【文徒】2019年(平成31)4月5日(第7巻62号・通巻1480号)
Index-------------------------
1)【記事】自らの「情報漏洩」には「コメントを差し控える」日
2)【本日の一行情報】
3)【人事】幻冬舎 4月1日付
4)【人事】主婦の友社 4月1日付
5)【人事】ダイヤモンド社 4月1日付
6)【人事】学研プラス 4月1日付
7)【人事】徳間書店 4月1日付
8)【人事】中央公論新社 4月1日付
9)【人事】世界文化社 4月1日付
10)【人事】日本ジャーナル出版 4月21日付
------------------------------
1)【記事】自らの「情報漏洩」には「コメントを差し控える」日
「宅ふぁいる便」がサービス停止に追い込まれた一件など、このと
時事通信の取材に対し、日経新聞は「捜査中であるためコメントは
https://www.jiji.com/jc/articl
https://www.nikkei.com/article
今回の書類送検について報じた朝日新聞は、昨年7月に日経本社に
《元社員は社内調査に「働き方改革を掲げながらサービス残業をさ
https://www.asahi.com/articles
日経自身が昨年7月時点で報じたところによると、この男性は当時
さらに、元社員が《業務上アクセス可能だった日経サービス会員情
《顧客情報が第三者に漏洩した事実は確認されませんでしたが、社
https://www.nikkei.com/article
これはほとんど開き直りというべきではないか。実際に日経のユー
《社内情報と書いてあるけれど、日経電子版の読者情報、日経ID
https://twitter.com/tks900/sta
《いつも他社の情報漏洩させとるやん。》
https://twitter.com/jellyfishp
《元社員がこのような行動を取った理由である「日本経済新聞社に
https://twitter.com/damegano/s
そもそも日経自身による報告や、今回の他紙による続報でも、上記
https://twitter.com/gallerymam
https://twitter.com/Axel_Nico/
後は「被害者」としては警視庁による捜査の「情報漏洩」に基づく
《個人がデータの使われ方をコントロールできる仕組みを用意し、
《検討する「利用停止権」では、個人の意志でデータがどう利用さ
https://www.nikkei.com/article
------------------------------
2)【本日の一行情報】(岩本太郎)
◎講談社は北条裕子著『美しい顔』を4月17日に単行本として刊
《「群像」2018 年 6 月号に掲載した第 61 回群像新人文学賞当選作「美しい顔」(北条裕子)について、著者
つきましては、2019 年 4 月 17 日、北条裕子著『美しい顔』を著者の第一著作品単行本として講談
参考文献編著者および関係者の方々には多大なご迷惑をおかけして
したことを改めてお詫び申し上げます。また、東日本大震災で亡く
https://www.kodansha.co.jp/upl
◎経済ジャーナリストの磯山友幸が『マネー現代』で、50歳前後
《会社の名刺で取材したものを利用して書いたものはすべて会社の
これは私の古巣だけでなく、他の新聞社やテレビ局も似たようなル
会社にまったく関係のない分野の原稿、たとえば小説を書く場合で
https://gendai.ismedia.jp/arti
磯山は元日経新聞。同社の中では本流と目されてきた早稲田大学政
◎日販は北海道のコンビニ大手「セイコーマート」を運営するセコ
https://www.nikkei.com/article
地元の北海道新聞も報道。日販からセコマへの要請に基づき検討さ
https://www.hokkaido-np.co.jp/
◎日販『ほんのひきだし』が、同社の「店頭売上前年比調査」が2
