【文徒】2020年(令和2)11月4日(第8巻204号・通巻1861号)
Index-------------------------
1)【記事】毎日新聞「誤報」騒動を振り返る
2)【記事】TBS「報道特集」元プロデューサー山口敬之の「投
3)【本日の一行情報】
4)【深夜の誌人語録】
------------------------------
1)【記事】毎日新聞「誤報」騒動を振り返る
問題となったのは毎日新聞が10月26日付で掲載した「大阪市4
《大阪市を四つの自治体に分割した場合、標準的な行政サービスを
人口を4等分した条件での試算だが、結果が表面化するのは初めて
https://mainichi.jp/articles/2
大阪市長松井一郎は10月26日午後10:55にこうツイートし
《政令市と特別区は権限が全く別ものです。そもそも、政令市の権
https://twitter.com/gogoichiro
大阪府知事吉村洋文は10月27日午前0:16、毎日新聞にツイ
《毎日新聞の報道をきっかけに既に多くのTVメディアでも報道さ
https://twitter.com/hiroyoshim
内閣官房参与(経済・財政政策担当)高橋洋一が吉村をリプライし
《酷えメディアだ》
《四つの政令市に分割すれば基準財政需要が増えるに決まっている
《大阪都構想。ネガキャンが酷いね。特別区にすると二度と大阪市
https://twitter.com/YoichiTaka
https://twitter.com/YoichiTaka
https://twitter.com/YoichiTaka
大阪都構想の「元祖」橋下徹が吉村を引用ツイート。
《毎日新聞は、さすがに今回の報道は訂正ものだ。政令市と特別区
《こういうことをしっかり指摘するのが真の学者というものだが、
《4つの特別区と4つの政令市は全く別物。4つの政令市を前提と
https://twitter.com/hashimoto_
https://twitter.com/hashimoto_
https://twitter.com/hashimoto_
10月28日午前2:20、元東京都知事猪瀬直樹も毎日新聞を批
《毎日新聞のデータとロジックは明らかにおかしい、なぜ他のテレ
https://twitter.com/inosenaoki
10月28日午前10:32、毎日新聞大阪社会部は、問題の記事
《「大阪市4分割ならコスト218億円増」の記事についてさまざ
https://twitter.com/oshakaibu/
産経新聞は10月27日午後9:04付で「『大阪市4分割で21
《大阪都構想の住民投票(11月1日投開票)をめぐりコスト議論
https://www.sankei.com/west/ne
10月28日午後5:48、猪瀬直樹がツイートしている。
《大阪市役所の職員のなかに大阪都構想に反対する者がいる。そう
https://twitter.com/inosenaoki
猪瀬は更にこうツイートした。
《都構想反対キャンペーンで自民や共産が年間200億円の支出増
https://twitter.com/inosenaoki
10月29日 22時58分付で毎日新聞は「大阪市4分割コスト試算『捏造』 市財政局 2日で一変、謝罪 市長面談後」を掲載し、次のように書いている。
《大阪市財政局の東山潔局長は29日夕の緊急記者会見で、市を四
https://mainichi.jp/articles/2
「SankeiBiz」は10月31日付で、「大阪市財政局が『
《大阪市財政局が、「市を4政令市に分割した場合、毎年度行政コ
https://www.sankeibiz.jp/macro
東京新聞は10月31日付で、この問題を「こちら特報部」で「住
《日本維新の会の馬場信幸幹事長は衆院本会議で、政府への質問そ
夕刊フジは10月30日付で「日本維新vs毎日新聞“大阪都抗争
《「大阪都構想」の住民投票(11月1日投開票)が迫るなか、日
https://www.zakzak.co.jp/soc/n
「原発と大津波 警告を葬った人々」「東電原発裁判ー福島原発事故の責任を問う」
《松井市長と20分面談後、わずか2日前に毎日新聞の記事につい
https://twitter.com/sayawudon/
ちなみに朝日新聞デジタルは10月26日付で「『年218億円増
