【文徒】2020年(令和2)4月17日(第8巻71号・通巻1728号)


Index------------------------------------------------------
1)【記事】ベネッセ系の「クラッシー」122万人分のID流出の「またか!」
2)【記事】NHK人事を相澤冬樹がオーサーコメントで読み解いていた!
3)【記事】首相10万円給付で炎上動画の失地回復なるか!?
4)【本日の一行情報】
5)【深夜の誌人語録】
----------------------------------------2020.4.17 Shuppanjin

1)【記事】ベネッセ系の「クラッシー」122万人分のID流出の「またか!」

ベネッセホールディングス」と「ソフトバンク」の合弁会社で、タブレットで学習するサービスなどを提供する「クラッシー」は、外部からサイバー攻撃を受け利用者122万人分のIDが流出してしまった可能性があるそうだ。
「沿線学の聖地巡礼 川端康成から涼宮ハルヒまで」(関西学院大学出版会)の土居豊が警鐘を鳴らしいる。
《テレビでこのニュースやらないなあ。大事件なんだけど。高校生などの個人情報が大量流出したんだけど。しかもあのベネッセ2度目の大量流出。みんな忘れてるかもしれないが、ベネッセは大学入学共通テストの記述式採点を一手に落札してた。下手すれば大学受験が丸ごと情報流出しかねなかった。》
https://twitter.com/urazumi/status/1249670202268123136
土居が引用したのは4月13日付の日刊スポーツに掲載された「クラッシー、利用者122万人分のID流出か」、共同通信発表の記事である。
《教育大手ベネッセホールディングスと通信大手ソフトバンクの合弁会社「Classi(クラッシー)」は13日、運営する学校教育支援アプリのシステムがサイバー攻撃を受け、利用者約122万人分のIDなどが流出した可能性があると発表した。同社によると、アプリは全国の高校の約半数、高校生の3分の1が利用している。》
https://www.nikkansports.com/general/news/202004130000654.html
土居の慨嘆は理解できる。何しろ新聞もテレビもコロナ一色だ。サイードを持ち出すまでもなく報道にとって隠蔽は不可避的なのである。おまけに4月13日は新聞休刊日でもあった。もちろん、取り上げていないわけではないが、そうした事情もあって扱いが小さいのである。例えば朝日新聞デジタルは4月13日21時08分付で「クラッシー、全122万人分の情報流出 教育支援アプリ」を掲載しているが、共同通信ほど詳しくはない。
《広報担当者によると、5日に不正アクセスを受け、IDと、パスワードを暗号化した字列約122万人分のほか、教員が任意に記入した自己紹介約2千件が閲覧された可能性がある。5日にいったんサービスを止め、12日までにシステム改修などを終えて13日に再開した。利用者にパスワードの変更を求めている。》
https://www.asahi.com/articles/ASN4F6GRZN4FULFA04F.html
こんなツイートが投稿されるのも当然である。
《これ、使うのが嫌だろうと全てのユーザーと言っていい人数が学校の強制(連絡や課題提出で使われてた)ので公立校の大半は登録強制させられた挙句ユーザーID流出(ベネッセとの連動機能付き)ってオチとか、ほんとキレそう
しかもこの世代はな、ベネッセ流出事件の被害者でもあるんだぞ。控えめに言ってク》
https://twitter.com/harukarobo/status/1249622911305928706
「匿名の高校教員」はクラッシーのその後の対応にも怒っている。
《それでパスワードを変えようと思ったらこれか。
なんで秘密の質問と答えが普通に表示されてるんだよ。
いくら平のパスワードが流出していないからって、セキュリティの意識低すぎだろベネッセ。》
https://twitter.com/msd_kkki/status/1249625538362101761
「匿名の高校教員」のこのツイートには反響も多かったようである
リツイートを見ていると、本当にベネッセは嫌われている。私も好きではないけれど、つぶれろとまでは思わない。模試の結果やEポートフォリオなど、生の将来を左右しかねない重大な個人情報を取り扱うのだから、まともに運営してほしいだけだ。この情報をGAFAに渡さずに済むようしっかりしてほしい。》
https://twitter.com/msd_kkki/status/1249744285408231429
こんなツイートもベネッセの本質をよくスケッチしているように思われる。
《また122万人もの個人情報をお漏らししたベネッセ、監視カメラやセンサーで従業員を泥棒だと言わんばかりの社内セキュリティに全力を込めてて、あっさり社外からの不法アクセスで情報抜かれてるの、日本の企業仕草である》
https://twitter.com/tana_p/status/1249654274163793920
「はじめて学ぶ物理学 上・下」(日本評論社)、「道具としての高校数学」(日本評論社)で知られている河合塾吉田弘幸は、こう喝破している。
《公教育や共通テストに関わるシステムは民間企業に委託してはダメで,国が責任をもって運営すべきであることをベネッセが証明してくれましたね。》
https://twitter.com/y__hiroyuki/status/1249596782826291200

