【文徒】2015年(平成27)7月24日(第3巻138号・通巻583号)

Index------------------------------------------------------
1)【記事】女性ファッション誌の危機
2)【本日の一行情報】
3)【深夜の誌人語録】

                                                                            • 2015.7.24 Shuppanjin

1)【記事】女性ファッション誌の危機

客 女性ファッション誌は、出版社の広告ビジネスを支えてきたことは間違いないけれど、ここにきて広告主に変化が生じ始めているよね。
主 販売的には問題のない女性ファッション誌でも、肝心のファッション絡みの広告が減り始めているといって良いだろう。この傾向は更に顕著になるとオレは思っている。
客 いったい何が起ころうとしているの?
主 一言で表現するのであれば、広告主のデジタルシフトということだと思うよ。雑誌と違って、ネットを使うと売りに直結できるからね。ブランディングにしても、紙の雑誌を使うにしても、デジタルを主で、紙が従だと考えるようになると思うんだよね。
客 女性ファッション誌はどうなってしまうのだろうか。
主 絶滅することはないよ。その点は安心して良いと思うけれど、淘汰が始まると思うんだ。紙だけという発想の雑誌は相当辛くなるはずさ。「紙も、デジタルも」でも辛いだろうな。「デジタルファーストで、紙も」というところまで考え方を根本的に変えなければダメだと思う。デジタルファーストとは、むろんスマホファーストのことなんだけれどもね。女性ファッション誌の読者は、電車内でも、家にいても、スマホを中心にした生活をおくっているという現実は最低でも直視しなければなるまい。スマホは毎日で、紙の雑誌は何か月かに一冊という生活が主流になりつつあるからね。
客 そういう生活に雑誌の側が降りていかなければならないというわけだね。つまり広告主は一足早く既に降りようとしているということか。

                                                                                                                        • -

2)【本日の一行情報】

◎「LINE マンガ」は、LINEマンガ編集部によるオリジナル作品の全話無料連載を開始した。「LINE マンガ」は2013年4月のサービス開始以降、約100社以上の出版社・レーベルを通じ、現在までに11万点(コミック10万3千点、ライトノベル7千点)以上のタイトルを提供、累計ダウンロード数は1,100万件を突破している。
http://linecorp.com/ja/pr/news/ja/2015/1032
これもLINEの新サービス。フラッシュセールサービス「LINEフラッシュセール」内に、海外ブランドのファッション・雑貨などのアイテムを現地価格で購入できる「LINEトリップバザール」を開設した。
「LINEトリップバザール」では、海外の販売元に一定期間「LINEトリップバザール」分として商品をキープさせ、商品が売れた分だけ発注する独自の受発注システムに加え、販売元から商品をユーザーに直接発送する独自のビジネススキームを構築することにより、大幅なコストカットを実現。国際便の送料も含めて、商品によって異なるものの、日本で同じ商品が販売されている場合の3分の1〜4分の1程度の価格で提供する。
http://linecorp.com/ja/pr/news/ja/2015/1033
LINEバンク、LINE証券というように金融業にも乗り出すのではないだろうか。そんな予感がしてならない。

朝日新聞出版の「アサヒカメラ」がお詫び。
「アサヒカメラ6月号18ページで、股間に落書きした人形の写真を掲載し、制作者の人形作家、土屋さやかさんに大変不快な思いをさせてしまいました。落書きは撮影者が自らの表現の一環としてしたことですが、写真掲載は土屋さんへの配慮に欠けたもので責任は編集部にあります。慎んでおわびいたします」
http://publications.asahi.com/news/531.shtml

◎女性週刊誌の深読みは楽しいんだよね。
http://www.cyzowoman.com/2015/07/post_16730.html

新宿書房から野本三吉の「希望をつくる島・沖縄」が刊行された。野本さんの持続力には本当に頭が下がる。「不可視のコミューン 自己教育の足跡」「いのちの群れ」「裸足の原始人たち 寿地区の子ども」は紛れもないノンフィクションの傑作だと思う。沖縄大学の前学長だった。
http://www.shinjuku-shobo.co.jp/new5-15/html/mybooks/455_Kibou.html
キブツとか共同体という言葉なんて忘れ去られているよね。

◎スタートアップ支援の「朝日新聞アクセラレータープログラム」の募集が始まった。斬新なビジネスアイデアや起業マインドを持ったスタートアップと、豊富なコンテンツやネットワークで多くの事業を展開している朝日新聞社が協力し、未来の社会に向けて新しい価値の創造を目指すプログラムだそうだ。
http://www.asahi.com/shimbun/medialab/accelerator/

徳間書店は女性向け小説・コミック雑誌「キャラ」レーベル(隔月刊「キャラ」隔月刊「キャラセレクション」「小説キャラ」「キャラコミックス」「キャラ文庫」ほか)の編集スタッフを募集している。待遇は契約社員で、月給は「25万円〜」という条件である。
http://www.tokuma.jp/topicsinfo?tid=8019

