【文徒】2020年(令和2)6月10日(第8巻105号・通巻1762号)
Index-------------------------
1)【記事】米大使がNHK「これでわかった!世界のいま」に侮
2)【記事】サービスデザイン推進協議会と電通が記者会見を開催
3)【記事】箕輪厚介が謝罪文を発表したけれど…
4)【本日の一行情報】
5)【深夜の誌人語録】
------------------------------
1)【記事】米大使がNHK「これでわかった!世界のいま」に侮
NHK「これでわかった!世界のいま」(毎週日曜午後6時5分~
《ツイッターに掲載した動画について、多くのご批判・ご意見をい
掲載にあたっての配慮が欠け、不快な思いをされた方にお詫びいた
詳しくはこちらをご覧ください。》
https://twitter.com/nhk_sekaim
このツイートに添付された文章は次の通りである。
《「これでわかった!世界のいま」のツイッターに掲載した CG アニメーションにつきまして、多くのご批判・ご意見をいただいて
掲載したアニメーションは、6月7日放送の「拡大する抗議デモ アメリカでいま何が」の中で放映したものです。
番組では、デモの発端が、黒人男性が警察官に押さえつけられて死
CG アニメーションは、番組の中で、アメリカの黒人の人たちが置かれ
しかし、視聴者からこのアニメーションについて、問題の実態を正
掲載にあたっての配慮が欠け、不快な思いをされた方にお詫びいた
NHK では、人権を尊重し、取材や制作のあらゆる過程で細心の注意を払
https://www.nhk.or.jp/program/
ニューヨーク在住の米国弁護士・渡邉葉はリプライしている。
《「不快な思いをされた方に」お詫び?本当に何もわかっていない
「事実を著しく歪め、偏見を助長した」ことが批判されている。
それを理解しない限り、#NHK @nhk_sekaima は何も反省していないし、同じことを繰り返すだろう。》
https://twitter.com/YoWatShiin
駐日米国臨時代理大使のジョセフ・M・ヤングまでが侮辱的で無神
《米国の複雑な人種問題に焦点をあてようとする @NHK の意図は理解していますが、この動画ではもっと多くの考察と注意
https://twitter.com/USAmbJapan
孫崎享は次のように解説している。
《NHKは何故こんなに早く謝罪と削除をしたか。「NHK、米デ
https://twitter.com/magosaki_u
「ハフポスト日本版」は6月9日付で「NHK番組の動画をアメリ
《内容は、番組のキャラクターが「白人と黒人の格差について説明
白いタンクトップを身につけた筋肉質の黒人男性が、「俺たち黒人
一方、動画では黒人男性のジョージ・フロイドさんが白人警官に首
https://www.huffingtonpost.jp/
朝日新聞デジタルは6月9日付で「米デモ解説の動画に『差別的』
《問題となった動画は、米国でデモが起きている理由を解説する1
その中では、財布を握りしめた筋骨隆々の黒人男性が粗野な口調で
番組では抗議活動の起点となった警官による黒人の殺害や暴力につ
https://www.asahi.com/articles
コラムニストのBaye McNeilは次のようにツイートしている。
《"あなた方は黒人のことがよくわからないと言い訳をしてきたく
https://twitter.com/BayeMcneil
Mr.シップは次のようなツイートも公開している。
《アメリカ社会は、考え方の違う両者が互いにののしり合って、ど
https://twitter.com/nhk_sekaim
これを小田嶋隆がこうリツイートしている。
《なるほど「考え方の違う両者」が「互いに」「罵り合って」「ど
https://twitter.com/tako_ashi/
東京大学大学院総合文化研究科教授の清水晶子もリツイートしてい
《例のNHK動画が「ご不快」謝罪で削除されたというので、問題
https://twitter.com/akishmz/st
「日本型ヘイトスピーチとは何か」の梁英聖はNHKに問いかける
《レイシズムを煽動し続けているトランプ政権の米大使館からも批
どれほど酷いレイシズムを煽動したか、NHKはわかってますか?
