【文徒】2015年(平成27)12月11日(第3巻227号・通巻677号)

Index------------------------------------------------------
1)【記事】エイ出版社が全国紙に謝罪広告
2)【本日の一行情報】
3)【深夜の誌人語録】

                                                                            • 2015.12.11 Shuppanjin

1)【記事】エイ出版社が全国紙に謝罪広告

エイ出版社は、10月に刊行したムック「日本酒入門」で、同じく同社から刊行していた葉石かおりの「うまい日本酒の選び方」を無断で二次使用し、著作権侵害行為を引き起こしたとして、9日付の朝日新聞毎日新聞、読売新聞、日本経済新聞の全国紙4紙に謝罪広告を出した。
葉石はエイ出版社に対して「新聞4紙(朝日新聞・読売新聞・毎日新聞日経新聞)全国版での謝罪広告」、「『うまい日本酒の選び方』のデータ引き上げ」、「『うまい日本酒の選び方』の在庫296冊の引き上げ」(現在、書店などで販売している1400冊の販売権は版元に委託)、「慰謝料他、金銭の譲渡は一切受け取らない」という4項目にわたる要求をしていたが、その総てが承諾されたそうである。
http://www.hochi.co.jp/topics/20151209-OHT1T50037.html
葉石はブログで次のように書いている。
「この事件は決して他人事ではありません。
フリーランスの方であれば、『明日は我が身』となる事件です。
これまで、多くのフリーランスが不当な扱いを受け、砂を噛むような思いをしています。
『宣伝』という名の無償の情報提供、仕事が終わった後のギャラの値切り、記事の無断二次使用、直前の仕事キャンセル…、挙げだしたらきりがありません。
それでも声を上げることができなかったのは、フリーランスという不安な立場で、『何か言ったら仕事を切られてしまう』という不安、恐怖があり、雇う側もそうしたフリーランスの思いを知って、足元を見ていた部分は多々あったと思います。
フリーランスの皆さんがこれまで構築してきた『知識』『経験』『人の御縁』は全て、時間と自分の足を使って積み上げてきた大きな財産です。
それを『無償』『無断』『勝手に』使う権利は誰にもありません。
この事件を機にフリーランスの立場が向上し、環境が改善することを祈念いたします」
http://ameblo.jp/haishi-kaori/entry-12104319764.html

                                                                                                                        • -

2)【本日の一行情報】

◎バービー人形がAI化。
http://mainichi.jp/articles/20151210/k00/00m/020/045000c

◎「Yahoo!検索大賞2015」が発表された。
「大賞」「ミュージシャン部門賞」 三代目 J Soul Brothers
「俳優部門賞」窪田正孝
「女優部門賞」 広瀬すず
「お笑い芸人部門賞」 8.6秒バズーカー
「アスリート部門賞」 五郎丸歩
「モデル部門賞」 藤田ニコル
「アイドル部門賞」 Hey!Say!JUMP!
「声優部門賞」 金田朋子
「作家部門賞」 又吉直樹
「アニメ部門賞」 暗殺教室
「映画部門賞」 ジュラシック・ワールド
「ゲーム部門賞」 モンスターストライク
「小説部門賞」 火花
「ドラマ部門賞」 まれ
【プロダクト・カテゴリー】
「飲料部門賞」 爽健美茶
「お取り寄せ部門賞」 できたてポテトチップ
「家電部門賞」 ダイソン掃除機
「クルマ部門賞」 S660
「コスメ部門賞」 イヴ・サンローラン口紅
http://searchaward.yahoo.co.jp/

岩手県大槌町東日本大震災の記録誌の製作を業務委託していた東北博報堂仙台市)との契約を解除した。読売新聞はこう書く。
「町によると、同社は期限の7月までに記録誌を完成できず、業務も印刷会社に丸投げしていた。納期を4か月間延長したが、9月には県の震災記録誌の大槌町の部分を無断転用していたことも発覚した。
記録誌は震災による町の被害や復興状況などを記録した冊子。同社は違約金として委託料の1割の125万円を町に支払う予定」
http://www.yomiuri.co.jp/national/20151209-OYT1T50064.html
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201512/20151209_33015.html
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20151209_2

◎日販の11月度雑誌・書籍・コミック売上は前年同月比4.5%減。雑誌は8.5%減。書籍は0.2%減。コミックは7.1%減。
http://ryutsuu.biz/sales/h120817.html

◎宝島社の女性ファッション誌「steady.」の実施した働くアラサー女子の「SEXおよび結婚事情」によれば、約9割の読者が「SEXが好き」で、頻度は「平均月1〜2回」、所要時間は「平均20〜30分」。「SEXに求めるものは?」という質問に対して最も回答が多かったのは「気持ちよさ」。これに次いで「愛」、「体の相性」。「彼氏はいますか?」という問いに「はい」は52%。「彼がいる人」に「今の彼と結婚を意識しているか?」を聞いたところ、約9割の人が「はい」と回答している。
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000268.000005069.html