《この記事の一部に「大阪都構想で大阪市を廃止して特別区に再編
要するに朝日新聞は大阪市財務局長の記者会見を踏まえて「訂正」
https://digital.asahi.com/arti
「しんぶん赤旗電子版」は10月30日付「維新・馬場幹事長の『
《大阪市財政局の試算に基づく記事のどの部分が事実と反するのか
「毎日」26日付夕刊の記事にある地方交付税の算定となる基準財
https://www.jcp.or.jp/akahata/
「NHK NEWS WEB」は11月2日付で「『大阪都構想』再び否決 松井大阪市長 任期全うし政界引退へ」を発表している。
《「大阪都構想」の賛否を問う住民投票の結果です。
▽「反対」69万2996票。
▽「賛成」67万5829票。
反対多数で「都構想」は否決されました。》
https://www3.nhk.or.jp/news/ht
乃南アサが呟いている。
《大阪市が残る。よかった。》
https://twitter.com/asanonami/
「YAHOO!ニュース」で安積明子が「【大阪都構想】 なぜ松井・吉村は負けたのか」を発表し、次のように書いている。
《以上のような問題に加えて、毎日新聞などが「218億円のコス
こうしたことが重なって、当初は優位だった大阪都構想は最終的に
安積明子は、こうも指摘している。
《ではなぜ大阪維新の会は負けたのか。
ひとつはれいわ新選組の山本太郎氏の存在だ。今回の住民投票では
https://news.yahoo.co.jp/bylin
「アエラドット」は11月3日付で「『山本太郎の演説で5千票以
《・・・れいわ新選組は同月11日、大阪市天王寺区に事務所を開
「山本さんは大阪都構想について1人で反対と叫び続け、よくやっ
https://dot.asahi.com/wa/20201
れいわ新選組が大阪で息を吹き返した。
https://reiwa-shinsengumi.com/
------------------------------
2)【記事】TBS「報道特集」元プロデューサー山口敬之の「投
TBSで「報道特集」のプロデューサーをつとめていた山口敬之が
《私の関連する書類送検事件に関する問い合わせが急増しています
伊藤詩織氏が私の刑事告訴によって書類送検された事は間違いあり
私は昨年6月、伊藤詩織氏に対する刑事告訴状を警視庁に提出しま
これは、伊藤詩織被疑者が
→虚偽の被害を捏造して訴訟を起こし(虚偽告訴)、
→さらに「デートレイプドラッグを盛られた」などと、訴訟では一
私の告訴状提出を受け、警視庁は告訴状を精査し、私から3回にわ
その結果、伊藤詩織氏の言動が「虚偽告訴」「名誉毀損」という犯
これについて先日警視庁より「9/28に書類送検した」という連
ですから、現在は東京地方検察庁において、伊藤詩織被疑者による
https://note.com/nyam72/n/na42
「弁護士ドットコム」は10月26日付で「伊藤詩織さん、書類送
《ジャーナリストの伊藤詩織さんが元TBS記者の山口敬之さんか
https://www.bengo4.com/c_1009/
しかし、小説家の盛田隆二が次のように指摘している。
《詩織さんの虚偽告訴と名誉毀損か。警察は捜査した事件は全て送
https://twitter.com/product195
「BuzzFeed」は10月31日付で「伊藤詩織さんの『書類
《名誉毀損事件に詳しい瀧口徹弁護士は、BuzzFeed Newsの取材に、伊藤さんの書類送検は、現時点では単なる手続
https://www.buzzfeed.com/jp/ke
江川紹子が首を傾げている。
《山口敬之氏はTBSにいたのに、刑事手続きにおける当事者呼称
https://twitter.com/amneris84/
毎日新聞は11月1日付で「伊藤詩織さんが『虚偽告訴』『名誉毀
《今回の名誉毀損罪は、被害者の告訴がなければ審理されない「親
事件を受けた検察官は、裁判所に対して審判を求める「起訴」をす
元検事の遠藤浩一弁護士(第一東京弁護士会)は「告訴を受理した
毎日新聞は「弁護士ドットコム」の記事についても言及し、次のよ
《「弁護士ドットコムニュース」の記事では、名誉毀損の訴えの概
この記事は、こう結ばれている。
《名誉毀損事件に詳しい滝口徹弁護士(東京弁護士会)は「そもそ
https://mainichi.jp/articles/2