https://hon-hikidashi.jp/more/
◎トーハンは書店実務マニュアル『出版販売の基礎知識』の最新版
https://www.dreamnews.jp/press
https://www.syuppannavi.com/to
紀伊国屋書店新宿本店3階のメディア本コーナーに今年も置いてあ
◎暮しの手帖社が4月1日付で従来の都内・北新宿から内神田へと
https://www.kurashi-no-techo.c
社屋の老朽化が理由だが、物件探しにも苦労したらしい。Face
《みなで物件を探し歩き、「ガスコンロのあるキッチンを設置して
そう、私たちの仕事には料理レシピの試作が必須、キッチンがなく
https://www.facebook.com/kuras
◎『令和』という雑誌が創刊されるらしい。写真家の石田祐規と増
http://newgengo.xyz/
https://twitter.com/newgengo/s
◎半藤一利が5月10日に平凡社から上梓する予定の著書『のこす
https://www.netgalley.jp/catal
◎そう、「ショーケン」と言えば『FLASH』の創刊キャラクタ
https://smart-flash.jp/showbiz
◎『コブラ』で有名な漫画家の寺沢武一よりセクハラ行為をされた
https://www.dailyshincho.jp/ar
これに対して寺沢が、当の女性により睡眠薬を飲まされたなどとす
https://news.biglobe.ne.jp/tre
https://www.topics.or.jp/artic
だが、この元アシスタントの女性による告発を疑問視する声もTw
https://twitter.com/MORI_Natsu
https://twitter.com/MORI_Natsu
https://twitter.com/MORI_Natsu
◎パルコの『月刊アクロス』を経て独立。主に1990年代にフリ
https://bizspa.jp/post-136753/
https://bizspa.jp/post-136801/
◎市立図書館を民間委託していた茨城県守谷市が、この4月から再
《最初の三カ月で館長と、委託前から勤めていた職員五人が相次い
窓口、事務、資料調査など職員の担当業務は、固定せず二時間ごと
これらを受け、市教委は一昨年十一月、有識者や市民らの「市図書
https://www.tokyo-np.co.jp/art
無料モデルの(利用者から料金を徴収しない)公立図書館では民営
https://www.cyzo.com/2019/02/p
------------------------------
3)【人事】幻冬舎 4月1日付
藤村 友信
新:取締役 兼 常務執行役員 雑誌・広告本部 広告局担当
旧:取締役 兼 常務執行役員 雑誌・広告本部 広告局 局長 兼 雑誌マーケティング部 部長
小池 大輔
新:雑誌・広告本部広告局 局長 兼 広告二部 部長 兼 雑誌マーケティング部 部長
旧:雑誌・広告本部 広告局 局次長 兼 広告二部 部長
宮本 大介
新:雑誌・広告本部 広告局 局次長 兼 広告一部 部長
旧:雑誌・広告本部 広告局 広告一部 部長
滝口 雅博
新:雑誌・広告本部 広告局 広告一部 課長代理
旧:雑誌・広告本部 広告局 広告一部 係長
神田 彰幸
新:雑誌・広告本部 広告局 広告二部 課長代理
旧:雑誌・広告本部 広告局 広告二部 係長
------------------------------
4)【人事】主婦の友社 4月1日付
矢崎 謙三
(※「崎」は正しくはつくりが「立」)
新:代表取締役社長 社業全般・関連会社
旧:代表取締役社長 社業全般・関連会社・販売マーケティング本部
小木 浩
新:取締役 経営戦略室・管理部
旧:取締役 管理本部・経営企画室
久保 朗
新:取締役 システム統括室・経理部
旧:取締役 経理本部
松本 和之
新:退任
旧:取締役 メディア事業本部