-----------------------------------------------------

2)【記事】NHK人事を相澤冬樹がオーサーコメントで読み解いていた!

YAHOO!ニュース」は産経新聞が掲載した「NHK 松坂、中田の2理事が専務理事に昇格」を4月14日付で公開した
《NHKは14日、新執行部体制を発表した。同日の経営委員会で同意を受けた。松坂千尋理事と中田裕之理事が専務理事に昇格し、番組制作のトップである放送総局長については、退任する木田幸紀専務理事に代わり、正籬(まさがき)聡副会長が務める。発令は25日付。》
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200414-00000573-san-ent
NHK記者の相澤冬樹が次のようなオーサーコメントをつけている。
《産経、松坂さんと中田さんの専務理事昇格を見出しに取るとは渋いですねえ。通好みと言うかNHKの人しか関心ないと言うか。松坂さんは社会部出身で私の4年先輩。誰もが認める切れ者記者。中田さんは報道番組のディレクターで一緒にダイオキシンNHKペシャルを制作。お二人とも昇格おめでとうございます。
一方、毎日は正籬副会長の放送総局長兼務を見出しに。あだ名は青年将校です。理事昇格の角さんは私がNHK退職時の大阪放送局で退職辞令を頂きました。以前から番組制作でお世話になり私の仕事に理解も示して頂きました。退任する黄木さんは私がBSニュースの編集責任者から現場の記者に戻りたいと希望した時にかなえてくれた上司です。
さて、デイリー新潮は【「官邸」とは“3密”だったので…NHK理事に就任する「小池報道局長」の評判】という見出し。さすが週刊誌は視点が違う。なかなか面白いのですがオーサーコメントが付けられません。》
https://news.yahoo.co.jp/profile/author/aizawafuyuki/comments/posts/15869932764125.6a0f.25988/
「デイリー新潮」は4月15日付で「『官邸』とは“3密”だったので…NHK理事に就任する『小池報道局長』の評判」を発表している。
《「85年入局で政治部では傍流でしたが、小池さんは特ダネ記者として皆に認められる存在でした。同期はあの大越キャスター。大越さんの方が視野の広さなど総合力でリードしていたんですが、安倍官邸に嫌われたせいでキャスターを降板してラインから外れます
と、NHK関係者。
政治部長から報道局長へ。そして、ここ数年、安倍政権で補佐官を務める今井尚哉さんと気脈を通じて睨みを利かせているんです」
今井氏ら官邸中枢とはそれこそ連絡を密に取り合って、密閉、密会、密接の3密でもって局内で地場を固め、このほど報道局長から理事へ上り詰めた。》
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/04151835/?all=1&page=1
この報道局長にしても、正籬聡副会長にしてもアベノマスク一派であることに変わりはない。

-----------------------------------------------------

3)【記事】首相10万円給付で炎上動画の失地回復なるか!?

