【文徒】2020年(令和2)12月21日(第8巻236号・通巻1893号)
Index-------------------------
1)【記事】杉山文野の「元女子高生、パパになる」(文藝春秋)
2)【記事】それぞれのDHC報道 韓国や海外メディアはどう報じ共同通信は何故炎上したか?
3)【本日の一行情報】
4)【深夜の誌人語録】
------------------------------
1)【記事】杉山文野の「元女子高生、パパになる」(文藝春秋)
「文春オンライン」は12月17日付で「元女子高生、パパになる
《乙武 文野と初めて会ったのは15年ぐらい前。今では、すっかりLGB
杉山 さっそく、そのネタからですか(笑)。このたび出版された乙さん
僕は男性ホルモンを打っているから、ちょっと頭髪が薄くなってい
https://bunshun.jp/articles/-/
https://books.bunshun.jp/ud/bo
杉山文野の公式ホームページを見てみよう。
《1981年東京都生まれ。フェンシング元女子日本代表。トラン
https://fuminos.com/profile/
東京新聞は12月15日付で「トランスジェンダーの杉山さん、半
《元女子高校生が2年前、父親になった。出生時とは異なる性を生
https://www.tokyo-np.co.jp/art
歌舞伎町でホストクラブ、バー、美容サロン、デイサービスなどを
《初のエッセイ『ダブルハッピネス』(講談社)から14年、杉山
文野との出会いは、初エッセイ出版のさらに2年前、いまから16
それをきっかけに、グリーンバードなど、ほかのゴミ拾いのボラン
https://www.huffingtonpost.jp/
ゲイのための総合情報サイト「 g-lad xx」(グラァド)が「東京レインボープライドの杉山文野さんが
《杉山さんのご両親が有名な新宿の「すずや」を経営している方だ
飲食業の会社に就職して、朝から晩まで休みなしで働き、彼女がで
https://gladxx.jp/review/book/
新潮新書「新宿二丁目」の伏見憲明が「現代性教育ジャーナル」に
《そう、こういう著者の誠実で前向きなキャラに、2010 年代に展開された LGBT の運動は牽引されたといっても過言ではない。肯定的であることこ
しかし本書を読むと、そうした屈託のなさは、彼が自ら選んだ「ハ
https://www.jase.faje.or.jp/ji
------------------------------
2)【記事】それぞれのDHC報道 韓国や海外メディアはどう報じ共同通信は何故炎上したか?
中央日報は12月16 日付で「日本企業のDHCまた妄言…会長が競合企業けなしながら
https://japanese.joins.com/JAr
中央日報がDHCについて報道するのは、今回が初めてではない。
2019年8月13日付で「韓国ドラッグストア『LOHB’s』
《日本の化粧品企業DHCの製品が韓国ドラッグストア「LOHB
12日、業界によると、LOHB’sはこの日からすべてのオフラ
DHCが子会社の「DHCテレビジョン」を通じて韓国を誹謗して
https://japanese.joins.com/JAr
2019年8月14日付で「『妄言』DHCの韓国支社『韓国人軽
《最近、YouTube(ユーチューブ)放送子会社を通じて韓国
キム・ムジョンDHCコリア代表はこの日、ホームページとソーシ
https://japanese.joins.com/JAr
2019年10月1日付で「女優チョン・ユミ、DHCとの契約金
《女優チョン・ユミが契約金を返してDHCとの契約を強制終了す
ある広告界関係者は30日、韓国ニッカンスポーツに「チョン・ユ
引き続き「最初2年契約を結び、これによる広告モデル料を全部受
https://japanese.joins.com/JAr
「ハフポスト日本版」は12月18日付で「『日本はかなり同質的
《香港紙のサウス・チャイナ・モーニング・ポストは、韓国でもD
イギリス・BBCは「日本の化粧品会社トップの“レイシスト”コ
(中略)
フランス・AFP通信も同様に、DHCの差別発言がナイキへの批
https://www.huffingtonpost.jp/
こんなツイートが投稿されていた。
《今回のDHCの件ヤフーで結構な数の記事見たけど、コメントで
https://twitter.com/mina_jreiw
ぬまがさワタリがこんなツイートを投稿している。
《DHC会長は(ド直球の人種差別主義者すぎて)言語道断としか
https://twitter.com/numagasa/s
能町みね子が呟く。
《うちはもうDHC扱いません、みたいにマツキヨとかどっかのド
https://twitter.com/nmcmnc/sta
こんなこともあった。共同通信が12月16日付で配信した「DH
https://www.47news.jp/news/561
例えば、独立メディアOurPlanetTV代表の白石草がツイ
《「ヘイト発言か」って、ヘイト発言です。
批判すべきことをきっちり批判できない日本のメディアの軟弱な態
https://twitter.com/hamemen/st
池田香代子が呟いている。
《これが紛れもないヘイト発言だと判断できない報道機関って何?