吉田 孝浩
新:退任
旧:取締役(非常勤)
前田 起也
新:退任(顧問)
旧:取締役 コンテンツ事業本部
勝川 賢一
新:役員待遇 国際室 室長 兼 第1メディアビジネス部、販売管掌
旧:管理本部 副本部長 副本部長 兼 社長室 室長
木村 晶子
新:役員待遇 ライフスタイル編集部、第2メディアビジネス部、ビジネスイノベ
旧:コンテンツ事業本部 ビジネスイノベーション部 部付部長 兼 コンテンツ編集ユニット 編集長
藤村 幹央
新:経営戦略室 室長
旧:メディア事業本部 副本部長 兼 第1メディアビジネス部 部長
水渕 義昌
新:システム統括室 室長
旧:管理本部 システム統括部 部長
須田 弥生
新:経理部 部長
旧:経理本部 経理部 部長
佐々木 亮虎
新:管理部 部長
旧:コンテンツ事業本部 ビジネスイノベーション部 部長
石井 美奈子
新:ライフスタイル編集部 部長 兼 マルチメディアユニット ユニット長
旧:コンテンツ事業本部 ライフスタイル編集部 部長
大橋 和広
新:第1メディアビジネス部 部長
旧:メディア事業本部 第2メディアビジネス部 部長
村井 未来
新:第2メディアビジネス部 部長
旧:メディア事業本部 第2メディアビジネス部 部次長 兼 暮らしニスタユニット 編集長
内藤 壮司
新:販売部 部長
旧:販売マーケティング本部 販売部 部長
寺井 久貴
新:システム統括室 室次長
旧:管理本部 システム統括部 部次長
小林 圭二
新:管理部 部次長 兼 人事ユニット ユニット長
旧:管理本部 管理部 部長
五月女 豊
新:管理部 部付次長
旧:コンテンツ事業本部 ビジネスイノベーション部 部次長
山口 香織
新:ライフスタイル編集部 部次長
旧:コンテンツ事業本部 ライフスタイル編集部 部次長 兼 育児・絵本ユニット 編集長
高橋 豊
新:販売部 部次長 兼 販売管理ユニット ユニット長
旧:販売マーケティング本部 販売部 部次長 兼 販売管理ユニット ユニット長
庄子 寛
新:ビジネスイノベーション部 部長 兼 コンテンツ営業ユニット ユニット長
旧:コンテンツ事業本部 ビジネスイノベーション部 コンテンツ営業ユニット ユニット長
深堀 直子
新:ライフスタイル編集部 ライフスタイル医学ユニット 編集長
旧:コンテンツ事業本部 ライフスタイル編集部 美容医学健康ユニット 編集長
三宅川 建
新:ライフスタイル編集部 趣味ユニット 編集長
旧:コンテンツ事業本部 ライフスタイル編集部 趣味ユニット 編集長
江波戸(黒部) 幹子
新:ライフスタイル編集部 育児・絵本ユニット 編集長
旧:コンテンツ事業本部 ライフスタイル編集部 育児・絵本ユニット
須藤(時田) 紗耶香
新:第1メディアビジネス部 部付編集長 兼 Rayweb 編集長
旧:メディア事業本部 第2メディアビジネス部 部付編集長
荒川 由貴子
新:第1メディアビジネス部 部付編集長 兼 GISELeweb 編集長
旧:メディア事業本部 第2メディアビジネス部 部付編集長
岡村 明
新:第1メディアビジネス部 部付編集長 兼 書籍・ムック担当編集長
旧:コンテンツ事業本部 IPビジネスユニット 編集長
内藤(影山) 和美
新:第1メディアビジネス部 Rayユニット 編集長
旧:メディア事業本部 第1メディアビジネス部 Rayユニット 編集長
有働 敬太
新:第1メディアビジネス部 Rayユニット 副編集長
旧:メディア事業本部 第1メディアビジネス部 Rayユニット 副編集長
金山 智行
新:第1メディアビジネス部 GISELeユニット 編集長
旧:メディア事業本部 第1メディアビジネス部 GISELeユニット 編集長
安藤 千春
新:第1メディアビジネス部 GISELeユニット 副編集長
旧:メディア事業本部 第1メディアビジネス部 GISELeユニット 副編集長
澤田 純也
新:第1メディアビジネス部 メディア営業ユニット ユニット長
