は那覇空港に降り立った飛行機から降りられなかったのである。米軍によって沖縄に入ることを最初は拒否されていたのである。
http://www.chikumashobo.co.jp/product/9784480818461/
島の「ブント」は「共産同」であって、私たちの「文徒」ではない、なんてね。

幻冬舎女性誌「GINGER」4月号に掲載された「美肌も健康も『免疫力』がすべて」という記事には「膣」という文字が乱れ飛んでいるようだ。
http://www.cyzowoman.com/2018/03/post_178028_1.html

コンデナスト・ジャパンとプレジデント社は、販売において業務提携することになった。6月からコンデナスト・ジャパンが刊行する「ヴォーグ ジャパン」「GQ ジャパン」「VOGUE Wedding」「WIRED日本版」などすべての雑誌の書店販売業務をプレジデント社が受託する。コンデナスト・ジャパンが刊行する出版物の奥付は「発行元 コンデナスト・ジャパン」、「販売元 プレジデント社」となる。
https://www.president.co.jp/fileadmin/res/information/pdf/release20180326.pdf

講談社は月刊少女マンガ誌「ARIA」を4月28日発売の6月号をもって休刊することになった。
https://natalie.mu/comic/news/275479

◎「ターゲテッド・キリング 標的殺害とアメリカの苦悩」を現代書館から上梓した杉本宏は朝日新聞の元記者。9.11後にアメリカは「テロ集団」を相手にした「影の戦争」を始めたが、「影の戦争」で多用されているのが「標的殺害=ターゲテッド・キリング」にほかならない。戦争の戦術として「暗殺」を認めてしまったわけである。テロを犯罪として扱う場合には、テロリストが犯罪をおかしていることが前提となるが、戦争として位置付けるのであれば標的が直接人を殺害していなくとも、殺害の対象となってしまうのである。
http://www.gendaishokan.co.jp/goods/ISBN978-4-7684-5826-6.htm
憲法9条改正が政治日程に上がろうとしている現在、日本にとっても「標的殺害」は無縁な話ではないのである。

◎光文社の写真週刊誌「FLASH」4月10日号が安倍晋三総理と昭恵夫人の結婚式二次会で配られた「新婦 昭恵さんのプロフィール」をすっぱ抜いているが、そこには次のように書かれている。
「高等科・専攻科では、ゴルフ、テニス、スキーとスポーツに熱中していました。その当時から広告に大変興味を持ち、一時は東大の広告研究会に所属していました。そして世界最大の広告会社“電通”に入社。4年間、新聞媒体を中心にしたマスコミの勉強に励みました」
https://www.kobunsha.com/shelf/magazine/current?seriesid=101002

毎日新聞で武田砂鉄は岩楯幸雄の「幸福書房の四十年 ピカピカの本屋でなくちゃ!」を書評しているのだが、そこで次のように書いている。同感だ。
「街の本屋さん、という言い方は、オシャレ雑誌の鉄板企画として頻繁に目にするフレーズだが、『街』と『本屋』を紐づけする知力と体力を知ると、あそこまでポップには使えない」
https://mainichi.jp/articles/20180327/org/00m/040/009000c

デジタル・アドバタイジング・コンソーシアムは、コンテンツ配信プラットフォームを運営するリボルバーが実施する第三者割当増資の引き受けを行い、資本業務提携契約を締結した。
https://www.dac.co.jp/press/2018/20180327_revolver
「dino」で構築・運営されているのはメディアは次の通りだ。
https://revolver.co.jp/_tags/Publishers

◎3月27日発売の「ヤングチャンピオン」(秋田書店)は創刊30周年記念号。付録が豪華だ。「AKB48/NGT48 柏木由紀 特製クリアファイル」、「アイドルDVD 70min.」スペシャル撮り下ろし映像(AKB48/NGT48 柏木由紀NMB48/AKB48 白間美瑠・SUPER☆GiRLS 浅川梨奈・仮面女子 神谷えりな など)、B6小冊子「ヤングチャンピオン30周年記念BOOKザ・レジェンド」本文 252P(電子版にも収録)という3大付録がつく。
https://netatopi.jp/article/1113781.html

◎絵本ナビは、ブライト・ウェイより育児情報誌「miku」事業を譲り受けた。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000056.000003893.html

                                                                                                          • -

3)【深夜の誌人語録】

時間に使われるのではなく、時間を使うのだ。周囲に振り回されるのではなく、周囲を振り回すのだ。