東京新聞は4月14日付で「『何様か!』優雅にくつろぐ安倍首相 炎上動画を見てみたら」を掲載している。
《貧困対策に取り組むNPO法人「ほっとプラス」の藤田孝典理事は、「労働者の四割と言われる非正規労働者の人たちは、貯金する余裕もない。それなのに新型コロナウイルスの感染拡大で仕事が減った。家賃などの支払いが集中した三月末の相談が非常に多かった」と安倍首相の動画に怒りを隠せない。》
《俳優や漫談家、ユーチューバーとして活動するマルチタレントの高土新太郎さん(75)も「ソファにふんぞり返って言葉も発せず、何様かという感じしか与えない。日常を撮っただけで腹が立った」と批判する。》
《辛酸(註 なめ子)さんは「大変な思いをしている人たちには『余裕があってうらやましいですね』ということになってしまう」と指摘する。
そして、辛酸さんは「安倍首相も何かの芸をして、投稿し直してもいいのでは」と皮肉を言った。》
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2020041490120152.html
アエラドット」は4月15日付でカンニング竹山の「連載『言わせてもらいますけどね!』 安倍首相の“くつろぎ動画”炎上にカンニング竹山『撮ったの誰だ!?』」を公開している。
《あの動画で、もともと安倍政権が嫌いな人がワーっと湧いていて、支持者は言えることがなくて「いいね」を押すだけ。結果的に、ああでもない、こうでもないが大きくなり過ぎていると思うんですよね。現実的に考えて、今首相を変えることはできないし、ほかにもネットの人気者とコラボする政治家が出てきていますが、それだって裏側には政治のドロドロしたものが渦巻いているわけで、そういう余計なことは国民がちゃんと覚えておいて、2年後、3年後に選挙で判断すればいい。だからこそ、今回の動画は「僕が、私が発案しました」という人が名乗り出て、「でもダメでしたね」って言えば終わりでいいと思うんですよね。》
https://dot.asahi.com/dot/2020041500007.html?page=1
中日スポーツは4月14日付で「立川志らく『首相よりも昭恵夫人の方が』安倍首相の”自宅くつろぎ”動画に毒舌ダメ出し」を掲載している。
《落語家の立川志らく(56)が14日、司会を務めるTBSテレビ系情報番組「グッとラック!」に出演。安倍首相が歌手で俳優の星野源の楽曲とともに自宅でくつろぐ様子を撮影した動画をSNSに投稿したことに批判が相次いでいることについて「安倍首相ではなく、昭恵夫人がくつろいでいるのだったら、奥さまもようやくウチでおとなしくしているのか、と。お茶を飲んでこうやっている、そちらの方が良かった」と皮肉を込めて率直な感想を漏らした。》
https://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/entertainment/news/CK2020041402100017.html
このまま座して死を待つ首相ではなかったようだ。共同通信は4月16日付で「首相、補正予算案組み替えの方向で検討指示」を発表した。
《安倍首相は16日、新型コロナウイルス対策として、国民1人当たり10万円の現金を一律給付するため2020年度補正予算案を組み替える方向で検討するよう指示した。》
https://this.kiji.is/623362412035277921?c=39550187727945729
これでアベノマスクの話題も、KYツイートの大炎上も雲散霧消してしまうに違いない。
町山智浩が呟いている。
《みんなが怒って句言えば、少しずつ少しずつ、変わるんだ。黙ってたら布マスク2枚で終わってたぞ。》
https://twitter.com/TomoMachi/status/1250640695527796743
政治学者の木下ちがやが呟く。
《凄い、世論が財務省を蹴散らして安倍総理を動かした。》
https://twitter.com/sangituyama/status/1250630768381943808
木下は更に次のようにツイートしている。
《安倍政権は、麻生財務大臣財務省をおさえ、菅官房長官が官僚公明党をおさえ、二階幹事長が自民党をおさえるという鉄のバランスに支えられてきたわけですが、菅官房長官が外され、二階幹事長が野党化し、公明党がこうなった。
もう崩れてるんですけどね。》
https://twitter.com/sangituyama/status/1250641298224119809
公明党がどうなったかといえば、時事通信は4月16日付で「一律10万円、与党圧力に安倍首相転換 所得制限不評、危機感広がる―追加経済対策」を発表している。
公明党関係者は「ごみみたいな経済対策」と酷評。支持母体の創価学会は「閣外協力も視野に入れる」と激怒し、政府への要求を強めるよう公明幹部に迫った。自民党二階俊博幹事長が14日に「一律給付」を急きょ打ち上げたため、慌てた山口氏が首相に直談判を申し入れた。》
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020041501046&g=eco
時事通信の最大のお得意先は創価学会である(聖教新聞時事通信である)。木下の次のような読みも頭に入れておこう。
《「ポスト安倍」として麻生財務大臣がイチ押しの岸田政調会長権威失墜。》
https://twitter.com/sangituyama/status/1250641810218606592

