【文徒】2017年(平成29)10月19日(第5巻197号・通巻1126号)

Index------------------------------------------------------
1)【記事】「PECO」が辰巳出版と戦略的提携を締結
2)【本日の一行情報】
3)【深夜の誌人語録】

                                                                                • 2017.10.19 Shuppanjin

1)【記事】「PECO」が辰巳出版と戦略的提携を締結

「PECO」は「ペットとの毎日がもっと楽しくなる」をテーマに、おもしろ&かわいいペット動画や、飼い方・病気に関するお役立ち情報、最新のペットイベント情報などを、毎日配信し、月間 500万人が利用するペット情報サイトにして、社名サイトでもある。同社はこの「PECO」を中核に、自分の飼っているペットのポスターを作成するとその売り上げの一部が“犬猫の殺処分・放棄・虐待行為ゼロ”に向けた活動に寄付される、保護動物支援の「FOSTER POSTER PROJECT」や、ペットのための「ギフトBOXサービス」、愛犬・愛猫の写真をもとにオーダーメードのぬいぐるみを提供するサービス、動物病院検索サービス「PECO動物病院」を展開している。
2014年12月11日に設立され、代表取締役社長をつとめているのは岡崎純。
https://corp.peco-japan.com/
この「PECO」が辰巳出版と戦略的提携を締結することになった。その第一弾としてペット情報サイト「PECO」は、辰巳出版が擁するペット誌である「猫びより」や「Shi-Ba」(シーバ)の人気コンテンツを公開することになる。両社は今後、共同広告メニューの開発、ペットとの生活をより豊かにするオリジナルコンテンツの企画などにも取り組んでいく予定だ。
11月以降には辰巳出版が展開する「コーギースタイル」、「チワワスタイル」、「ダックススタイル」、「プードルスタイル」、「PE・CHA」、「ネコまる」といった他のペット誌の記事も「PECO」で公開されるそうだ。
https://corp.peco-japan.com/news_service/2017/10/press_release20171016/
これが「PECO」。
https://peco-japan.com/

                                                                                                                    • -

2)【本日の一行情報】

電通電通デジタルは、デジタル分野における試作品の開発を通じて顧客企業の新規事業・サービス創出を支援するサービス「Wonderful Prototyping」(ワンダフル・ プロトタイピング)の提供を開始する。
http://www.dentsu.co.jp/news/release/pdf-cms/2017115-1013.pdf

◎学研プラスが運営するGakken Tech Programは、プログラミングの基礎が学習できる無料のワークショップを有隣堂と共同で10月29日(日)に有隣堂戸塚モディ店、11月4日(土)に武蔵小杉東急スクエア、11月12日(日)に東急プラザ戸塚で、小学1年生〜中学3年生を対象に開催する。
http://ict-enews.net/2017/10/17gakken-5/

◎デロイトトーマツコンサルティングが「デジタルメディア利用実態調査―日本編」の結果を発表した。これによれば次のようなことが見て取れる。
14歳〜19歳のZ世代ではスマートフォン保有率がテレビを上回る。
映像コンテンツの有料サービスについては、高年齢層で有料放送の契約率が比較的高い一方、若年層ではストリーミングビデオ・音楽サービスの加入率が他の世代より高くなっている。
新聞購読率は20〜33歳のミレニアル世代で33%、34~50歳で36%となるなど50歳以下での購読率は4割を下回った。また固定電話の契約率でもミレニアル世代では半数を切る結果となり、世代間の差が大きい。
https://www2.deloitte.com/jp/ja/pages/about-deloitte/articles/news-releases/nr20171017.html

カップヌードル公式Twitterで「カップヌードル ミルクシーフードヌードル」の広告ビジュアルが完成するまでを次々にツイートしていくのだが、いや本当に日清食品ソーシャルメディアの使い方が上手だ。
http://www.huffingtonpost.jp/2017/10/17/cup-noodle_a_23245618/

◎イナト・ヴァイツマンの「パレスチナ、イヤーゼロ」が日本でも上演される。
http://www.festival-tokyo.jp/17/ft_focus/inato_yearzero/

◎「ビ・ハイアでは全員が月100冊以上の読書をしています。本気で本を読み、知識を磨き、そして成長して行きたいという人にはうってつけの職場です」とのことだ。ビ・ハイアはYouTubeチャンネル「一月万冊」を運営している。清水有高社長の売りは「速読多読」!
http://be-higher.jp/staffrecruit/905/
https://www.youtube.com/user/yukoreadman
ビ・ハイアは、もともと「100倍学び無限大の夢を叶える。世界の働き方を変える。アニメゲームマンガ業界の発展」を企業理念に据え、アニメゲームマンガ専門の求人・転職サイト「ラクジョブ」の運営やアニメゲームマンガ専門の経営コンサルティングラクビジ」の運営を手がけて来た企業だった。
http://be-higher.jp/gaiyou/
そんなビ・ハイアが「一月万冊」の運営を始め、烏賀陽弘道氏の新書「『Jポップ』は死んだ」(扶桑社)と「フェイクニュースの見分け方」(新潮社)を紹介したところ、前者はAmazon扶桑社新書カテゴリ1位、後者はAmazon在庫切れというヒットとなった。「一月万冊」は著者や出版社から広告費は取らず、パーソナリティの清水有高社長が個人的に良いと思ったタイトルのみを紹介するという触れ込みだが、ボランティアや趣味ではなく、ビジネスを見据えて「一月万冊」を立ち上げたことは間違いあるまい。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000014.000028224.html

