【文徒】2020年(令和2)11月16日(第8巻212号・通巻1869号)
Index-------------------------
1)【記事】京都大学の緊縛シンポジウムのお粗末
2)【記事】フリーランスが報酬未払いセクハラ地獄を提訴
3)【記事】記事の原稿を大阪市財政局にみせていた毎日新聞
4)【記事】沖縄タイムス元社員を逮捕で琉球新報、沖縄タイムス
5)【本日の一行情報】
6)【深夜の誌人語録】
------------------------------
1)【記事】京都大学の緊縛シンポジウムのお粗末
NHK NEWS WEBは11月11日付で「京都大 “縄で女性縛る動画” ネット公開を停止」を公開している。
《京都大学で10月開かれた、縄で人を縛ることをテーマにしたシ
https://www3.nhk.or.jp/news/ht
朝日新聞デジタルは11月13日付で「『緊縛』シンポ、京大が動
《シンポジウム「緊縛ニューウェーブ×アジア人文学」は先月24
https://digital.asahi.com/arti
企画したのは京大文学研究科教授の出口康夫だという。イアン・ハ
《数理科学は、対象の「量」に着目します。量を測定し、その間の
数理哲学には、もうひとつの側面もあります。それは、数理的な道
https://www.toshin.com/sekai/i
こんなプログラムであったという。
①イントロダクション
出口康夫(CAPEセンター長・UKIHSSユニット長)
②緊縛入門ミニ講義:緊縛からKINBAKUへ
藤峰子(緊縛アーティスト)、山森真衣子(哲学・東京大学総合文
③講演:緊縛ニューウェーブのいま + KINBAKUパフォーマンス
Hajime Kinoko(緊縛師) × あいみ(モデル)
④現代アートとしての緊縛
吉岡洋(美学・現代アート論:京都大学こころの未来研究センター
⑤ 緊縛の哲学:アジア的自己の観点から
出口康夫(哲学:京都大学文学研究科教授)
⑥座談トーク
Hajime Kinoko × 藤峰子 × 山森真衣子 × 吉岡洋 × あなた
司会 出口康夫
https://ukihss.cpier.kyoto-u.a
緊縛師のHajime Kinokoがモデルのあいみを縛ってつるす実演が問題となった
《私にとって縛りとは、「つながり」です。
誰かを縛る時、とらえる、縛りつけるといった感覚ではなく、相手
僕にとって追い求めている縛りは、それです。》
http://shibari.jp/special/inde
http://shibari.jp/profile/inde
「NHK NEWS WEB」の「関西NEWS WEB」は11月11日付で「京大 緊縛動画を公開停止し謝罪」を公開し、次のように書いている。
《…この動画を見た人から「女性を軽視している」とか、「これは
京都大学は、「大学の研究成果はできるだけ社会に還元すべきと考
https://www3.nhk.or.jp/kansai-
私には、京大のこうした対応が「学問の自由」や「表現の自由」と
《愛知県美術館長時代に展示の一部が「わいせつ」として警察の介
https://digital.asahi.com/arti
松井計のツイート。
《アカデミアに属するわけでもない人から、「これは学問か」とい
https://twitter.com/matsuikei/
こういう事件を眼前にすると桐野夏生の「日没」(岩波書店)が一
《京都大学のような権威だから余計に「緊縛のようないかがわしい
《そもそも、無理に「学問として習うこと」なの?という疑問があ
《「緊縛は芸術だ」というイメージを高めたかったのかな。わたし
https://twitter.com/6d745/stat
https://twitter.com/6d745/stat
https://twitter.com/6d745/stat
-----------------------------
2)【記事】フリーランスが報酬未払いセクハラ地獄を提訴
朝日新聞デジタルは11月13日付で「『セクハラ』『報酬未払い
《訴状や会見などによると、昨年3月に女性の個人ウェブサイトを
その後、無料体験の施術と称して下半身を触られたり、性行為を強
昨年7月、コラムの執筆やエステサロンのSNS発信などの業務委
https://digital.asahi.com/arti
小川たまかも「YAHOO!ニュース」に9月9日付で「叱責した
《Aさんは裁判支援を訴える会で、「セクハラを受けていながらな
男性からの行為は施術中に言葉巧みに行われた。Aさんは抵抗を示
「(男性は)毎回のようにセクハラ的な発言をした。嫌ですと言っ
https://news.yahoo.co.jp/bylin
http://union-nets.org/wp-conte
------------------------------
3)【記事】記事の原稿を大阪市財政局にみせていた毎日新聞
讀賣新聞オンラインは11月12日付で「毎日新聞記者、取材先の
《市によると、記者は10月15日、市財政局の課長に記事の内容
https://www.yomiuri.co.jp/nati
讀賣新聞も書いているように「原稿を事前に渡すことで、取材対象
《これはまずい。記事を取材先に見せないというのは、記者のイロ
