【文徒】2014年(平成26)9月19日(第2巻178号・通巻380号)

Index------------------------------------------------------
1)【記事】サンドバッグと化した朝日新聞
2)【本日の一行情報】
3)【深夜の誌人語録】

                                                                            • 2014.9.19 Shuppanjin

1)【記事】サンドバッグと化した朝日新聞

朝日関係者100人以上の名前を連ねた「殺害リスト」が作成された。決して許されることではあるまい。「東スポWeb」は次のように書いている。
ツイッターに公開され、物議を醸しているのは『朝日関係殺虫駆除リスト』なる一覧だ。投稿したとみられる男性は『このリストに載せた糞虫とその家族は殺して良いという法律ができました。近所でみかけたら家族ごと駆除しましょう』と説明。ツイッターのアカウントを持つ朝日や関連会社の記者125人から元同紙記者だった松島みどり法相(58)、地方の朝日販売店ゆるキャラまでもが、リスト入りしている」
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/312795/
格差社会によって生み出された「弱者」の憤怒と怨念が朝日新聞という一点に向けられ始めたのは間違いあるまい。
朝日新聞の社長記者会見を見ていて雪印を思い出したのは私だけではなかったようだ。「現代ビジネス」で熊澤啓三はメディア業界の雪印事件だと喝破している。熊澤は、こうも指摘している。
「…杉浦氏の解職は会見時9月12日付と木村社長がコメントしましたが、4日経った16日時点でも朝日新聞の会社のホームページでは杉浦氏はまだ編集担当のままでした(17日時点では社長付きに変更)。こうした点も一般企業では信じられないことで、遅い対応では本当に反省はあるのかと思われかねないです」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/40477
朝日新聞社は会社の体をなしていないということだ。
週刊文春」は追及の手を緩めることなく、そんな朝日新聞を追いつめる。朝日の100%子会社である朝日新聞出版に不正競争防止法違反の疑いがある。デアゴスティーニ・ジャパンが数百万円をかけて調査した極秘のマーケティング資料を持ち出させた疑いがあるというのだ。
朝日新聞出版が現在売出し中のDVDコレクション「大江戸捜査網」。この企画を担ったのはパートワーク(分冊百科)を手掛ける同業他社、デアゴスティーニ・ジャパン(以下、デアゴ社)から昨春、朝日新聞出版に移籍してきた男性社員だった。朝日新聞出版が、この社員を通じて、こうしたパートワークビジネスの根幹となる極秘資料をデアゴ社から持ち出させていた疑いがあることが分かった」
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/4378
朝日新聞出版は「『大江戸捜査網DVDコレクション』に関する週刊誌報道について」を発表した。
「デアゴ社で長年働き、昨年4月に弊社に入社した社員が、デアゴ社在職中に所持していた業務関連資料の一部を弊社入社後も引き続き所持していたことは事実ですが、意図的に持ち出したものではありません。弊社幹部が持ち出しを指示した事実もありません。とはいえ、退社後も所持していたことは軽率な行為であり、弊社はデアゴ社幹部に謝罪したうえ、資料をデアゴ社に返却、廃棄しました」
朝日新聞出版は、ご丁寧にもデアゴスティーニ・ジャパンの大谷秀之社長名義の文章まで公開している。
朝日新聞出版に対する事情聴取を含め、現時点までの弊社の調査によれば同社による不正利用の事実が以前同社により弊社に開示された重要性の低いデータ以外は確認されていないこと、また弊社データの更なる流出が確認されていないこと、更に、弊社として認識すべき実害が現時点で確認できていないこと等の理由により、現時点で朝日新聞出版を告訴することは考えておりません」
http://publications.asahi.com/news/443.shtml
この文章にしても、朝日新聞の記事にしても「週刊文春」の名前を一切出していない。そういう書き方は、いつも思うのだけれど、読者軽視なのではないだろうか。
http://www.asahi.com/articles/ASG9K7JBQG9KULZU016.html

                                                                                                                        • -

2)【本日の一行情報】

◎私もまた読売新聞の「饒舌」に反吐が出るクチである。元フジテレビの長谷川豊は次のように書いている。
「この週末、新聞や雑誌、テレビでは『朝日新聞叩き』が方々で行われていました。特に見ていてげんなりしたのは読売新聞。もういいよってね。そりゃあライバル紙だし、叩く気持ちは分かるけれど、そこまで言えるくらい、あなたたちご立派な新聞なのか?と聞きたくなったり。イデオロギー全開なのはあなた方だって同じでしょうが、と」
慰安婦問題を商売に繋げようという品性は相当下劣である。朝日新聞も読売新聞も根っこの部分では似た者どうしなのである。部数をグングン減らすのは、朝日新聞に限った減少ではあるまい。仮に朝日から読売に乗り換える購読者が激増しても、それは部数減少の歯止めにはなるまい。
http://blogos.com/article/94569/

3Dプリンターが作れるの!デアゴスティーニ・ジャパンが9月16日に創刊したパーツ付き組み立てマガジン「週刊 マイ3Dプリンター」。創刊号は999円、第2号以降は1998円。全55巻で10万8891円で3Dプリンタが手に入る。
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1409/16/news089.html