-----------------------------------------------------

4)【本日の一行情報】

日本経済新聞は4月15日付で「サントリーHD、消毒液原料を医療機関に無償提供」を掲載している。
サントリーホールディングス(HD)は15日、月内をめどに手や指につける消毒液の原料を医療機関や高齢者施設向けに無償提供すると発表した。新型コロナウイルスの影響で消毒液の需給が逼迫していることに対応する。海外では消毒液の生産を始めており、国内も原料生産に踏み切る。》
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58081320V10C20A4X13000/

乃南アサのツイート。
《何が腹が立つって、2か月以上も前から、欧米や韓国などの状況をみて、こうなることが分かっていたのに、何一つとして動かなかったこと。マスクでも防護服でも、その時からせっせと作っていれば、まだよかったのに。オリンピックと経済V字回復のことばかり口にして。》
https://twitter.com/asanonami/status/1250004028420833280

孫正義によれば未だ嵐の前だ。
《嵐の前では臆病だと笑われるくらい守りに徹した方がいい。
それが本当の勇気だと思う。》
https://twitter.com/masason/status/1250361774622343168

◎CCCグループのエンタテインメント事業を展開するカルチュア・エンタテインメントは、「クレヨンしんちゃんデザインTカード」を、4月21日(火)より全国のTSUTAYA旭屋書店にて再発行する。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000056322.html

◎作・香川まさひと、画・木村直巳、監修・佐藤喜宣による漫画「監察医 朝顔」(実業之日本社)は今年7月期と10月期にフジテレビの月9枠で上野樹里主演で、「監察医 朝顔2」として連続ドラマ化されるが、スペシャル動画「万木家と一緒に手を洗おう!」が、フジテレビのYouTube公式チャンネルで公開された。
https://news.mynavi.jp/article/20200414-1016896/

◎「Vogue」編集長で「プラダを着た悪魔」として映画化までされたアナ・ウィンターが、在宅勤務でスウェットパンツを履いている姿をインスタグラムに投稿している。しかし、最も注目すべきは本棚である。私からすると嬉しくなる写真なんだよね。
https://front-row.jp/_ct/17356673

集英社は「Seventeen」「non-no」「MORE」BAILA」「MAQUIA」「SPUR」「LEE」「Marisol」「eclat」「MEN’S NON-NO」「UOMO」「Myojo」の全12誌の電子版のバックナンバー計36号分を無料公開する。無料公開は各号の発売日から3カ月後に終了する。
https://www.oricon.co.jp/news/2159927/full/
集英社につづく媒体社はどこになるのだろうか。

◎「フジサンケイグループ広告大賞」の最高賞であるメディアミックス部門のグランプリは、トヨタ自動車の「トヨタイムズ」だった。優秀賞はサントリーパナソニック、味の素。贈賞式は中止。
https://www.fujisankei-g.co.jp/koukoku-taisho/49/index.html