NHKは日本で差別を煽っただけでない。
世界中のレイシストを勢いづける「優れた」差別煽動アニメを、全
https://twitter.com/rysyrys/st
能町みね子のツイート。
《NHKのBLMについてのアニメ、問題がめちゃくちゃ歪曲化&
https://twitter.com/nmcmnc/sta
「これでわかった!世界のいま」の公式ホームページに掲載されて
https://www.nhk.or.jp/sekaima-
仲俣暁生も私と同じように感じたようである。
《流れてきたアニメーションも酷かったが、この4コマはもっと酷
《他の回をみるとまるで政府広報みたいに思えるのですが…。》
https://twitter.com/solar1964/
https://twitter.com/solar1964/
「ジャパニーズ・アメリカ」の日比嘉高もこの四コマの存在に気が
《NHKの動画に批判が集まっているのを見て、一応番組サイトを
https://twitter.com/yshibi/sta
「これでわかった!世界のいま」には「前科」もあるようだ。
《アメリカの駐日大使が抗議するにまで至った無神経で侮辱的なイ
https://twitter.com/deadletter
「前科」は、今から4年前に遡る。
《NHK「これでわかった!世界のいま」18:10~
南シナ海問題を伝え、いきなり中国のことを中国共産党と表現。解
これパンダで中国を表しているそう》
https://web.archive.org/web/20
これが公共放送なのか!
------------------------------
2)【記事】サービスデザイン推進協議会と電通が記者会見を開催
地方紙も取材に動き始め、独自の記事を掲載している。信濃毎日新
《新型コロナウイルス対策で中小企業に最大200万円を支給する
《中小企業庁は取材に、申請サポート会場の運営業務が電通子会社
https://www.shinmai.co.jp/news
東京新聞は6月9日付一面に「給付金事業 異例検査へ 有識者会議も設置」を掲載している。デジタル版のタイトルは「給
《梶山弘志経済産業相は八日に記者会見を開き、国の持続化給付金
https://www.tokyo-np.co.jp/art
「解説」の見出しは「身内への外注重ねる」。デジタル版では「7
《さらに電通は法人に隠れる形で子会社五社に業務を外注。子会社
https://www.tokyo-np.co.jp/art
朝日新聞デジタルは6月9日付で「電通『通常より低い利益』 給付金委託問題、決着まだ先」を掲載している。
《連日話題となっていた持続化給付金の民間委託問題。業務を担う
「一刻も早く給付金を届けるべく活動しているが、振り込みの遅れ
サービスデザイン推進協議会の代表理事になった電通グループ執行
https://www.asahi.com/articles
毎日新聞は6月9日付で「持続化給付金業務、『低い利益率』強調 サービスデザイン推進協議会と電通の記者会見詳報」を掲載してい
《持続化給付金の支給業務を受注した一般社団法人「サービスデザ
https://mainichi.jp/articles/2
時事通信は6月8日付で「推進協トップが説明不足陳謝 電通、再委託は『経理上の理由』」を配信している。
《政府の持続化給付金事業を受注した「サービスデザイン推進協議
https://www.jiji.com/jc/articl
「YAHOO!ニュース」は6月8日付で「THE PAGE」の「電通副社長『通常業務より低い利益』 持続化給付金の再委託で会見」を掲載している。
《電通はさらに、複数のグループ会社に業務を委託していた。会見
この事業の利益率について問われると、同副社長は「経済産業省の
https://news.yahoo.co.jp/artic
中国新聞デジタルは6月9日付で社説「≪新型コロナ≫対策事業の
《民間企業のノウハウを生かせるなら、委託自体が悪いわけではな
さらに電通もグループ会社を通して人材派遣大手のパソナなど複数
協議会は4年前に電通などが役員を出して設立した。1日時点で理
なぜ電通に最初から委託しなかったのか。経産省は、過去の事業で
https://www.chugoku-np.co.jp/c
沖縄タイムスは6月9日付で社説「[持続化給付金委託]政府は疑
《769億円で事業を受託した一般社団法人サービスデザイン推進
《協議会はこれまで経済産業省の計14件(総額1576億円)の
ホームページには電話番号の記載もなく、法律で義務付けられてい
https://www.okinawatimes.co.jp
熊本日日新聞も6月7日付で社説「コロナ対策事業 透明性高め適切な運営を」を掲載していた。
