【文徒】2014年(平成26)3月18日(第2巻50号・通巻252号)

Index------------------------------------------------------
1)【記事】講談社ラノベが元気だ!
2)【記事】ハニカム!?アラタナ!?
3)【本日の一行情報】
4)【深夜の誌人語録】

                                                                            • 2014.3.18 Shuppanjin

1)【記事】講談社ラノベが元気だ!

講談社ラノベに関して多角的立体的ビジネスのあり方を理解してきた。竹井10日の「がをられ」こと「彼女がフラグをおられたら」では文庫8巻とコミックス7巻でドラマCD付き限定版をテレビアニメ放映開始にあわせて刊行し、3月26日発売の「月刊少年シリウス」でコミック連載を再スタートさせる。これにゲームと玩具が揃い、かつイベントまで持ち込めれば良いわけだ。
http://lanove.kodansha.co.jp/9906/18893.html
http://blog.kodanshaln.jp/?03141200
ちなみに電撃文庫から「電撃文庫FIGHTING CLIMAX」という電撃キャラクターが対戦するアーケードゲームが生まれた。
http://mantan-web.jp/2014/03/15/20140315dog00m200053000c.html
電撃文庫が「週刊少年ジャンプ」を学び尽くしたように講談社電撃文庫を学び尽くすべきである。
そしてー。執拗なほど繰り返すならば、講談社ラノベで試みているような展開を「with」「ViVi」といった女性誌でも実行するのだ。現にやっているじゃないかだって。点としてできなく、相互に連関させるという点において雑誌は遅れていると私は認識している。

                                                                                                                        • -

2)【記事】ハニカム!?アラタナ!?

デザイナー黒河内真衣子が手がけるブランド「mame」は2014年のコレクションテーマをコンセプトにした「Personal Memory photo by Jiro Konami」を4月7日に発売する。限定300部、税抜4500円。ハニカムが創刊した「RDV」が絡む。
http://www.fashionsnap.com/news/2014-03-16/mame-konami/
ハニカムの鈴木哲也社長は、こういう人物だ。
http://www.fashionsnap.com/inside/honeyeecom-suzuki/index.php?page=1
ハニカムは現在アラタナ傘下。鈴木曰く
「…当初から思い描いていたM&Aという形で現れたアラタナに全株取得してもらいました。だから、会社にお金がないとか経営が厳しいというわけではなく、僕としては出資してくれた彼らへのリターンを出すということを優先した結果です」
アラタナは宮崎県に本社を置くEC専門会社である。
http://www.aratana.jp/
浜渦伸次が宮崎という田舎で、たった二人で始めた会社である。

                                                                                                                        • -

3)【本日の一行情報】

◎Lagard_re傘下の出版社Hachette Livreが2013年度のグループ業績を発表したが、電子書籍の売上比率が30%を突破。
http://hon.jp/news/modules/rsnavi/showarticle.php?id=5326

◎「攻殻機動隊」シリーズが生誕25周年を迎え、6月20日に「攻殻機動隊 THE GHOST IN THE SHELL」が電子書籍で配信され、同時に「攻殻機動隊ARISE〜Sleepless Eye 眠らない眼の男〜」第3巻(藤咲淳一・脚本、大山タクミ・漫画)、「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX〜The Laughing Man〜」第1巻(衣谷遊・著)、「攻殻機動隊 S.A.C. タチコマなヒビ」第6〜7巻(櫻井圭記・プロット、山本マサユキ・漫画)が刊行される。映画「攻殻機動隊ARISE border:3 Ghost Tears」は6月28日に公開されるし、スペースシャワーTVとコラボした「スペースシャワーTV開局25周年×攻殻機動隊25周年記念 攻殻機動隊ARISE 音楽イベント」の開催も決定。
http://natalie.mu/comic/news/111813

イーブックイニシアティブジャパン2014年1月期の売上高は36%増の41億円、単独税引き利益は前の期比1%増の2億5300万円。日本の電子書籍書店は消費税も払わなければならないので儲からない。
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXNZO6825160013032014DT0000

◎買っちまった。第一回配本は第6巻。
http://www.yoshimototakaaki.com/201403-006.html
これも買う気はなかったんだけれど「青木昌彦の経済学入門」(ちくま新書)。
http://www.chikumashobo.co.jp/product/9784480067531/
青木は「日本国家独占資本主義の成立」の姫岡玲治と同一人物である。詳しくは第6巻を読んで下さい。何故か新野和暢の「皇道仏教と大陸布教」(社会評論社)も買ってしまった。

クリーク・アンド・リバー社(C&R)は、宮部みゆきの「模倣犯」を今秋、世界80ヶ国で販売する。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDZ140EO_V10C14A3MM0000/

◎13日放送の「5時に夢中!」(TOKYO MX)で芸能界における「枕営業」を取り上げたそうだ。
「実際に枕営業の誘いを受けた2009年に引退した元グラビアアイドルとして小阪由佳が登場。芸能関係者から仕事が終わった後に、『今夜どう?』というストレートなメールが来た体験を明かした。また、芸能関係者に『体を売って仕事を取った女の子たちとかもいるんだよ』と、枕営業へ誘導するかのような口説き文句を言われたこともあるという」
http://news.livedoor.com/article/detail/8629294/