小学館から特捜検事として数々の事件を手がけた郷原信郎が10時間もの単独インタビューを敢行した「『深層』カルロス・ゴーンとの対話」が発売された。これは食指が動く。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000638.000013640.html
郷原信郎が呟いている。
《「PJ機で到着直後のゴーン会長衝撃の逮捕」の”フェイク映像”(朝日)から始まり、突然のレバノン不正出国に至るまで、誤った報道で、事件は根本的に誤解された。その「歪んだ報道の構図」は、政府のコロナ感染拡大対策、倒産危機に直面する日産、すべて問題を覆い隠し、蝕み続けている》
https://twitter.com/nobuogohara/status/1250182825573093376

◎「YAHOO!ニュース」は北日本新聞が4月15日付で掲載した「県内書店 参考書売れてます 臨時休校で保護者ら学習の遅れ心配」を公開している。
《「休校が続き、子どもの勉強が一番心配ですね」。紀伊國屋書店富山店(富山市総曲輪)で高岡市野村の主婦(42)が参考書を選んでいた。
(中略)
同店の白山善史店長によると、小中学校の休校が始まった3月上旬から「世界の歴史」などの学習漫画の売り上げも伸びた。子どもに家で勉強を教えようとする保護者も多く、小中学校の学習内容を学び直すため、参考書に関する問い合わせが増えたという。》
《TSUTAYA砺波店(砺波市幸町)でも3月上旬から、絵本や児童向けの読み物、ドリルなどが売れ始めた。担当者は「子どもや孫の学習にどんな本を与えればよいか、質問されることが多い」と話す。清明堂書店マリエ店(富山市桜町)でも、外出自粛で客数は減っているが、学習参考書だけは前年並みの売り上げを維持しているという。》
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200415-00000003-kitanihon-l16
しかし、富山大和の最上階で営業する紀伊國屋書店富山店は4月16日をもって休業することになった。富山大和が休業することになったのだ。

◎日販グループホールディングスは4月13日付で「当社グループ会社 新型コロナウイルス感染につきまして」を発表した。
《4 月 12 日(日)、当社グループ会社である(株)MPD(東京都渋谷区)に勤務する役員 1 名が、新型コロナウイルスに感染していることが判明いたしました
当社グループは自治体や保健所と連携をとりながら、消毒など感染拡大を防ぐために必要な対応を進めてまいります。感染者について、対応状況は下記の通りです。
■感染者について
当該役員は、4 月 2 日(木)夕方より微熱の症状があり、翌 3 日(金)より出社を控え、医療機関を受診し、自宅療養をしておりました。
4 月 3 日(金)以降、体温は平熱(36 度台中盤)から 37 度台後半を前後しながら推移し、10 日(金)まで、医療機関での受診と保健所への相談を行ってまいりましたが、11 日(土)にPCR検査を受け、12 日(日)に新型コロナウイルスに感染していることが判明しました
■当社グループの対応状況
・消毒等の実施状況
保健所からの指導はございませんでしたが、安全対策として、本人への聞きとりを行い、立ち入り箇所については専門業者による消毒を実施します。
・濃厚接触者の特定状況
発症前後の本人の行動履歴を詳細に把握し、4月2日(木)以前に会議等で同席した役職員を自宅待機としています。また接触が確認できた社外の方々には個別に連絡させていただきます。尚、現時点において、濃厚接触者も含め感染の疑いがある方、体調不良の方は発生しておりません。
当社グループは社員ならびに関係者の皆様の安全を最優先に考え、今後も感染拡大を防ぐため必要な措置を行って参ります。ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。》
https://www.nippan-group.co.jp/wp-content/uploads/2020/04/release_20200413.pdf