能川元一のツイート。
《これまでどのメディアも事件報道では「書類送検」になにか大き
https://twitter.com/nogawam/st
そもそも「送検」はメディアによる「造語」なのだそうだ。
------------------------------
3)【本日の一行情報】
◎村本大輔のツイート。
《河野太郎と飯行きたい聞きたいことがたくさんある》
https://twitter.com/WRHMURAMOT
河野太郎がリプライ。
《いきましょう。》
https://twitter.com/konotarogo
村本大輔もリプ。
《やった!!!聞きたい知りたい!》
https://twitter.com/WRHMURAMOT
◎巖谷國士が有間しのぶの「伽と遊撃1」をツイッターで評価して
《有間しのぶ『伽と遊撃1』を森で読む。センスのいい題名。空想
https://twitter.com/papi188920
KADOKAWAの漫画は本物である。
◎ダイヤモンド社の中村明博がツイートしている。
《「いい企画とは、編集者の熱や狂気が乗り移ったもの」。企画会
https://twitter.com/naka727/st
ディスカヴァー・トゥエンティワンを経営していた干場弓子がリプ
《まさに!!》
https://twitter.com/hoshibay/s
現在、干場はディスカヴァー・トゥエンティワンの経営に関わって
https://d21.co.jp/company/over
2019年12月末をもって定年退任しているのだ。
https://employment.en-japan.co
◎時事通信は10月31日付で「東京新聞記者を停職処分 取材で暴力的行為―中日新聞社」を配信している。
《東京新聞社会部の40代男性記者が厚生労働省の職員を取材した
https://www.jiji.com/jc/articl
処分された記者は中澤誠である。いずれにしても、これがフリーラ
《この記者が厚労省でしたことを、他の職業ならずとも記者クラブ
https://twitter.com/TetsuNitta
◎ぴあ総研は、今年の「ライブ・エンタテインメント市場規模」を
https://www.zakzak.co.jp/ent/n
◎「デイリー新潮」は11月1日付で「創刊45年『JJ』が休刊 元祖JJガール『山田美保子さん』が語る“赤文字系雑誌の思い出
《75年創刊なので、私がちょうど大学生になる時です。制服を着
https://www.dailyshincho.jp/ar
◎「好日好書」の「じんぶん堂」は10月26日付で「読んだ後に
《いま向き合いたい人文書の1冊目は、歴史学者の加藤陽子さんの
普通のよき日本人や、世界の人たちが、「もう戦争しかない」と思
「大学でも講義を受けたことがあるんです。加藤先生が日本学術会
https://book.asahi.com/jinbun/
◎集英社は、11月1日(日)より「伊坂幸太郎デビュー20周年
https://prtimes.jp/main/html/r
◎伊藤大地が朝日新聞に入ったことをツイッターで報告している。
《1日付で朝日新聞に入りました。紙とデジタルの編成を統合した
《なお、前職のBuzzFeed Japanと朝日新聞社は、業務提携関係も資本関係もありません
ちなみに、さらに前職のハフポストは、朝日新聞が出資する関連会
https://twitter.com/daichi/sta
https://twitter.com/daichi/sta
◎「小さな谷間から」がツイートしている。
《北井一夫『過激派の時代』(平凡社)。北井の「少年行動隊」に
何というか、みずみずしいエネルギーがさわやかですらある。》
https://twitter.com/bistari_bi
みずみずしいし、なまなましい。
◎電通は、テレビスポット広告において、複数の広告主間で広告枠
https://www.dentsu.co.jp/news/
◎電通は一般財団法人日本気象協会と、全国11エリアの日平均気
https://www.dentsu.co.jp/news/
◎電通は、量子コンピューターを活用したテレビ広告プランニング
https://www.dentsu.co.jp/news/
------------------------------
4)【深夜の誌人語録】
夢は美しく、妄想は醜い。