https://twitter.com/y_shida/st
法政大学大学院メディア環境設計研究所長の藤代裕之もこうツイー
《一面トップの掲載前原稿の下書き(草稿)を2度見せていたと、
https://twitter.com/fujisiro/s
「週刊文春」特派記者の和田泰明が鋭い。
《驚いたのは課長とその上司、つまり組織として毎日報道を事前に
私は拙著を出版する際、正確を期すため、信頼する都庁幹部に原稿
大阪市、大丈夫か!?》
https://twitter.com/yasuakiwad
毎日新聞記者の一宮俊介が火中の栗を拾って次のようなツイートを
《毎日の記者が掲載前の原稿の下書き(草稿)を大阪市職員に見せ
取材相手に草稿を渡すことは基本的に禁じられていますが、記者に
https://twitter.com/Ichimiya_S
「限界マスコミのアライさん」は、こう指摘している。
《確かに、草稿を紙にしてまるっと渡したのは軽率だったかもしれ
読売さんこそ維新と一心同体なのだ。ワン》
https://twitter.com/arai3media
しかし、桜ういろうは、こう見ている。
《検閲につながりかねない行動で感心できませんが、逆に維新の側
https://twitter.com/uirousakur
毎日新聞においては、報道よりも政治が優先されたのであろう。加
------------------------------
4)【記事】沖縄タイムス元社員を逮捕で琉球新報、沖縄タイムス
琉球新報は11月13日付で「【速報】沖縄タイムス元社員を逮捕 コロナ給付金詐取容疑 マスコミ関係者で初」を掲載している。
《新型コロナウイルス感染拡大で収入が減少した個人事業者に最大
https://ryukyushimpo.jp/news/e
琉球新報は翌14日付で「沖縄タイムス元社員を逮捕 コロナ給付金の詐欺容疑 約40人関与の起点か」を掲載している。
《男は沖縄タイムス社の総務局付課長時に計180万円を不正に受
https://ryukyushimpo.jp/news/e
朝日新聞デジタルは実名報道。11月13日付「沖縄タイムス元社
《沖縄県警は13日、新型コロナウイルス対策の国の持続化給付金
https://digital.asahi.com/arti
毎日新聞が11月13日付で掲載した「持続化給付金をだまし取っ
https://mainichi.jp/articles/2
讀賣新聞が11月13日付で掲載した「コロナ給付金100万円だ
https://www.yomiuri.co.jp/nati
さて、沖縄タイムスは?沖縄タイムスは容疑者にインタビューして
《 国の持続化給付金をだまし取ったとして、詐欺の疑いで逮捕された
https://www.okinawatimes.co.jp
沖縄タイムスは「ネット上の匿名報道についてのご説明」を発表し
《新型コロナウイルスに関連した持続化給付金について、沖縄タイ
沖縄タイムスでは実名報道を原則としておりますが、事件・事故の
ただし、ネット報道であっても、例外として政治家や幹部公務員な
こうしたネット上の特性を踏まえ、事件・事故の報道は匿名を原則
https://www.okinawatimes.co.jp
-----------------------------
5)【本日の一行情報】
◎久しぶりに箕輪厚介の話題だ。箕輪が駅で買った本は集英社新書
《これ、何気なく駅でいま買ったんだけどサッカー部の後輩の斎藤
https://twitter.com/minowanowa
「人新世の『資本論』」の著者は斎藤幸平だけれど・・・。箕輪が
《絶対に齊藤だ》
https://twitter.com/minowanowa
箕輪は斎藤幸平に確認する。
《ちがかったらすみません。斎藤だよね?》
https://twitter.com/minowanowa
斎藤幸平がリツイート。
《斎藤さんだぞ!(もう先輩に認知されてると思ってましたw)》
https://twitter.com/koheisaito
斎藤が《お買い上げありがとうございます!!》と呟いたのに対し
《俺が今言いたかったことを全部代弁してくれてる。まだ読んでな
白井聡や松岡正剛の帯に書かれた惹句を写メしながら箕輪がツイー
《すごいな斎藤。めっちゃ褒められてる。育てた甲斐があったわ》
https://twitter.com/minowanowa
箕輪厚介、天才編集者を自称しているが、相当に鈍感な編集者であ
◎中村虎之介のツイート。亡くなった坂田 藤十郎の孫にあたる。
《祖父はいつも楽屋で周りの人たちに感謝の気持ちを忘れませんで
お客様、一緒に舞台に立つ俳優、後輩、お弟子さん、幕内の全ての
僕の目から見た最も尊敬する祖父の姿です。そんな祖父の孫に生ま
https://twitter.com/starfishto
◎社民党が分裂。「インビジブル」(文藝春秋)の坂上泉が次のよ
《深夜に今更ですが、戦後55年体制の双璧として確たる奇跡を残
《この手の話に好きとか嫌いとか色々なご意見が飛んできがちなん
https://twitter.com/calpistime
https://twitter.com/calpistime
◎東京新聞は11月14日付で「朝鮮人虐殺語り継ぐ 元中学教師が証言集の普及版出版 歴史否定が活発化『若い人に読んでほしい』」(五味洋治)を掲載