https://twitter.com/ikeda_kayo
鴻上久尚史も。
《「か」? これは忖度か、弱気か、両論併記という名の判断停止か、なんだろ
https://twitter.com/KOKAMIShoj
共同通信ヘイト問題取材班が次のように釈明している。
《「DHC会長、ヘイト発言か」の「か」にご批判をいただきまし
https://twitter.com/kyodonohat
こんなリプライがついている。
《DHCテレビって共同通信会館に
あるんですよね
あ~、そうですか》
https://twitter.com/sakamotokk
田中康夫によると「香ばしい共同通信 思想カルト宗教『#ご飯論法』派に入信の件」と相なる。
https://twitter.com/loveyassy/
------------------------------
3)【本日の一行情報】
◎ブルームバーグは12月16日付で「菅首相が5人以上会食、与
《新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、菅義偉首相が14日夜
https://www.bloomberg.co.jp/ne
朝日新聞デジタルは12月17日付で「菅首相は『ステーキで苦境
《米紙ワシントン・ポスト電子版は16日、「会食は避けるように
ロイター通信は「日本の首相が忘年会の会食でやり玉に」との見出
党内を含む政治家やソーシャルメディアからの批判を巻き起こした
https://digital.asahi.com/arti
「J-CASTニュース 」は12月18日付で「『誤解招いた』? 菅首相の『豪華ステーキ会食』に海外メディアが速攻で反応したワ
《悲しいことに、私たちは「『誤解を招いたなら』反省する」とい
「大人数でステーキ会食をした」菅首相が「誤解を招いたなら反省
「誤解を招いた」の箇所を強調したロイター通信の「英訳」に、日
https://www.j-cast.com/kaisha/
◎12月17日付首相動静より。
《午前7時24分、官邸発。同26分、東京・永田町のザ・キャピ
《午後2時31分から同57分まで、夕刊フジのインタビュー。》
https://www.jiji.com/jc/articl
ガースーはプレジデント社から「第99代内閣総理大臣 菅義偉の人生相談」を刊行している。
https://presidentstore.jp/cate
12月18日付首相動静より。
《同32分から同40分まで、日本音楽事業者協会会長の堀義貴ホ
《同3時から同48分まで、産経新聞とニッポン放送、言論テレビ
https://www.jiji.com/jc/articl
◎毎日新聞は12月19日付で鈴木哲夫をインタビューしている「
《 ――なぜ「ガースーです」とあいさつしたのでしょう。
◆番組の放送画面は菅さんの前のモニターに大きく映し出されてい
その画面を見ながら「親しみを込めたあいさつをした方がいいだろ
菅さんは自分自身でどんどん決めていく人で、だから突破力や実行
https://mainichi.jp/articles/2
◎元新聞販売店経営者の呟き。
《記事の良し悪しだけで新聞が売れたら、僕ら全く苦労しなくて良
って言ったら言い過ぎですね。ごめんなさい。
多少の誤報や他社に抜かれたことがあっても販売店にはほぼ影響な
https://twitter.com/5ZXYr7qMVB
新聞の商品性はコンテンツにはないということだ。そう理解したう
《新聞凋落の主因は、誰もが発信できるネット時代が到来し個性的
https://twitter.com/SamejimaH/
◎共同通信は12月19日付で「共同通信副部長が陽性 新型コロナ」を配信している。
《共同通信社は19日、本社経済部副部長の男性(50)が、PC
https://this.kiji.is/712987675
「元記者の紀谷理馬」が引用ツイート。
《共同通信はえらいですよ。ちゃんと公表して。知ってる新聞社は
https://twitter.com/motokisha/