KADOKAWAメディアファクトリーコミック誌月刊コミックジーン」とイラスト投稿サイト「pixiv」は共同でWebマンガサイト「ジーピクシブ」を10月27日に立ち上げる。
http://genepixiv.pr.pixiv.net/

◎11月初旬に一号限定で、一世を風靡した「FMレコパル」が「ダイム」の増刊号として「復刊」される。ウオーッ懐かしい!オレ、買っちゃう。「GORO」も一号限定で良いから復刊してくれないだろうか。上田正樹サウス・トゥ・サウスを支持していた頃の「GORO」が懐かしい。
http://dime.jp/genre/157331/

◎11月13日に発売されるセガの2D対戦格闘ゲーム電撃文庫 FIGHTING CLIMAX 」を予約すると「電撃文庫 FIGHTING CLIMAX MAGAZINE」が付属する。
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000140.000005397.html

学研パブリッシングとブックビヨンドは、眺めているだけで心がいやされる美しいお城と宮殿約80カ所を紹介した「世界の絶景 お城&宮殿」の発売を記念して、同シリーズ既刊・電子書籍版4冊を、9月30日までの期間限定で、50%OFFで配信する。
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000074.000009949.html

オレンジページは、みたけ食品工業とともに「大豆粉と米粉のパンケーキミックス」を開発した。
http://www.j-cast.com/mono/2014/09/18216073.html

◎「京都国際マンガ・アニメフェア2014」の第2会場「京都国際マンガミュージアム」で「京都『艦これ展』」が開催される。
http://www.kyomaf.jp/public/kancolle/

インヴァスト証券は、ダイヤモンド社の特別編集のもと、本宮ひろ志による人気漫画「サラリーマン金太郎」とタイアップしたムック本「ザイFX!THE MOOK『サラリーマン金太郎 為替ウォーズ完全版』」を書店で発売した。
http://www.invast.jp/company/release/pdf/2014/0917_pr.pdf

さだまさし長崎新聞で新聞連載小説「ちゃんぽん食べたかっ!」に挑戦している。自伝的青春小説だそうだ。
http://ameblo.jp/sada-masashi-official/entry-11916924048.html

◎日本雑誌広告協会による第57回「日本雑誌広告賞」(後援=経済産業省)が決定。最高賞の経済産業大臣賞は、パナソニックの携帯用おしり洗浄器「ハンディトワレ スリム」。総合賞も、パナソニックに決定した。
http://dentsu-ho.com/articles/1622

ドワンゴKADOKAWAは、10月1日に経営統合するのを記念し、「KADOKAWA dwango 統合キャンペーン ニコニコカドカワ祭り」をネットと出版を連携させるような企画を来年3月まで展開する。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1409/17/news113.html

博報堂DYメディアパートナーズ、博報堂DYホールディングスの「マーケティング・テクノロジー・センター」は、TVCMとオンライン動画広告をかけ合せたキャンペーンにおける、広告効果予測プラニングのための新ツール「TVPlus Simulator」(テレビ プラス シミュレーター)の提供を開始した。
http://www.hakuhodody-media.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/09/HDYmpnews20140917-2.pdf

博報堂、大広、読売広告社の8月単体売上高。
http://minkabu.jp/announcements/2433/140120140908042158.pdf

KADOKAWAガンホー・オンライン・エンターテイメントは、両社のコラボによる新作トレーディング・カードゲーム「パズル&ドラゴンズ トレーディングカードゲーム」の第1弾を来年1月15日に発売する。
http://gamebiz.jp/?p=134679

横浜市春風社を率いる三浦衛社長と文藝春秋の前社長の平尾隆弘20日15時から神保町の東京堂書店中条省平の司会で出版について語り合う。良い企画だけれど、別の用事があり、私は参加できない。残念無念である。
http://www.kanaloco.jp/article/77750/cms_id/101789
http://www.tokyodoshoten.co.jp/blog/?p=6759

ジュノンボーイが振り込み詐欺容疑で逮捕された。
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20140916-00000196-tomonews
主婦と生活社にとってジュノン・スーパーボーイ・コンテストは、雑誌「ジュノン」以上に影響力のあるコンテンツだが、こうしたリスクもあるということである。

ラフォーレ原宿が10月10日〜31日まで開催するハロウィンキャンぺーンと徳間書店の女性ファッション誌「LARME」がコラボする。
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20140917/Entameplex_001.html

未来屋書店と絵本ナビが連携して「ハロウィンおすすめ絵本フェア」を開催。
http://www.ehonnavi.net/feat/booksellers/fair.asp?bid=XCPR

◎マンガ「地獄先生ぬ〜べ〜」(集英社)が実写でテレビ化され、10月11日より日本テレビ系で放送開始する。
http://grandjump.shueisha.co.jp/nube/_sp/drama.html

                                                                                                                        • -

3)【深夜の誌人語録】

物事に表も裏もあれば、真ん中も端っこもある。