◎スポーツ報知は4月15日付で「都内のTSUTAYA、書店併設の店舗はレンタルの営業継続…コロナ影響で休業要請受け」を掲載している。
《外出自粛による「巣ごもり需要」が高まる中、レンタル店への休業要請が明示されたことについて、運営会社カルチュア・コンビニエンス・クラブの広報担当者は「最も大切なのはお客様と従業員の安全と健康。自治体の要請には賛同します」とした上で、都内138店舗(直営・フランチャイズ含む)のうち、書店を併設しているレンタル店の営業は継続するとした。書店は業種別では要請対象外となっている。》
https://hochi.news/articles/20200414-OHT1T50265.html

小学館は、YouTuber などインフルエンサーのエージェント事業を行うアナライズログと資本業務提携を締結し、YouTubeをはじめとした国内外のデジタルコンテンツの映像配信事業 を開発、強化することになった。
 すなわち、小学館とアナライズログは、国内外においてデジタルコンテンツの配信事業における協業を実施することになる。 今後、アナライズログの YouTube や YouTuber 事業を活用し、小学館保有する優良なコンテンツのプロモーションや新規コンテンツ開発を行う。また、両社が持つネットワークを活かした新規事業の開発など、様々なチャレンジを検討していく予定だという。
アナライズログは、YouTuberなどの「クリエイター・ファースト」のエコシステムの構築、ならびに、アニメや漫画など日本コンテンツ企業の YouTube をはじめとしたデジタル戦略作成&運用サポートを目的として、2018年5月に設立されている。現在はインフルエンサーのエージェントから、インターネット広告代理店へと事業拡大を行なっている。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000042106.html

ファン・ビンビンが、4月17日発売の美容誌「美ST」(光社)6月号の表紙を飾った。う、美しい。ファン・ビンビンは脱税疑惑で批判されていたけれど、見事に復活したんだな。
https://encount.press/archives/39515/

◎2015年に亡くなったイラストレーター、そう「ちくま」に表紙に彩を添えたフジモトマサルの仕事を通覧する「フジモトマサルの仕事」が良さそうだ。
https://twitter.com/shiromame/status/1250663297428254722
私は「雑貨カタログ」(主婦の友社)に連載されていた漫画「長めのいい部屋」(中央公論新社)の大ファンなのである。小学館から刊行された「賞賛語(ほめことば)・罵倒語(けなしことば)辞典」のカバーも手がけている。これも良いのよ。

◎「note」に4月9日付で発表された「医療の現場から」(四谷三丁目)。現在は、もっと大変なことになっているのではないか
《「自分の命が軽視されている」ことにようやく気付いた。なんだこれは、なんだこれは、と混乱し続けていたがそういうことなのだ。今、この国から、医療職は「死んでもしょうがない」と思われている。そういう扱いを受けている。》
《ただ私は、「自分の命が軽視される」という初めての体験の渦中で新鮮な動揺と怒りの中にいる。
自分の“医療従事者”としての核が、揺らぐのを感じる。
HIVだろうと、結核だろうと、どんな感染症も気を引き締めこそすれ怖くはなかった。私はそれを生意気にも「医療従事者としての自負」みたいなもんだと思っていたがどうやら違ったのだ。
あれは、医学的根拠に基づいた万全の対策がとれ、万が一のことがあれば迅速に処置を受けれられるという“安心”があってのものだった。
わが身が危険に晒され続ける状況で、初めてそれを悟った。こんな悟り一生いらんかった。》
https://note.com/yo_tsu_ya_3/n/na4fb2c05ff55

