【文徒】2015年(平成27)11月18日(第3巻211号・通巻661号)

Index------------------------------------------------------
1)【記事】「きょうのゲイバー」が峰なゆかツイッターで告発
2)【本日の一行情報】
3)【深夜の誌人語録】

                                                                            • 2015.11.18 Shuppanjin

1)【記事】「きょうのゲイバー」が峰なゆかツイッターで告発

今度は峰なゆかの「アラサーちゃん」に「パクリ疑惑」発生!
http://getnews.jp/archives/1251157
「きょうのゲイバー」が次のようにツイートしている。
「リツィートしていたネタの件、私はかぶってるではなく、使われたように思います。ネタ自体はオリジナル性にかけ、かぶる事はあると思いますが言葉の選びと並び方が3つ一緒で、作為を感じたからです。事実確認をしてから行動とるべきですが、出版社から音沙汰なく行動に出た次第です」
「きょうのゲイバー」は峰なゆかが8月13日に投稿した次のようなツイートをリツイートしたうえで、上記のように11月12日にツイートしたのである。
「漫画を描いているみんな?! 聞いてくれ!!! 自分の描いた漫画をパクられるというのは、これは、思ってたよりすっごく辛いぞ!? びっくりするほど傷つくぞ!! 私はわりとさっきから涙目だぞ!!!!?」
https://twitter.com/kyonogayber/status/664668273850519554
「きょうのゲイバー」は続けて次のようにツイート。
「これはお金を頂いた原稿なので、私個人の問題でない。信用問題にかかわるので声を大にして言いたい。
数ある言葉の中から、それが重なって同じくだりでネタになっている事は偶然とは考えづらいのです」
https://twitter.com/kyonogayber/status/664677463897706496
実は「きょうのゲイバー」はツイッターに投稿する前に峰の作品を発表した出版社に問い合わせをしていたが、返答がないので「パクリ疑惑」をツイッターで公にしたようである。「アラサーちゃん」は扶桑社である。
「リツィート等の行為におよぶ前に、担当の編集者さんから出版社に問い合わせを2回もしてもらってます。まったく返答がないので、ツイッターにて展開したところ、ようやく出版社から本人に確認をして頂いているようです」
https://twitter.com/kyonogayber/status/665380329796956160
「先方よりご連絡頂きました。
相互で確認・調整しておりますので
来週以降、何らかの形で皆様にはご報告出来るかと思います。
何卒宜しくお願い申し上げます」
https://twitter.com/kyonogayber/status/666276449565802498
マンガ家であるTSUKURUのツイッターアカウントが「きょうのゲイバー」であり、TSUKURUはツイッターでマンガを発表しているが、KADOKAWAがコミックスとしてまとめている。
https://www.enterbrain.co.jp/product/mook/mook_entame/214_other/15123401

                                                                                                                        • -

2)【本日の一行情報】

電通は「すでに、売上総利益に占める海外事業の割合は、4~6月期に続き、上期も国内事業を上回っている」けれど、北米における「競合プレゼンを実施するグローバル企業の大半と取引がない」だけに、「現在、グローバル企業が数年に一度となる広告代理店の見直し時期」に当たっていることを生かし、「北米でのクライアント獲得」を加速させたいところだろう。
東洋経済オンライン」が「電通、世界大手に向け『ビッグチャンス』到来」を掲載している。
http://toyokeizai.net/articles/-/92614
かつての「電通人」の体温を持ちながら、電通の「全体像」を理解できる、社員をどのように育てるのか。

◎「世界野球プレミア12 日本×ベネズエラ」のサヨナラ勝ちに酔った視聴者は、そのままチャンネルを変えずに「下町ロケット」を見ていたに違いない。野球の平均視聴率も20.0%。「下町ロケット」第5話の平均視聴率20.2%。「下町ロケット」放送開始直後の午後10時35分には26.0%を記録。本もベストセラー街道を驀進中。
http://www.oricon.co.jp/news/2062369/full/

ブランジスタは、大人の女性向け“プレ花嫁”ウエブマガジン「Bon Mariage」(ボン・マリアージュ)」を季刊で創刊した。
http://b-mariage.jp/book/vol1/#!2
https://www.atpress.ne.jp/news/81445

◎「DRESS」編集長 山本由樹が、講談社・第一事業戦略部長兼「現代ビジネス」GM 瀬尾傑を、ゲストに迎え「メディアの終わりのはじまり」についてトークイベントを11/20(金)、candee studio(南青山)で開催する。
http://synapse.am/contents/s/151120

◎トゥ・ディファクトは、同社が運営するハイブリッド型書店サービス「honto」のhonto電子書籍ストア(http://honto.jp/ebook)とhontoネットストアにおいて、「ハゲタカ」シリーズが累計200万部を突破した真山仁の「作家デビュー10周年記念レビューキャンペーン」をエントリー限定で11月30日(月)まで実施している。レビュー投稿者の中から抽選で5名に著者の直筆サイン本がプレゼントされる。また参加者全員にhontoポイント5ポイントがプレゼントされる。
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000110.000011577.html

