【文徒】2015年(平成27)11月24日(第3巻214号・通巻664号)

Index------------------------------------------------------
1)【記事】電通の役員人事と執行役員人事
2)【解説】電通の役員人事と執行役員人事を読む
3)【本日の一行情報】
4)【深夜の誌人語録】

                                                                            • 2015.11.24 Shuppanjin

1)【記事】電通の役員人事と執行役員人事

電通は2016年 3 月開催の定時株主総会に推薦する取締役候補者 を次のように発表した。経営の健全性と透明性の向上および迅速な意思決定を図るため、監査役会設置会社から監査等委員会設置会社へと移行する 。
代表取締役  石井 直  (現 代表取締役)
取締役 中本 蘒 ―  (現 取締役)
取締役 郄田 佳夫(現 取締役)
取締役 ティム・アンドレー(現 取締役)
取締役 松島 訓弘(現 取締役)
取締役・監査等委員(新任) 加藤 健一(現 常勤監査役
社外取締役・監査等委員(新任) 遠山 敦子(現 社外監査役
社外取締役・監査等委員(新任) 長谷川 俊明(現 社外監査役
社外取締役・監査等委員(新任) 古賀 健太郎(現 社外監査役

退任取締役は次の6氏となる。
加藤 讓(現 取締役 退任後、顧問に就任予定)
登内 昭(現 取締役)
服部 一史(現 取締役)
山本 敏博(現 取締役)
西澤 豊(現 社外取締役
福山 正喜(現 社外取締役

2016年1月1日付で選任される執行役員は次の通り。
社長執行役員  石井 直(現 社長執行役員
副社長執行役員  中本 蘒一(現 副社長執行役員
専務執行役員 郄田 佳夫(現 常務執行役員
専務執行役員 ティム・アンドレー(現 専務執行役員
常務執行役員  谷 尚樹 (現 常務執行役員
常務執行役員 登内 昭 (現 執行役員
常務執行役員 山本 敏博(現 執行役員
常務執行役員 服部 一史(現 執行役員
常務執行役員 元井 康夫 (現 執行役員
常務執行役員 望月 渡(現 執行役員
常務執行役員 ジェリー・ブルマン(現 執行役員
常務執行役員 佐野 弘明(現 執行役員
執行役員 松島 訓弘(現 常務執行役員
執行役員 小笠原 恒夫(現 執行役員
執行役員 遠谷 信幸(現 執行役員
執行役員 岩下 幹(現 執行役員
執行役員 伊藤 誠司(現 執行役員
執行役員 大久保 裕一 (現 執行役員
執行役員 鈴木 美昭(現 執行役員
執行役員 前田 圭一(現 執行役員
執行役員 中村 潔(現 執行役員
執行役員 千石 義治(現 執行役員
執行役員 日比野 貴樹(現 執行役員
執行役員 大山 俊哉(現 執行役員
執行役員 上條 典夫(現 執行役員
執行役員 八木 隆史(現 執行役員
執行役員 日比 優彦(現 執行役員
執行役員(新任) 山岸 紀寛(現 グローバルビジネスセンター局長(出向))
執行役員(新任) 石川 豊(現 ラジオテレビ局長)
執行役員(新任) 豊田 操(現 第3営業局長)
http://www.dentsu.co.jp/news/release/2015/1120-008490.html

                                                                                                                        • -

2)【解説】電通の役員人事と執行役員人事を読む

客 電通の役員人事と執行役員人事が発表されたね。まず出版社にかかわるラインは、どうなるのかな。
主 常務から専務に昇任した高田専務 、山本常務、豊田執行役員というカタチになる。遠谷執行役員は関西担当に なる。
客 山本常務も昇任だろ。
主 執行役員から常務執行役員になったという意味では昇任だけれど、取締役からは外れることになる。そういう意味じゃ単純に昇任とは言えまい。山本氏と同じパターンになるのはクリエイティブ畑を歩んで来た登内、関西で営業畑を歩んで来た服部の両氏もそうだ。ちなみに山本氏はコミュニケーション・デザイン・センター 出身ということになる。
客 山本、登内、服部と逆のケースが松島取締役だ。松島取締役は常務執行役員から執行役員だよね。
主 松島取締役に降格したという意識がなければ、山本、登内、服部に昇任したという意識はないと考えるのが妥当だろうね。
客 今度の体制からポスト石井体制を占うとどうなるんだい。
主 年齢からして石井社長と同期入社の 中本副社長はあり得ないのではないだろうか。
客 山本氏の下馬評は高かったんだよね。
主 取締役から外れたことをどう見るかなんだよね。オレは両専務から選ばれる可能性が高くなったと思うよ。
客 高田専務か、 ティム・アンドレー専務ということかい。
主 石井社長が長期政権になれば、高田専務の下の世代になるのだろうし、それこそ ティム・アンドレー専務が本命になるということだと思う。
客 決算から見ても電通のイージス買収は成功だったものね。売上総利益 では海外事業が国内事業を上回っている。
主 英WPP、米オムニコム、仏ピュブリシス、米インターパブリック といったところと伍していくためにはアメリカでのグローバル企業のアカウントを獲得する必要が間違いなくある。今のところ成果は米食品大手「モンデリーズ」の仕事を獲得したことぐらいだよね。
客 出版ビジネス・プロデュース局 の今後は、どう考えたら良いのかい?
主 このまま出版ビジネス・プロデュース局で行くのか、それとも新聞局と合併するというカタチにするのかという選択を迫られることになるんじゃないかな。