◎毎日新聞が12月19日午前2時1分にツイート。
《【独自】安倍前首相を不起訴処分へ 本人聴取踏まえ、年内にも最終判断 東京地検特捜部》
https://twitter.com/mainichi/s
山崎雅弘がリツイート。
《【独自】って自慢げに書かれていますが、検察のリークですよね
他社よりも先にリーク情報を報じることが、誇れる仕事なんでしょ
《こういう記事を見て、ニュースの内容に目と心を奪われがちだが
https://twitter.com/mas__yamaz
https://twitter.com/mas__yamaz
山崎ではなくても、新聞ムラの論理と心情が未だ跋扈をしている風
◎国会パブリックビューイングの上西充子のツイート。
《ああ…初版を手にして誤植を発見したときの編集者さんの気持ち
「誤解を与えた」ではなく「誤解を招いた」です。
直していただきます。
編集ミスではなく、私の原稿ミスです。
なんでこんなに堂々とした間違いに気づかなかったんだろう…。》
https://twitter.com/mu0283/sta
◎温又柔のツイート。
《それにしても、小説って、小説だけ読んでいても書けない。でも
https://twitter.com/WenYuju/st
◎「少年ジャンプ+」の細野修平がツイッターでも報告してくれた
《ジャンプフェスタで先程発表されましたが12/28刊『SPY
《デジタル時代に紙で?というのがあるかもしれませんが、「10
《ジャンプ+を始めたとき「100万部の漫画ってもう出てこない
https://twitter.com/HosonoShuh
https://twitter.com/HosonoShuh
https://twitter.com/HosonoShuh
◎宝島社は、第19回「このミステリーがすごい 」 大賞受賞作の『元彼の遺言状』を2021年1月8日(金)に発売
https://prtimes.jp/main/html/r
◎宿泊特化型・駅近ホテルJR東日本ホテルメッツは、12月17
https://prtimes.jp/main/html/r
◎小学館の運営する「コロコロコミック」を母胎とする「次世代ワ
このイベントの目玉は、2021年1月16日の「ゲーム&ホビー
https://prtimes.jp/main/html/r
◎伊坂幸太郎、道尾秀介、米澤穂信など、名だたるミステリ作家を
《「高校教師」で森田童子がリバイバルヒットするずっと前に童子
《出版社を中心にマスコミを受けていたら、運良く新潮社に内定を
https://hon-hikidashi.jp/enjoy
https://www.shinchosha.co.jp/b
◎講談社は、「スーパーマン」「ワンダーウーマン」そして「バッ
https://prtimes.jp/main/html/r
◎朝日新聞デジタルは12月17日付で「木村花さんへの中傷、逃
《今回の書類送検を受け、フジテレビ企業広報室は、朝日新聞の取
https://digital.asahi.com/arti
フジテレビは無責任なのではないだろうか。
◎大修館書店は、来年4月より大学向け電子教科書配信サービス「
https://prtimes.jp/main/html/r
◎「マネーポストWEB」は12月18日付で「高収益体質のNH
《NHKの受信料収入は年間約7115億円(2019年度)、5
【*注/2017年に最高裁判所が、受信設備を設置している国民
その結果、いまやNHK本体と子会社の内部留保(連結余剰金)は
https://www.moneypost.jp/73656
受信料が余っているということは、受信料がボッタクリのように徴
◎共同通信は12月17日付で「ジェフ・ベゾス氏元妻が巨額寄付 アマゾン株、4300億円」を配信している。
《米アマゾン・コムのジェフ・ベゾスCEOの元妻マッケンジー・
https://this.kiji.is/712179817
◎芥川・直木賞の候補作が発表された。
芥川賞の候補作は次の通り。
宇佐見りん「推し、燃ゆ」(文芸秋季号)
尾崎世界観「母影(おもかげ)」(新潮12月号)