電通の海外本社「電通イージス・ネットワーク」は、南アフリカの大手クリエーティブエージェンシー「FoxP2 Holdings Proprietary Limited」(フォックスP2社)の株式過半数を取得することにつき、同社株主と合意した。
http://www.dentsu.co.jp/news/release/pdf-cms/2017116-1017.pdf

◎11月29日(水)より日本科学未来館(東京・お台場)で開催される「MOVE 生きものになれる展 ―動く図鑑の世界にとびこもう!―」は、これまでの図鑑の常識を覆した講談社の「動く図鑑MOVE」のコンテンツや世界観をベースとした体験型の展示だが、その応援団にアイドルグループ「ももいろクローバーZ」によるプロジェクトユニット「ももくろちゃんZ」が就任した。
https://www.youtube.com/watch?v=0w8jU75xdfI
http://www.miraikan.jst.go.jp/info/1708311121855.html

毎日新聞小川一東京新聞の望月衣塑子を絶賛している。
「望月衣朔子 @ISOKO_MOCHIZUKI 記者の『新聞記者』(角川新書) を読了しました。すべての記者に読んでほしい本です。報道への情熱に心揺さぶられます。失敗や反省もとても正直に書かれています。望月記者のさらなる活躍に期待」
https://twitter.com/pinpinkiri/status/920117260336881664
望月衣朔子がリプライしている。
「ありがとうございます!記者の大先輩に読んで頂き、大変光栄です。これからも現在の自分がやれることを見つけて、少しずつ、一歩ずつと思っています」
https://twitter.com/ISOKO_MOCHIZUKI/status/920324481339473920

朝日新聞の勝訴が確定した。何故、上告しなかったのか。そこが知りたい。朝日新聞は勝利に浮かれてしまったのだろうか。
朝日新聞慰安婦に関する報道で『国民の名誉が傷つけられた』として、国内外の56人が1人1万円の慰謝料を朝日新聞社に求めた訴訟で、朝日新聞社を勝訴とした二審・東京高裁判決が確定した。原告側が13日の期限までに上告しなかった。一連の報道をめぐる訴訟で、判決が確定するのは初めて」
http://www.asahi.com/articles/ASKBK5GMGKBKUTIL02R.html

◎これは百田尚樹の言う通りだよね。
民進党のクズたちは10日前まで『憲法改正反対』と主張していたのに、希望の党に入ったら議員になれると思うや、突然『憲法改正』と言い出した。
ところが希望の党の人気がなくなってきたと見るや、わずか10日で「やっぱり憲法改正反対」と言い出した。
こいつら、まともな人間なのか」
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/920246800744714240
「なりすまし」かと思って紹介しなかったけれど、石原慎太郎のこのツイートはホンモノらしい。
「今度の選挙では候補者達の卑しい人格が透けて見える。戦の前に敵前逃亡、相手への逃げ込み、裏切り。まるで関ヶ原の合戦の時のようだ。その中で節を通した枝野は本物の男に見える」
https://twitter.com/i_shintaro/status/919775361189023744

◎「憎まれっ子世に憚る」や「NO MORE WAR-地球の上で-」で知られるザ・フールズの伊藤耕が獄中で死去。出所を40日後に控えてのことであった。伊藤の周囲は次々に死去していったが、遂に伊藤の番が回って来たという感じだ。
「悲しいお知らせですんません。
伊藤耕は昨夜、服役中の月形刑務所内で亡くなりました。
現在、検死結果の報告待ちです。
詳細等、また判明次第、報告させてもらいます。
出所が40日後だったのに残念です」
https://twitter.com/THEFOOLS3/status/920247834317807616
これが「NO MORE WAR-地球の上で-」。湾岸戦争に反対して作られた曲だ。
https://www.youtube.com/watch?v=9gpiF3J6Aig

電通は、ウェブ広告におけるアドベリフィケーションの取り組みを本格化するために、インテグラル・アド・サイエンス社(IAS)、Momentum社(モメンタム社)、電通デジタル、サイバー・コミュニケーションズらと共に「アドベリフィケーション推進協議会」を発足させた。
http://www.dentsu.co.jp/news/release/pdf-cms/2017117-1017.pdf

                                                                                                                    • -

3)【深夜の誌人語録】

冷静であるということと情熱を対立させてはならない。