                                                                                                                        • -

3)【本日の一行情報】

Yahoo!ニュースと文藝春秋の共同企画「時代の『主役』」がスタートした。第一回は「作家・朝井リョウを突き動かす 『圧倒的な絶望』」。動画も駆使している。
http://news.yahoo.co.jp/feature/60

博報堂 新しい大人文化研究所の調査レポートによれば、「大人世代と若者世代がお互いの良さを認め合いながら、交流・協力し、新しい文化や潮流をつくる時代が望ましい」という考え方に好意的な回答は全体の77.0%に上り、40代では69.0%、50代では77.6%、60代では84.6%と、年代が上がるほど高くなる傾向にある。上の世代ほど交流・協力を求めており、また男女別では女性にその傾向が強く表れた。
http://www.hakuhodo.co.jp/archives/newsrelease/24343

◎アマゾンは有料のプライム会員向けの新たなサービスとして、午前6時の注文から深夜1時まで、商品を1時間以内に届ける「Prime Now(プライム ナウ)」を開始した。食品類、水、ジュース、お酒、洗剤、シャンプー、ベビー用品、ペット用品、本、おもちゃ、ゲーム関連用品、スポーツ用品、プリンター、PC周辺機器、文房具用品など約18,000点が対象となる。「Prime Now」を利用するには専用アプリをダウンロードし、アプリに郵便番号を入力し、配送エリアであることを確認したうえでサインインして商品を検索・注文する。
対象エリアは、現段階で世田谷区、目黒区、大田区、品川区、渋谷区、港区、杉並区、新宿区(一部除く)だが、順次拡大していくという。注文は1回あたり2,500円(税込)以上が条件となる。配送料は午前6時から深夜1時の配送時間を選べる「1時間以内配送」が税込890円、午前6時から深夜0時の間、2時間単位の配達時間を選べる「2時間便」は無料となる。「プライムナウ」の導入は、米、英、イタリアに続いて4カ国目となる。
http://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/20151119/ref=amb_link_72607249_1?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-1&pf_rd_r=0ER8WEVTXSPQJ57VJTX0&pf_rd_t=2701&pf_rd_p=261505249&pf_rd_i=home-2015

◎「GQ メン・オブ・ザ・イヤー 2015」はラグビー日本代表五郎丸歩、俳優の鈴木亮平吉田鋼太郎、芸人・作家の又吉直樹、スポーツキャスターの松岡修造、バイオリニストの葉加瀬太郎の6人。
https://www.wwdjapan.com/fashion/2015/11/19/00018755.html

幻冬舎は、日本の代表的な伝承遊びである「けん玉」に、音楽に乗せてワザを決める楽しさをプラスした「avexミュージックけん玉 ゲラゲラポー」を、11月28日(土)より全国の玩具・雑貨店及び書店で発売する。価格は2500円+税。
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000007567.html

下村博文文部科学相が代表を務める自民党東京都第十一選挙区支部三省堂が10万円の献金をしていたことがわかった。東京新聞によれば三省堂は「下村氏の政治姿勢に賛同の意味を込めたもので、適正な寄付だ」と話しているそうだ。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201511/CK2015111902000245.html
三省堂は検定中の英語教科書を長野や大分など11府県の公立小中学校長ら11人を集めて意見を求め、謝礼を支払っていた問題が明らかになったばかりだ。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015103001001323.html
経営責任が問われて当然のはずだ。

◎彫り師を目指す高校生を主人公に据えるという大胆な設定で知られ、累計1000万部を超える柳内大樹 の不良マンガ「ギャングキング」 が「マガジンSPECIAL」 に移籍することになった。「ヤングキング」 (少年画報社)で連載されていたが、作者と担当者の作品に対する見解の相違 から連載は2013年 に中断されていた。これに合わせて講談社からコミックスの新装版1〜3巻が12月17日に発売される。
http://natalie.mu/comic/news/166580
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=549132421825963&l=f47fd963f6

宮城県多賀城市で オープンが予定されている「TSUTAYA図書館 」だが、「週刊朝日」によれば、多賀城市では本来、「指定管理者の選定を原則公募としているが、今回は特別にCCCに限定して非公募で選定した」そうだ。
http://dot.asahi.com/wa/2015111800056.html?page=1

◎宝島社の女性ファッション誌「リンネル」1月号は三大付録を謳っている。「マーブルシュッド  ダブルがま口ポーチ」、フラワーショップ「THE LITTLE SHOP OF FLOWERS」 のカレンダー、紀文のお正月手帖がそうだ。
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000254.000005069.html