《九十七年前の九月一日に起きた関東大震災での朝鮮人虐殺を知っ
https://www.tokyo-np.co.jp/art
西崎雅夫による「関東大震災 朝鮮人虐殺の記録 東京地区別1100の証言」(現代書館)がそうだ。大変な労作で
http://www.gendaishokan.co.jp/
◎宝島社のモノ情報誌「MonoMax」(モノマックス)12月
https://books.j-cast.com/topic
宝島社は、紙の雑誌にさしてこだわりがないのである。値崩れのし
宝島社はスマートフォンゲーム「ディズニー ツイステッドワンダーランド」のエコバッグをマルチメディア本「
https://www.crank-in.net/trend
https://www.crank-in.net/trend
◎「鬼滅の刃」が第1位から陥落した。代わって1位となったのは
https://hon-hikidashi.jp/more/
◎博報堂・大広・読売広告社の10月度単体売上高。博報堂は新聞
https://ssl4.eir-parts.net/doc
◎博報堂DYホールディングスの2021年3月期の連結業績予想
https://ssl4.eir-parts.net/doc
◎日本経済新聞は11月11日付で「芥川賞作家の町屋良平、初の
《「小説は人間のある一断面を描くことになるが、できればそれを
https://www.nikkei.com/article
町屋はボクシング小説「1R1分34秒」で芥川賞を受賞した。町
《尾崎世界観「母影」(新潮12月号) 最高にすごかった。この作家の文章はずっとそうだが文に宿る五感
https://twitter.com/cori_uno/s
これも町屋のツイート。
《鬼滅をようやく観て泣 おれは鬼になりたいのだが……》
https://twitter.com/cori_uno/s
これは「河出書房新社 文藝」のツイート。
《町屋良平さん初の連作小説集『ふたりでちょうど200%』が先
https://twitter.com/Kawade_bun
これ「生まれ変わっても友達同士になるふたりの友情のおはなし」
https://twitter.com/ichijo_hik
◎鬼滅、鬼滅、鬼滅、どこに行っても、誰と会っても、話題に出て
《私が2013年に出した「他人を攻撃せずにいられない人」が多
《彼女が鬼になり切れないのは兄との絆のおかげだし、炭治郎が鬼
「鬼滅」は、人間が鬼になり切れないそうした部分を丁寧に描いて
https://mainichi.jp/articles/2
◎朝日新聞の「好書好日」は11月12日付で「KADOKAWA
《ショップやホテルのみならず、神社まで詰め込んだ「ところざわ
でも、それこそが「角川武蔵野ミュージアム」が意図するところな
https://book.asahi.com/article
どうも私は行く気になれない。そそられないのだ。「本」というこ
http://www.mosakusha.com/newit
ちなみに「週刊現代」の編集長は神津の教え子である。
◎「週刊文春」が特派記者を募集している。待遇は月給330.0
https://bunshun.jp/articles/-/
◎また平井文夫か。学術会議任命拒否事件に際してフジテレビの「
《バイデン前副大統領が当選確実となった米大統領選挙に関し、米
https://mainichi.jp/articles/2
朝日新聞デジタルも11月12日付で「フジ平井解説委員、コラム
《この誤情報は、トランプ大統領の顧問弁護士のジュリアーニ元ニ
ジュリアーニ氏がツイートした直後、RCP経営トップのトム・ベ
平井氏のコラムはベバン氏がツイートした翌日の11日昼過ぎに配
https://digital.asahi.com/arti
一か月の間に二度にもわたって「デマ」を垂れ流しておいても、な
《平井文夫というフジテレビの幹部、学術会議の時もデマ流してい
https://twitter.com/chutoislam
◎電通グループの2020年度第3四半期累計期間(2020年1
https://ssl4.eir-parts.net/doc
https://www.sankeibiz.jp/busin
◎集英社は「週プレNEWS」で連載していた津島隆太の漫画「セ
https://bunshun.jp/articles/-/
https://bunshun.jp/articles/-/
https://bunshun.jp/articles/-/
「セックス依存症になりました。」の知名度はグンと上がったはず
https://twitter.com/Tsm_Ryu/st
https://twitter.com/Tsm_Ryu/st
◎ぶんか社/海王社が運営するスマホ向けコミックサイト「マンガ
https://prtimes.jp/main/html/r
https://www.news-postseven.com
https://www.yomonga.com/
◎名古屋発のエンターテインメント集団「BOYS AND MEN」(通称:ボイメン)の10周年記念写真集が2021年3
https://prtimes.jp/main/html/r
「CanCam」の仕事である。女性誌発の書籍が増えるのだろう