◎フィールズは、7月21日にKADOKAWAより発売された「デンゲキバズーカ!!」9月号より、配信中のiOS/Android端末向けゲームアプリ≪跳弾バトルRPG≫「アニマル×モンスター」を題材としたマンガ連載を開始した。また、7月27日には宝島社から「アニマル×モンスター攻略アイテムBOOK」を発売する。
http://www.fields.biz/ir/j/files/press/2015/press_20150722a.pdf

日本アニメーション40周年記念として「世界名作劇場ぴあ」が刊行される。「フランダースの犬」「赤毛のアン」「あらいぐまラスカル」を生んだ世界名作劇場シリーズの記念ムックである。
http://animeanime.jp/article/2015/07/21/24206.html

リクルートは、投資子会社である合同会社RSPファンド6号を通じ、釣りの成果等をシェアできるアプリ「FishBrain」を提供するFishBrain AB(本社: スウェーデン)への出資を決めた。
リクルートは今回の投資を通じて、釣りジャンルに特化したユーザープラットフォームの活用について同社と取り組み、釣り業界の更なる発展に貢献していくという。リクルートライフスタイルに設置された観光に関する調査・研究、地域振興機関「じゃらんリサーチセンター」が実施し、19〜22歳を対象に釣りを無料で体験できる「つりマジ!」とも連携して、釣り市場の活性化を目指すという。
http://www.recruit.jp/news_data/release/2015/0722_15957.html
http://www.recruit-lifestyle.co.jp/news/travel/news1858_20150623.html
リクルートが「釣り」に乗り出した。

ツイッターでユーザーが設定した背景画像が表示されなくなった!「ITmediaニュース」によれば「Twitterはこの変更の目的を明らかにしていないが、この背景に広告を表示させる計画ではないかと憶測する向きもある」という。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1507/22/news067.html

講談社の「ViVi」9月号は「はだかのマギー」で勝負する。
http://www.daily.co.jp/gossip/2015/07/22/0008231888.shtml
https://tokyopopline.com/archives/45610

◎「mama fes 2015 Autumn」が9月26日、27日の両日、二子玉川ライズで開催される。小学館のママ向けのファッション誌「SAKURA」のおすすめコンテンツが用意されたり、祥伝社の「nina's」のプロカメラマンによる撮影会が実施される。
http://news.mynavi.jp/news/2015/07/22/420/
http://mamafes.com/index.html
「mama fes」はエイベックスのイベントだ。

Kindle無料マンガ雑誌のラインナップに「花とゆめ・Lala」、「コミックゼノン」、「ゴーゴーバンチ」、「主任がゆく!スペシャル」の4誌を追加された。
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000428.000004612.html

◎レシピサイト「楽天レシピ」の掲載レシピ数が、2010年10月のサービス開始以来、累計100万レシピを突破した。
http://corp.rakuten.co.jp/news/press/2015/0721_02.html

夏野剛電子書籍と紙の書籍がほぼ同じ価格であることについて次のように語っている。電子は紙の半額、これが夏野の理想であるようだ。
「書店さんへの配慮とか、いろいろな『大人の事情』があって、電子化された書籍も紙の書籍とほぼ同じ価格で売っている。僕は、これはあまり歓迎するべきことではないと思っています」
http://toyokeizai.net/articles/-/77914

芥川賞の「火花」「スクラップ・アンド・ビルド」という二作品を全文掲載する「文藝春秋」9月号が書店では話題になっている。
https://twitter.com/tukachu/status/621662462551523328
https://twitter.com/keibunsha_pp/status/621862761945939969
https://twitter.com/kbcHashimoto/status/622362766007906304
https://twitter.com/mzsm_kuzuhaeki/status/621901677755412480
https://twitter.com/yurindo_totsuka/status/622983751736389633

◎「週刊少年サンデー」(小学館)とパセラがコラボレートした「少年サンデーカフェ」が、8月31日までの期間限定でパセラリゾーツ秋葉原電気街店B1階のBar Rhythmにオープンした。
http://natalie.mu/comic/news/154684

小学館のコミックアプリ「マンガワン」が100万ダウンロードを突破した。これを記念して「絶対可憐チルドレン」、「GS美神 極楽大作戦!!」など椎名高志の全5作品を期間限定で全巻公開している。
http://www.dreamnews.jp/press/0000116289/

講談社は「イブニングKC夏フェス2015」を7月23日(木)〜8月31日(月)まで全国の約300書店で開催する。キャンペーン期間中にイブニングコミックスを購入するとオリジナルミニうちわがプレゼントされる。
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000705.000001719.html

                                                                                                                        • -

3)【深夜の誌人語録】

いろいろと考えるほどに何も考えていないことを痛感する。何でもやってやろうと意気込めば意気込むほど何もできないことに驚愕する。飲めば飲むほど酔えない自分を嫌悪する。それでもなお明日があることに感謝したい。