【文徒】2017年(平成29)年7月12日(第5巻130号・通巻1059号)

Index------------------------------------------------------
1)【記事】最近書店閉店事情
2)【記事】異様な「朝日嫌い」のデマツイート
3)【本日の一行情報】
4)【深夜の誌人語録】

                                                                                • 2017.7.12 Shuppanjin

1)【記事】最近書店閉店事情

ブックスオオトリ知多店(愛知県)が6月12日(月)をもって閉店。
「平成18年5月26日より地域の皆様にご愛顧を賜りました、ブックスオオトリ知多店は平成29年6月12日をもちまして閉店いたしました。11年に渡りご利用いただきまして誠にありがとうございました」
https://www.otorisyoin.com/news/20170608_news.html
相模原市緑区の山本書店が6月30日(金)をもって閉店。
「山本書店が潰れたか 近くのセブンも潰れたし いよいよこの町はもう終わりよ」
https://twitter.com/samuraiinu2/status/881814588806668288
山本書店の外観。
https://twitter.com/yamaiking/status/880750215250157569
山下書店 東銀座店が6月30日(金)をもって閉店したが・・・
「7月3日(月)、東銀座駅近く、東劇ビル1Fに「リブロ東銀座店」が開店します。6月末に閉店する「山下書店」さんのあとを引き継ぎます。よろしくお願いいたします。(営業本部N)」
https://twitter.com/libro_jp/status/873044129931862016
すばる書店西船橋店が8月9日(水)をもって閉店。西船橋では改札の外に書店は遂に一軒もなくなった。私の地元ゆえに衝撃も大きい。三省堂書店があった時代が懐かしい!
すばる書店西船橋店が来月閉店とのこと。 これで駅ナカを除き本屋は壊滅。
定期購読していたものもあり、とても残念。 駅ナカは入場料取るから定期のない地元住民には面白くないね」
https://twitter.com/TactTech_lab/status/883468250490609664
本の王国浜松雄踏店(浜松市西区)が8月20日をもって閉店。
「本の王国浜松雄踏店はこの度、誠に勝手ながら下記の日程にて閉店させていただくこととなりました。
長年にわたるご愛顧、心から感謝申し上げます。
ポイントは当日加算分もご利用いただけますので、お早めのご利用をお願いいたします」
https://twitter.com/smileking_yuto/status/881023553398652929
紀伊國屋書店大津店(滋賀県)が8月31日(木)をもって閉店。
紀伊國屋書店大津店は諸般の事情により勝手ながら本年8月31日をもって閉店させて頂くことになりました。開店以来20年間のご愛顧に感謝いたしますとともに、ご利用いただいているお客様にご不便をお掛けしますことを心よりお詫び申し上げます」
https://twitter.com/Kino_Otsu/status/880955269852692480

                                                                                                                      • -

2)【記事】異様な「朝日嫌い」のデマツイート

昨日の岩本太郎の記事に関連してだが、次のようなツイートが拡散している。19793がリツイートし、9617が「いいね」している。しかし、これは果たして事実なのか。
「朝倉の大豪雨で、母親が赤ちゃんを庇いながら亡くなった。そのお通夜に、鬼畜朝日新聞が突撃し、受付で遺族を呼べと取材要求。貴様らマスゴミは、被災地と被災者の惨状ばかりセンセーショナルに報道し、新聞を売る為なら遺族の絶望に追い討ちを掛けるのか?それが血の通った人間のやる事か!!」
https://twitter.com/sinsyu_samurai2/status/883675636983779328
これは朝日新聞西部報道センターのツイート。
「九州豪雨災害で亡くなった母子のお通夜で、朝日新聞の記者が強引な取材をした、という趣旨のツイートが流れていますが、そのような事実はありません。朝日新聞社はお通夜の会場や、その周辺での取材はしていません。今回の豪雨で被害に遭われたすべての方々に、心からお見舞い申し上げます」
https://twitter.com/asahi_seibu/status/883990019995705347
異様な「朝日嫌い」がネットには跋扈している。憲法学者の南野森のツイートを紹介しておこう。
「これが元ツイートか。なぜかこのツイート主にはブロックされているのだが、通夜会場で強引な取材があったという通夜参列者らしき方のフェイスブック(?)書き込みの写真に、遺体発見を伝える朝日の記事写真を貼り、その二つを結びつけて、通夜で取材したのは朝日記者だと断定。アホすぎる」
https://twitter.com/sspmi/status/883998550375374848
朝日新聞の記事はこちら。7日午前10時頃に母子のご遺体が発見されたことを報じる8日午前5時の記事。もちろんお通夜の話など出てこない。七生報国氏は、時系列も記事の中身も無視し、遺族知人のマスコミへの怒りと朝日記事を結びつけ捏造。悪質」
https://twitter.com/sspmi/status/884003910108585984
朝日新聞西田敏行を見習うべきではないのか。
https://abematimes.com/posts/2636099