◎「ほぼ日刊イトイ新聞」に天狼院書店の三浦崇典が登場。天狼院書店は篠原勝之の「骨風」(文藝春秋)を、タイトルを伏せたまま「糸井秘本」として売り出し、告知から30時間で1000冊の予約が入り、最終的に1600冊以上を売上げた。
「売場には『異物感』があったほうがお客さんも、足を止めやすいんですよ。で、足を止めて積まれた本を見たら何だか『気持ち良くなる』ように設計してます」
http://www.1101.com/tenroin/2015-11-16.html
「骨風」は現在、5刷り1万9000部となっている。18日に開かれる「天狼院の大文化祭」(豊島公会堂)には著者の篠原のほか、糸井重里南伸坊みうらじゅんによるライブイベントも実施される。

ドワンゴの運営するniconicoの無料が基本のWebマンガサービス「ニコニコ漫画」がiPhoneで楽しめるようになった。iOS版アプリをリリース。主な参加出版社は秋田書店KADOKAWA講談社、コミックスマート、集英社小学館スクウェア・エニックス白泉社双葉社芳文社ホーム社
http://itlifehack.jp/archives/14151

ウォール・ストリート・ジャーナル日本版は次のように書いている。
「パリで13日に起きた同時テロ事件を受け、ソーシャルメディアフェイスブックツイッターは、同事件に関する情報を前例のないスピードで世界中の人々が追跡し、深く議論できるようにする新機能を提供した。
フェイスブックは『セーフティ・チェック(安否確認)』機能を使えるようにし、攻撃を受けた地域のユーザーがプロフィール上に自らの安否情報を投稿できるようにした。暴力的な攻撃で同機能が使えるようにしたのは今回が初めて。またツイッターのニュース・キュレーション機能『モーメント』には、報道機関や目撃者から投稿されたツイート、画像、動画が集められ、事件直後の様子が伝えられた」
http://jp.wsj.com/articles/SB10589961604557044643904581358494272168326

日本テレビとバスキュールの新合弁会社であるHAROiD(ハロイド)は、ユーザーがスマーホやPCで自らデザインした3Dキャラクターを通じて、テレビ番組やWeb、イベントなどに参加できるデジタルトイサービス「TOVY」(トビー)をスタートさせた。テレビと外部のメディアやサービスをつなげることで、ユーザーとテレビとの間を縮めるソーシャルな試みだ。
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000016368.html
http://tovy.jp/

◎enishは、新規事業であり、1ヶ月間着まわせる4着を1着分の料金でレンタルできるファッションレンタルサービス「EDIST.CLOSET」(エディストクローゼット)の先行予約を11月13日(金)より開始している。「EDIST.CLOSET」の運営は、enishの100%子会社であるEDIST.が行う。紙とウエブにおける橋頭堡を築き上げたのは、このサービスのためだったのか。「EDIST. CLOSET」は、1カ月分のレンタル料とクリーニング料込みで、月額7700円(税抜)で提供する。
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000097.000012086.html
http://shopping-tribe.com/news/23321/

講談社の女性ファッション誌「with」の専属モデル・平野由実が、第2子を妊娠。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2015/11/16/kiji/K20151116011520300.html
http://ameblo.jp/hirano-yumi/entry-12092014283.html

KADOKAWAは、実用・雑学文庫レーベル「中経の文庫」をリニューアル創刊した。
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001895.000007006.html

クックパッドは、ソニーマーケティングより販売中の、4Kブラビア向けに「Android TV対応アプリ」の提供を開始した。
https://info.cookpad.com/pr/news/press_2015_1116

恵文社一乗寺店の名前を世界的に高らしめた元店長の堀部篤史河原町丸太町近くの上京区俵屋町に約20坪の書店をオープンする。京都新聞は店名の由来について次のように書く。
「店の名前は『誠光社』にした。大正から昭和初期にかけて近くにあった書店『西川誠光堂』にちなんだ。検閲が厳しさを増す戦時下で岩波本の提供を続けたという伝説の店。堀部さんは『西川誠光堂の存在が界わいに変化をもたらしたように、良い意味で街を変えていく店にしたい』と話す」
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20151115000084

◎11月15日付読売新聞に「私たちは、違法な報道を見逃しません」というコピーのもと「News23」のキャスター岸井成格を名指しで批判する全面広告が掲載された。
http://katuragi-jcpgiin.net/Blog01/archives/12002

◎ゴルフ場予約サイト「楽天GORA」と幻冬舎がタッグを組んだ、新感覚ゴルフマガジン「GREEN GORA」が発売された。
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000145.000007254.html

◎CNN「パリとベイルート、2つのテロが浮き彫りにした偏向に失望感」。
フェイスブックのプロフィル写真がフランス国旗色に変更できるようになったことに対し、『フランス国旗をかぶせるのは結構。私もベイルートの人たちへの連帯を示すため、プロフィル写真を変更したいのですが、どうやればいいですか?』とツイッターに疑問をぶつけるユーザーもいた」
http://www.cnn.co.jp/world/35073624.html

                                                                                                                        • -

3)【深夜の誌人語録】

生活にメリハリがつけられないから惰眠を貪ることになる。