木崎みつ子「コンジュジ」(すばる11月号)
砂川文次「小隊」(文学界9月号)
乗代雄介「旅する練習」(群像12月号)
話題性からいえばバンド「クリープハイプ」ヴォーカル・ギターの
直木賞の候補作は次の通り。候補作に選ばれるのは全員が初めてだ
芦沢央「汚れた手をそこで拭かない」(文藝春秋)
伊与原新「八月の銀の雪」(新潮社)
加藤シゲアキ「オルタネート」(新潮社)
西條奈加「心淋し川」(集英社)
坂上泉「インビジブル」(文藝春秋)
長浦京「アンダードッグス」(KADOKAWA)
話題性からすればジャニーズ事務所の「NEWS」加藤シゲアキな
https://www.jiji.com/jc/articl
◎幻冬舎が運営するブロックチェーン/仮想通貨専門メディア「あ
https://prtimes.jp/main/html/r
◎東京新聞は12月17日付で「下請け圧力、電通を注意『博報堂
《新型コロナウイルス対策の「家賃支援給付金」の事業委託を巡り
https://www.tokyo-np.co.jp/art
◎「ダイヤモンドオンライン」は12月18日付で「ユーザー爆増
《最初に炎上したのは、写真家・幡野広志氏が連載していた人生相
読者からは、DVやモラハラにあたるような内容を伝えている相談
この後、幡野氏と編集部はそれぞれ謝罪。幡野氏は相談者の女性と
この「幡野広志の、なんで僕に聞くんだろう」の記事は、節操がな
《炎上ブロガーやユーチューバーに共通するのは、「読まれれば(
ユーザー数獲得の目標ありきの中で、編集部は指針や倫理観を失っ
指針を失った編集部。これはnoteに限らず、貧すれば鈍するを
https://diamond.jp/articles/-/
noteは社名変更とともに「cakes」を休刊し、事業を「n
◎新潮新書「スマホ脳」(著:アンデシュ・ハンセン、訳:久山葉
https://www.oricon.co.jp/news/
◎スポーツニッポンは12月17日付で「『鬼滅の刃』 商標めぐる“偽滅の戦い”も過熱」を掲載している。
《人気漫画「鬼滅の刃」のタイトルや劇中の登場人物らに使われる
https://www.sponichi.co.jp/ent
◎集英社から12月18日に発売された「キングダム」のコミック
https://www.crank-in.net/news/
前出「SPY×FAMILY」もそうだが、初版発行部数100万
◎エンタメ業界のプロを育成するアミューズメントメディア総合学
https://prtimes.jp/main/html/r
◎凸版印刷株式会社のグループの総合電子書籍ストア「BookL
https://prtimes.jp/main/html/r
◎日本文芸社から副島隆彦と佐藤優の対談本「ウイルスが変えた世
https://prtimes.jp/main/html/r
日本においてユニテリアンは社会主義運動の源流のひとつだといえ
◎メディアドゥの子会社で、少女まんがレーベル「ネクストF」を
https://prtimes.jp/main/html/r
◎2020年文藝春秋・電子書籍ダウンロード数ベスト10が発表
1位 『女帝 小池百合子』(石井妙子)
2位 『裸一貫! つづ井さん2』(つづ井)
3位 『コンビニ人間』(村田沙耶香)
4位 『一人称単数』(村上春樹)
5位 『コロナショック・サバイバル 日本経済復興計画』(冨山和彦)
6位 『少年と犬』(馳 星周)
7位 『猫を棄てる 父親について語るとき』(村上春樹)
8位 『熱源』(川越宗一)
9位 『反日種族主義 日韓危機の根源』(李 栄薫・編著)
10位 『女と男 なぜわかりあえないのか』(橘 玲)
https://www.atpress.ne.jp/news
2位にコミックエッセイが入っていることに着目したい。
◎集英社から刊行された漫画「約束のネバーランド」が実写映画化
https://jocr.jp/raditopi/2020/
◎「ダイヤモンドオンライン」が12月18日付で早稲田大学大学
《集英社と週刊少年ジャンプが『鬼滅の刃』を世に出した産みの親