                                                                                                                      • -

3)【本日の一行情報】

◎次のような「サイゾーウーマン」の分析は当たっている。ただし、社内で支持を得られるかどうかは別問題であるのかもしれない。オレ?この雑誌、好きだよ。中郡陽菜の女性ファッション誌「bis」。並河良の「感性」とは完全に切れている雑誌だ。
「つまり、志田未来などの有名タレントが登場し、小説やショートストーリー、バカ高い服などが掲載され、好きな世界をのびのびと表現している『世界観重視』のページと、一般的なモデルが登場するプチプラアイテムの着回し特集やコスメ・ヘアメイク特集の「実用性重視」のページが、半々くらいで共存しているのが、この雑誌のようです。
こうすることで、雑誌を写真集や小説感覚で読む――つまり、実用性を求めず、自分が『かわいい、美しい』『なにか気になる』と思うものにとにかく触れたいという読者の気持ちと、カタログやハウツー本感覚で読む――掲載されているアイテムやハウツーを真似したい、とことん参考にしたいと思う読者の気持ちの両方向にアプローチしているように思います」
http://www.cyzowoman.com/2017/07/post_144451_1.html
私は「bisweb」で花盛友里の写真集「脱いでみた。」の存在を知った。
https://bisweb.jp/column/2561

◎インスタグラムのこんな写真も紹介しておこう。
https://www.instagram.com/p/BWUpFDwBxbI/
https://www.instagram.com/p/BWU_LiXBC-A/

小学館集英社プロダクションは、小学館と協力して、7月10日より、オリジナルのシングルモルトウイスキーを通販カタログ「大人の逸品」にて販売を開始した。
ボトルラベルには、「ビッグコミック」で連載中の「ブルージャイアントシュプリーム」の石塚真一が描き下ろしたイラストを使用している。
肝心のウイスキーは、英国スコットランドのスペイサイド地域で、1996年に蒸留され、アメリカンオークで作られたシェリー樽でじっくり20年もの歳月をかけて熟成させた「グレンロセス」であり、厳選されたひとつの樽から瓶詰めされた248本のみの数量限定販売となる。ラベルには001から248までのシリアル番号と石塚真一のサインが入っている。税込価格 17,280円。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000027035.html

小学館の「Sho-Comi」で連載された白石ユキのマンガ「あのコの、トリコ。」が吉沢亮新木優子杉野遥亮の共演で実写映画化されることになった。
http://www.cinemacafe.net/article/2017/07/10/50864.html

NHKの料理番組「きょうの料理」の講師で“ばぁば”の愛称で親しまれている鈴木登紀子小学館から「ばぁば 92年目の隠し味」を刊行した。
http://www.jprime.jp/articles/-/10098

◎「上野千鶴子が聞く 小笠原先生、ひとりで家で死ねますか?」(朝日新聞出版)の小笠原文雄が小学館から「なんとめでたいご臨終」を刊行した。実は、小笠原は「医僧」である。
https://www.news-postseven.com/archives/20170710_584441.html
寺門興隆」の2013年8月号が「真宗大谷派伝法寺・小笠原文雄住職」を紹介している。
「在宅ホスピス緩和ケアに力を入れ、24年間で600人を在宅で看取った医僧がいる。岐阜県羽島市真宗大谷派伝法寺・小笠原文雄住職だ。『笑顔で自分らしい最期を迎えよう』と患者にも門徒にも伝える、その実践ルポ!」
http://www.kohzansha.com/back/back201308.html

◎「週刊少年ジャンプ展 VOL.1」が開催されるのを記念して、会場の併設カフェ「THE SUN」でコラボメニューが登場する。「ハレンチ学園」「男一匹ガキ大将」「こちら葛飾区亀有公園前派出所」「キン肉マン」「キャプテン翼」「北斗の拳」「DRAGON BALL」「シティーハンター」「聖闘士星矢」の9作品をイメージしたオリジナルバーガーが販売される。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1707/10/news042.html
個人的には「ハレンチ学園」の「オー!モーレツ!!サルサバーガー」が食べたい。またJR新宿駅東口改札付近のスペースに歴代の「週刊少年ジャンプ」の表紙が大集結した広告が登場しているのも話題だ。

◎アルティプラノウォッチが60周年を迎えたのを祝って、ピアジェと「Pen」とイベントを開催する。多彩な空間演出とプロジェクションマッピングで話題を呼ぶ、村松亮太郎率いるクリエイティブ集団「NAKED Inc.」が、7月14日(金) から7月16日(日)までEVENT SPACEをインタラクティブで華やかな空間に演出するという。
https://top.tsite.jp/news/lifetrend/campaign/36255530/?sc_int=tcore_news_recent

◎LINEは、ゲーム事業の一層の強化に向けて新会社「LINE GAMES」を韓国に設立し、また、ゲーム開発会社「NextFloor Corporation.」(大韓民国ソウル特別市)の発行済株式総数の51%を取得する投資契約を7月7日に締結した。
https://linecorp.com/ja/pr/news/ja/2017/1796

KADOKAWAメディアワークス文庫博多豚骨ラーメンズ」が、TVアニメ化される。
http://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1499661348

集英社の女性ファッション誌「SPUR」元編集長福井由美子の「ひとりっぷ」がハワイアン航空とコラボ!
https://spur.hpplus.jp/special/hitrip-hawaii/
福井の「ひとりっぷ」回数はハワイ30回のほか、香港150回、台湾50回、バンコクシンガポール各40回、中南米合わせて40回、アメリカ40回、中近東合わせて10回など350回を超えている。

                                                                                                                      • -

4)【深夜の誌人語録】

笑いが信用であり、信頼であるというコミュニケーションを大切にしたい。