◎東京のラジオ局「エフエム東京」は4月15日18 時15分付で「当社社員の新型コロナウイルス検査陽性について(訂正)」を発表した。
《本日(14 日)午後、当社(株式会社エフエム東京)の報道情報センター勤務の 40 代男性社員が、新型コロナウイルス検査で陽性であることが分かったとお伝えしましたが、そこでご説明した経緯に誤りがありましたので訂正いたします。(下線部が訂正部分です)当該社員は、肺炎の症状はあるものの比較的軽症で、現在も自宅に待機しております
当該社員は、4 月 3 日(金)に喉の痛みで病院に行き風邪の診断で薬を処方されました。4 日(土)、5 日(日)と発熱はなく、6 日(月)には通常通り出社しました。この日より咳はでていましたが、これまでもよくある症状だったため勤務を続けていました。しかし、8 日(水)の勤務終了後自宅での検温で 37.5 度の発熱が初めて認められ、その後は自宅で待機したものの発熱が続いたため 11 日(土)に別の医療機関でレントゲン検査を受けましたが肺炎の症状は認められませんでした。しかし、その後も症状は改善せず 13 日(月)さらに別の医療機関で再度レントゲン検査を受けたところ肺炎の症状が認められ PCR 検査の結果、陽性との診断が昨夜でたものです。
当社では、既に当該社員が勤務した社内のスタジオ等のエリアの消毒を実施、そのエリアにある生放送スタジオの使用も中止し、生放送実施を他のスタジオに移しました。また、当該社員と接触時間が長かったことが明らかなスタッフの自宅待機や、4 月 3 日以降に接触した出演者、社員、スタッフの調査など必要な措置を取っております。今後も、保健所など関係各所と連携し社内および社外への感染拡大防止と、番組出演者、スタッフ、社員の安全確保に努めて参ります。
当社は、かねてより社長を本部長とする新型コロナウイルス対策本部を設置し、放送業務に直接携わる担当者以外の社員の原則リモートワーク化を実施、局舎入館時の検温や、直接放送に関係していない来客は、放送業務を行っている 3 階以上には上げないなどのエリア管理、スタジオ・放送機材の等の毎日の消毒、次亜塩素酸水を噴霧するウイルス除去装置のスタジオほか全社内への設置、番組出演のリモート化など感染防止策を徹底しております。今後も引き続き、出演者・スタッフ・従業員の安全、取引先の安全に配慮した対策を講じて参ります。》
https://www.tfm.co.jp/company/pdf/news_230dfafe6c33ac22249a0cba52f0e3df5e96d355691b1.pdf

◎「NHK NEWS WEB」は4月16日付で「『報道ステーション』プロデューサーなど2人感染 テレビ朝日」を公開している。
テレビ朝日によりますと、感染が確認されたのはいずれも40代の社員で「報道ステーション」を担当するチーフプロデューサーなど2人です。》
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200416/k10012389711000.html
赤江珠緒の夫は陽性だった…。「ORICON NEWS」は4月16日付で「赤江珠緒アナ、家族が感染した立場から『いま準備しておくこと』6ヶ条【長レポート全】」を公開している。
PCR検査の結果が出ましたので、ご報告させていただきます。我が家の状況は夫が陽性で感染していました。》
https://www.oricon.co.jp/news/2160128/full/
テレビ朝日は4月16日付で「新型コロナウイルス対策についてのお知らせ」を発表した。
テレビ朝日新型コロナウイルス感染拡大の防止に向け、明日 4 月 17 日から3 日間全館で完全消毒を実施します。その為、この期間中は既に消毒を終えている生放送対応を除いて原則入館不可とします。
これに関連して、既に実施している全ドラマの収録休止措置に加え、バラエティ番組も原則収録を中止(一部の情報系を除く)する事にしました。収録の再開は、状況を見ながら番組個々に判断してまいります。皆様のご理解を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。》
https://company.tv-asahi.co.jp/contents/press/0040/files/wPtPFBpyo9.pdf

小学館は4月16日付で「当社社員の新型コロナウイルス感染につきまして」を発表した。
《4月 16 日、当社社員 1 名が新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。
当該社員は 4 月 10 日に感染が確認された社員の濃厚接触者です。》
https://www.shogakukan.co.jp/sites/default/files/manual/20200416.pdf

-----------------------------------------------------

5)【深夜の誌人語録】

優先するのは安心よりも安全。