文藝春秋から刊行される岩井俊二の小説「リップヴァンウィンクルの花嫁」 は、岩井自身によって映画化される。
http://mantan-web.jp/2015/11/19/20151119dog00m200022000c.html

◎「ドラゼミ」を運営する小学館集英社プロダクションは、「作文力」を啓発する特設サイト「作文力.com」をオープンした。
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000016458.html

◎コンデナストのメンズ誌「ディテールズ(Details)」 が休刊。ウィメンズ誌「セルフ(Self)」は、雑誌を残しながら「グラマー(Glamour)」と一部組織を統合。
https://www.wwdjapan.com/business/2015/11/19/00018756.html
ウィメンズ誌「グラマー」の季刊の付録として発行していたヒスパニック版「グラム ベジェッサ ラティーナ」(Glam Belleza Latina)」 も休刊。
https://www.wwdjapan.com/fashion/2015/11/21/00018764.html
コンデナストは、雑誌広告収入の減少とデジタル広告収入の増加に対応し たラインナップの再編と人事異動、人員削減を行ったのである。

◎「ジャーナルスタンダード」(JOURNAL STANDARD)はマガジンハウスの「&プレミアム」と連動させたインスタグラムキャンペーンを開催。「ジャーナルスタンダードで冬支度」をテーマにしたする。「&プレミアム」賞はNY往復航空券ペア1組。
http://journal-standard.jp/ladys/news/js-ladys/event/2015/11/20/3528/
http://journal-standard.jp/special/premium/

◎「週刊少年ジャンプ」(集英社)、「週刊少年サンデー」(小学館)、「週刊少年マガジン」(講談社) という三大少年マンガ誌の表紙を飾ったのは、すべて野球マンガだった。
http://otapol.jp/2015/11/post-4696.html

◎ヤフーの宮澤弦・執行役員メディアカンパニー長は33歳。「東洋経済」の山田泰弘がインタビューをしている。宮沢の発言から、こんな部分を引用しておこう。
「記事を提供する新聞や雑誌、テレビなどの提携メディアに対して、これまではPV数に応じた情報提供料を分配してきたが、今後は記事の質を含めた評価基準を設ける方針だ。すなわち、しっかりとした取材に基づくものなど、高品質と評価できる記事を配信するメディアへの分配を手厚くしていく 」
http://toyokeizai.net/articles/-/93094
宮澤は東大を卒業するとともにシリウステクノロジーズを起業、同社を買収したのがヤフーであった。
http://shuchi.php.co.jp/article/1194

双葉社は、「居眠り磐音 江戸双紙」(佐伯泰英)のシリーズ完結を記念し、主人公から年賀状が届く企画を実施している 。「居眠り磐音 江戸双紙」シリーズは 49巻で累計1900万部に及ぶ。
http://www.iwanefan.jp/

青木裕子アナが東京・二子玉川蔦屋家電で行われた「ネスカフェ ドルチェ グスト VERY VERSION」発売記念イベントに出席した そうだ。「ネスカフェ ドルチェ グスト VERY VERSION」はネスレ日本 と光文社の女性ファッション誌「VERY」のコラボによって開発された。
http://newslounge.net/archives/183461

◎12月9日(水) 講談社26Fレセプションルームで「新国防論 9条もアメリカも日本を守れない」(毎日新聞出版)の伊勢粼賢治と「原発労働者」(講談社)の寺尾紗穂によるトークイベント「戦争と原発の本当の話をしよう」が開催される。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/46468

学研ホールディングスソニー・グローバルエデュケーションは、STEM教育サービス事業の拡大に向けて業務提携契約を締結 した。STEMとはScience(科学)、Technology(技術)、Engineering(工学)、Mathematics(数学)の略 。
http://ghd.gakken.co.jp/news/hd/201511/pdf/20151120.pdf

◎「LINE MUSIC」は 30日間聴き放題の『プレミアムプラン』を一律960円に値下げ した。
http://music-mag.line.me/ja/archives/48082357.html

ハースト婦人画報社講談社は、雑誌と市販商品を組み合わせて販売する限定セット商品「BOX型商品」を、取次流通を通して展開することになった。
第一弾は『エル・ガール』1月号特別版とレブロンのリップスティックを組み合わせたセット商品で、11月21日(土)より全国の書店で販売している。この「BOX型商品」を、取次流通を通して展開するのは業界初の試みとなる。ハースト婦人画報社は、これまでも「BOX型商品」に取り組んでいたが、書店と直取引を行っていた 。このため1回における展開店舗数は最大で500店舗、展開個数も最大3000個程度 だったが、取次流通を介することで数万個単位での実施が可能 となる。取次では「マルチメディアコード」で流通させることにより、コンビニでの販売も始まった。
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000835.000001719.html

                                                                                                                        • -

4)【深夜の誌人語録】

できないことに悩むよりも、できることを積み重ねることが大切である。