産業能率大学による「社長が選ぶ今年の社長2015」。
1位 豊田章男トヨタ自動車
2位 孫正義ソフトバンクグループ)
3位 森本浩通(三菱航空機)
4位 永守重信(日本電産)
5位 ティム・クック(アップル)
6位 平井一夫(ソニー)
7位 宮永俊一(三菱重工)
7位 柳井正ファーストリテイリング
9位 新浪剛史(サントリーホールディングス)
10位 鈴木敏文 (セブン&アイ・ホールディングス)
http://www.sanno.ac.jp/research/pdf/president2015.pdf

◎「人民網日本語版」は「生まれ変わろうとする資生堂」のなかで次のように書いている。
「ブランドが古くなり、営業販売は力不足で、資生堂は中国市場で次々に顧客を失っていった。資生堂の格式もこれまでの歴史も、韓国コスメの猛烈な勢いにはかなわず、今や激しい市場競争の中で受け身の立場に立たされている。日本の化学品産業に詳しい馮建軍さんは、『このたびの改革は資生堂にとって非常に重要なこと。変化を求めなければ、資生堂の市場シェアは韓国化粧品メーカーに取って代わられる可能性がある』と話す」
http://j.people.com.cn/n/2015/1209/c94476-8987686.html
中国市場では韓国最大手のアモーレパシフィックが急成長を遂げている。

◎「LINE MUSIC」は、サカナクション・スガ シカオ・大原櫻子など、JVCケンウッドビクターエンタテインメントに所属するアーティストの楽曲配信を開始した。また、12月17日(木)12時から24時間限定で、全てのユーザーが、「LINE MUSIC」の全楽曲・機能を無料体験できる「LINE MUSIC FREE DAY」を実施する。
http://linecorp.com/ja/pr/news/ja/2015/1179

◎「コカ・コーラ」のウィンターキャンペーンCMに出演している田辺桃子はブレイクしそうな雰囲気を持っている。「Seventeen」(集英社)の専属モデルだ。
http://mdpr.jp/news/detail/1548260

◎2014年の米広告支出は約3000億ドル。
http://dentsu-ho.com/articles/3451

博報堂・大広・読売広告社の11月度単体売上高。博報堂は前年同月比112.4%。大広は106.5%、読売広告社は125.5%。しかし、博報堂の雑誌は前年比87.9%。
https://www.hakuhodody-holdings.co.jp/ir/pdf/%E3%80%90%E5%8D%9A%E5%A0%B1%E5%A0%82DY%E3%80%912015%E5%B9%B411%E6%9C%88%E5%BA%A6%E6%9C%88%E6%AC%A1.pdf

◎「じゃらん人気温泉地ランキング2016」の総合満足度ランキング。
1位 万座温泉群馬県
2位 山鹿・平山温泉(熊本県
3位 白骨温泉(長野県)
http://www.recruit-lifestyle.co.jp/news/travel/nw14871_20151208

野坂昭如が亡くなった。
http://mainichi.jp/articles/20151210/k00/00e/040/149000c
大島渚との殴り合いが忘れられない。
https://www.youtube.com/watch?v=n1CNy0eIzuY
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/1577451.html
ソ、ソ、ソクラテスか、プラトンか。サントリーゴールドのコマーシャルも良いよ。
https://www.youtube.com/watch?v=SwzQkt56T6Y
神戸女学院での4文字言葉を連発する野坂の講演会は大森一樹の自主映画「暗くなるまで待てない!」に収められている。
http://movie.walkerplus.com/mv18213/

◎大道寺将司の第二句集「残の月」(太田出版)。「残」は「のこん」と読む。絶叫を禁じられた俳句ならではの魅力がこの句集には詰まっている。
「狼も豹も朧となりにけり」
http://www.ohtabooks.com/publish/2015/11/18162446.html

◎総700頁を楽々と超える厚さにまず圧倒されることだろう。白水社から刊行された山田幸伯「敵中の人 評伝・小島政二郎」。評伝といっても小島が永井荷風今東光永井龍男松本清張立原正秋の五人からどのように嫌われたかに焦点を徹底的に当てることで、小島の魅力を浮かび上がらせるという屈折した方法は、いかにも山田らしいというべきか。
山田は祥伝社の社員。かつては広告に籍を置いたこともある。光文社出身の山田順は兄である。二人の親父である津田信は、そもそも小島政二郎に師事していた。
http://www.hakusuisha.co.jp/book/b209122.html

◎もう創刊5周年になるのか、文藝春秋の「Number Do」。
http://number.bunshun.jp/articles/-/824694

TSUTAYAは、12月12日に台湾で20店目となる「TSUTAYA 亞藝影音 北安店」(ベイアン ディエン)を、台北市にオープンする。
http://www.ccc.co.jp/news/2015/20151210_004877.html

NTTドコモは、小学館が運営するペットの総合ニュースサイト「PETomorrow」(ペットゥモロー)とのコラボによる、ペット保険のキャンペーンイベントを開催中だ。
http://app.dcm-gate.com/news/news-101724/

KADOKAWA電撃文庫のファンクラブサービス「電撃文庫CLUB」を、12月10日(木)にグランドオープンした。
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001962.000007006.html

                                                                                                                        • -

3)【深夜の誌人語録】

時間に引き摺り回されるのではなく、時間を創造せよ。