《売り上げが半減した中小企業に最大200万円を支払う「持続化
経産省は「協議会は事業全体を管理している」とするが、不自然さ
https://kumanichi.com/column/s
これだけ多くの新聞がこの問題を社説で取り上げていることの「重
日刊ゲンダイDIGITALは「自民は電通から巨額献金 安倍首相ら“重鎮”政党支部に寄付」を掲載している。
《献金を受領していたのは、安倍首相をはじめとした自民党の重鎮
自民党の政治資金団体「国民政治協会」にも、電通から巨額の資金
https://www.nikkan-gendai.com/
通産官僚出身で、自民党衆議院議員・泉田裕彦は次のように首を傾
《私が通産官僚時代は、委託先を選定する際に再委託費は50%を
https://twitter.com/IzumidaHir
弁護士の紀藤正樹はサービスデザイン推進協議会と電通の記者会見
《サービスデザイン推進協議会の新代表理事の大久保裕一氏は電通
https://twitter.com/masaki_kit
フリージャーナリストの田中龍作は、記者会見では電通マンのスー
《記者会見に登壇した電通幹部と電通OBは皆、仕立てのいいスー
https://tanakaryusaku.jp/2020/
元TBSテレビプロデューサーの氏家夏彦は次のようにツイートし
《テレビCMなどでは代理店手数料は20%以上が普通ですから、
https://twitter.com/natsu30/st
しかし、広告業界の常識やルールが何の説明もなしに一般社会に通
私もYouTubeで記者会見の様子を見たが、登壇している電通
https://www.youtube.com/watch?
OurPlanetTV代表の白石草が呟いている。
《政府は、高コスト企業に随意契約するのは辞めるべき。「私たち
https://twitter.com/hamemen/st
フリージャーナリストの志葉玲のツイート。
《そもそも、民間企業に業務委託する必要があったのか。経産省や
どうしても民間の力が必要だったとしても、入札はきちんとして、
https://twitter.com/reishiva/s
朝日新聞記者の鮫島浩は、意気込む。
《電通は東京五輪で税金を食い物にするビジネスに傾斜し、安倍内
https://twitter.com/SamejimaH/
こんなツイートもあった。
《持続化給付金。一件五万円も手数料取って、「それでも足りない
それはノウハウを持っていないからでしょう?
二度とこんな企業に委託するな》
https://twitter.com/haha_takas
電通の論理は、一般の生活者にとっての常識ではあるまい。ツイッ
《昨日の電通副社長の会見は国民を馬鹿にしているのかと見ていて
営業利益が高い低いの問題じゃないんですよ
巨額の税金を扱うにも関わらず、そのプロセスが不透明な事が国民
https://twitter.com/Char_star_
《国から多額の税金を浮けとっておきながらピンハネして下請けへ
https://twitter.com/TeacherChi
《電通とサービスデザイン協議会が記者会見を開きました!より疑
https://twitter.com/shingo1958
《利益がいくらで、どんな仕事をしたの?電通を通さなかったら出
疑問が山程で、昨日の会見を見て納得できた人って、何人いるので
https://twitter.com/shiseinoko
映画「れいわ一揆」にも出演しているマリンバ奏者の片岡祐介は次
《電通が間に入っている仕事は断っています。行政が主催する変な
たっぷり中抜きされているにも関わらず、ギャラが良かったりする
今は、ぜったい引き受けない決意は強いです。》
https://twitter.com/Kinoko0427
田中康夫が次のように指摘していたことを思い出す。
《我が友 山本敏博電通グループCEOは代表取締役の櫻井翔君パパ櫻井俊副
説明責任を果たした方が良くね!?ってか日本記者クラブが会見を
https://twitter.com/loveyassy/
------------------------------
3)【記事】箕輪厚介が謝罪文を発表したけれど…
朝日新聞デジタルは6月8日付で「セクハラ報道の箕輪氏謝罪 ニューズピックスブック終了」を掲載している。
《箕輪さんは「僕自身、一般的常識を欠き、傲慢な人間になってい
https://www.asahi.com/articles
これが箕輪厚介の謝罪ツイートである。《皆様へ》と呟き、次のよ
《一連の問題で不快な思いをさせ申し訳ございません。
僕自身、一般常識を欠き、傲慢な人間になっていたことを自覚し、