◎テレビ放映は終わったが、宝島社文庫から「ロストデイズ」(佐野晶)が刊行される。
http://tkj.jp/info/lostdays/

◎無料の音楽配信サービス「iTunes Radio」が、次期iPhoneでプリインストールされる可能性があるようだ。スマホの進化は止まらない。
http://jaykogami.com/2014/03/6577.html

◎人気アニメ「TIGER & BUNNY」の展覧会「特別展 The World of TIGER & BUNNY」が開催され、公式ブック「TIGER & BUNNY ぴあ」が刊行される。イベントやチケットと寄り添った出版こそ、ぴあの持ち味である。極端なことをいえば、チケット付きの「公式ブック」があっても良いはずである。
http://mantan-web.jp/2014/03/14/20140314dog00m200037000c.html

◎「新潟発アイドルNegiccoの成長ストーリーこそ、マーケティングの教科書だ」(祥伝社)の川上徹也は、こんな人である。
http://www.j-cast.com/mono/2014/03/14199238.html
Negicco本アンバサダー」も祥伝社では募集している。チラシ10枚とポップが送られてくるそうだ。
http://www.shodensha.co.jp/neginegi/03.html

◎読売新聞は医師や法曹の資格を持つ人材を記者として募集している。
http://www.j-cast.com/2014/03/14199293.html?p=all
日経BPから人材が移動するかもしれない。

KDDIがニュースアプリ「Gunosy」に出資し、業務提携。規模は10〜12億円程度の模様。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDZ140AM_U4A310C1TJ0000/
出版社がニュースアプリに無関心であって良いはずは絶対にない!

◎18歳の少年が恋人の14歳少女を射殺し、殺害場面を録画してSNSで公開するという事件がブラジルで起きた。
http://www.saopauloshimbun.com/index.php/conteudo/show/id/16785/cat/1

トレンドマイクロの調査によればモバイル向け不正サイトが過去2年間で約14倍の7万3000件に急増したという。月平均10万台程度のモバイル端末が不正サイトにアクセスしているそうだ。
http://blog.trendmicro.co.jp/archives/8719

◎まだ生存しているガラパゴス!シャープの電子書籍書店「GALAPAGOS STORE」は3月14日、ニッセンとのコラボで、集英社の人気女性誌が当たる「ニッセン スマートカタログ×GALAPAGOS STOREタイアップキャンペーン」を展開している。
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1403/14/news089.html

◎書くの忘れてた!「政府は3月14日、著作権法で規定されている『出版権』の対象を、現在の紙の書籍のみから電子書籍にも広げるとする著作権法改正案を閣議決定した」と。
http://news.braina.com/2014/0315/rule_20140315_001____.html

◎紙版は、たった一冊で終わった「実話レイジ」。表紙に山本太郎を使っていたのが妙に印象に残っている。版元はコアマガジンであった。
http://archive.is/GTJGJ
何とインターネットで「RAGE ZOMBIE」として蘇っているではないか。「男たちよ、無関心を関心に変えろ!」という惹句がステキだ。三条友美大西ユカリを取り上げるセンスも良い。
http://rage-zombie.org/
コアマガジンは関与していないらしいのだが、連絡先とか、どこが運営しているとかいうインフォメーションが一切ない。

◎「書泉リアルゲームブックシリーズ vol.2 漫画迷宮からの脱出」が、秋葉原書泉ブックタワーで6月1日まで開催されている。ゲームブック代1260円。
http://natalie.mu/comic/news/112113

大日本印刷は、レシートをスマホで撮影し、商品の購買証明を確認してキャンペーンに応募できるアプリ「レシプレ!」の提供を開始。
http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2014/03/15/17165
出版社もジュンク堂書店丸善文教堂を噛ませることで何かできるかもしれない。

幻冬舎は、こういうビジネスに手を染めている。幻冬舎メディアコンサルティング!世間をお騒がせさせるような問題を起こさなければ良いのだけれど。
http://www.gentosha-mc.com/seminar_info/14657/
人は幻冬舎というブランドを信じて、幻冬舎メディアコンサルティングセミナーにやって来る…。

◎マンガ「文豪ストレイトドッグス」が原作者の朝霧カフカによって小説化され、角川ビーンズ文庫から刊行される。
http://www.kadokawa.co.jp/company/release/detail.html?id=2014200570

◎国営の中国中央テレビが「ニコンデジタルカメラには欠陥がある」という特別番組を放送した。むろん、政治的意図があるのは当然のことだ。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM15025_V10C14A3FF8000/

双葉社の季刊誌「グレートメカニックDX 28」がガンダムを特集している。
http://www.gundam.info/topic/10420?utm_source=dlvr.it&utm_medium=tumblr
もともとガンダム講談社から生まれたキャラクターだったんだよね。

                                                                                                                        • -

4)【深夜の誌人語録】

正しいと自分では思っていても、単なる好みでしかないという場合が圧倒的に多いはずである。