今回の件に対する自分なりのけじめとして、テレビ番組出演等の活
これまで支えてくださったみなさま、心からありがとうございまし
いま一度自分の人生を見つめ直し、精進して参ります。》
https://twitter.com/minowanowa
6月9日に放映された「スッキリ」(日本テレビ系)の番組エンデ
《これを受けて、加藤浩次が初めて口を開いた。彼は「(文春の)
そして、「何か反省があるんだったら、その場で言うというのが、
https://npn.co.jp/article/deta
6月8日付で「書籍レーベル『NewsPicks Book』終了のお知らせ」が発表された。
《ユーザベースグループの株式会社ニューズピックスは、5月発売
この度、「NewsPicks Book」の幻冬舎側の責任者である箕輪厚介氏に関わる一連の問
2017年4月の創刊より、本レーベルの書籍をご購入いただいた
なお、2019年10月にNewsPicksが創刊した書籍レー
今後も、NewsPicksのサービスや、記事、動画、書籍、イ
https://www.uzabase.com/ex/com
「集団的自衛権の思想史―憲法九条と日米安保」(風行社)などで
《新書まで含めて、学者が付き合う編集者は真面目な方々ばかりな
https://twitter.com/ShinodaHid
------------------------------
4)【本日の一行情報】
◎産経新聞が共同通信から配信された「日本、中国批判声明に参加
《菅義偉官房長官は8日の記者会見で、中国による香港への国家安
https://www.sankei.com/politic
◎「ガラスの城」「聖ロザリンド」「悪女シリーズ」などの作品で
https://prtimes.jp/main/html/r
https://futabanet.jp/articles/
◎「FINDERS」は6月8日付で「ネットメディアの文脈を熟
《まず、広告の作り方自体が変わっていること。だから、中川やヨ
中川にしろ、ヨッピーさんにしろ、フルタイムの正社員ではなく、
中川淳一郎の発言。
《博報堂には、業務委託契約を結んで毎週火曜日に来ています。基
これはヨッピーの発言。
《意外と広告業界の人もインターネットのことをそこまで追いかけ
そういう意味でも、まだまだお伝えできることがあるんじゃないか
https://finders.me/articles.ph
◎小学館の美容誌「美的」は「フローラノーティス ジルスチュアート」とコラボし、晴雨兼用で遮蔽率99%以上のハ
https://prtimes.jp/main/html/r
https://www.biteki.com/life-st
◎漫画家のはすみとしこが次のようにツイートしている。
《伊藤詩織さんへ。
550万円欲しかったら、私が木村花さんの様にならないよう、最
https://twitter.com/hasumi2943
これを#KuTooの石川優実がリツイートしている。
《それは伊藤詩織さんではなくそのようなツイートをする人へ言う
そうやって訴訟する権利を奪おうとするのはやめてください。詩織
《そしてはすみとしこさんに彼女が言っているような誹謗中傷を投
批判は事実に基づきするべきで、関係ないことや侮辱、死ねなどの
そのような言葉は使わなくても批判できるはずですし、詩織さんに
https://twitter.com/ishikawa_y
https://twitter.com/ishikawa_y
江川紹子もリツイートしている。
《他者の被害には鈍感で、平気で人格攻撃をする人が、自分に対す
https://twitter.com/amneris84/
これは豊崎由美のリツイート。
《あなたの問題に、木村花さんの名前を出すのは不謹慎です。自殺
https://twitter.com/toyozakish
香山リカのリツイート。
《はすみさん、そこは「最新の注意」じゃなく「細心の注意」って
https://twitter.com/rkayama/st
東京新聞の佐藤圭は、はすみとしこについて次のようにツイートし
《はすみ氏はフェイスブックのグループ「安倍総理を支える会」の
https://twitter.com/tokyo_sato
◎「上越タウンジャーナル」は6月8日付で「大型書店が妙高市か
《上越地域では、昨年2月に「戸田書店上越店」が閉店し、今年3
妙高市には大型書店がなくなり、妙高市の中心市街地から約11k
https://www.joetsutj.com/artic
------------------------------
5)【深夜の誌人語録】
成功は失敗のもとである。