旧:メディア事業本部 第2メディアビジネス部 メディア営業ユニット ユニット長
柳川 喜代子
新:第1メディアビジネス部 メディア営業ユニット 副ユニット長
旧:メディア事業本部 第2メディアビジネス部 メディア営業ユニット 副ユニット長
田川 哲史
新:第2メディアビジネス部 健康ユニット 編集長
旧:コンテンツ事業本部 ライフスタイル編集部 美容医学健康ユニット
町野 慶美
新:第2メディアビジネス部 暮らしニスタユニット 編集長
旧:メディア事業本部 第2メディアビジネス部 暮らしニスタユニット
木奥(松井)元香
新:第2メディアビジネス部 暮らしニスタユニット 副編集長
旧:メディア事業本部 第2メディアビジネス部 暮らしニスタユニット
高橋(大隅)優子
新:第2メディアビジネス部 あかほし・赤ちゃんが欲しいユニット 編集長
旧:メディア事業本部 第2メディアビジネス部 milly・Pre-mo・Baby-moユニット 編集長
石橋 紘子
新:第2メディアビジネス部 Milly・Pre-mo・Baby-moユニット 編集長
旧:メディア事業本部 第2メディアビジネス部 あかほし・赤ちゃんが欲しいユニット 編集長
岸田 博之
新:ビジネスイノベーション部 コンテンツ営業ユニット
旧:メディア事業本部 第2メディアビジネス部 メディア営業ユニット
北嶋 亮太
新:ビジネスイノベーション部 コンテンツ営業ユニット
旧:メディア事業本部 第2メディアビジネス部 メディア営業ユニット
天野 隆志
新:ビジネスイノベーション部 コンテンツ編集ユニット 編集長
旧:コンテンツ事業本部 ビジネスイノベーション部 コンテンツ編集ユニット
小林 広子
新:ビジネスイノベーション部 市場開発ユニット ユニット長
旧:コンテンツ事業本部 ビジネスイノベーション部 コンテンツ営業ユニット
------------------------------
5)【人事】ダイヤモンド社 4月1日付
麻生 祐司
新:ビジネスメディア編集局 局長
旧:雑誌編集局局次長 兼 デジタルメディア局局次長 兼 ダイヤモンド・オンライン編集部 編集長
浜辺 雅士
新:デジタルビジネス局 局長 兼 コンテンツ企画開発部部長 兼 ザイ事業局局長 兼 ザイ・オンライン編集部編集長
旧:デジタルメディア局局長 兼 事業推進部部長 兼 ザイ事業局局長 兼 ザイ・オンライン編集部編集長
寺田 豊
新:デジタルビジネス局 ソリューション営業部 部長
旧:ビジネス・ソリューション営業部部長
佐藤 寛久
新:デジタルビジネス局 ソリューション営業部 副部長
旧:クロスメディア推進部副部長
成富 丞
新:デジタルビジネス局 ソリューション営業部 副部長
旧:クロスメディア推進部副部長
山田 啓史
新:デジタルビジネス局 ソリューション営業部 副部長
旧:クロスメディア推進部副部長
音なぎ 省一郎
(※「なぎ」は「偏が〈さんずい〉、つくりが〈和〉」)
新:デジタルビジネス局 ソリューション営業部 担当部長
旧:出版編集部編集委員
山口 由香里
新:デジタルビジネス局 ソリューション営業部 担当部長
旧:クロスメディア推進部副部長
高見 潤
新:デジタルビジネス局 事業開発部 部長
旧:事業推進部副部長
前田 剛
新:デジタルビジネス局 コンテンツ企画開発部 副部長
旧:週刊ダイヤモンド編集部副編集長
岩崎 卓也
新:デジタルビジネス局 コンテンツ企画開発部 担当部長
旧:クロスメディア事業局局長付部長
指田 昌夫
新:デジタルビジネス局 コンテンツ企画開発部 担当部長
旧:クロスメディア推進部副部長
今給黎 健一
新:経営情報編集局 局長
旧:クロスメディア事業局局次長
濱田 健太郎
新:コンテンツマーケティング室 コンテンツビジネス部担当部長 兼 営業局開発営業部担当部長
旧:クロスメディア推進部部長
田村 淳一
新:人材事業開発室 部長
旧:クロスメディア推進部部長
------------------------------
6)【人事】学研プラス 4月1日付
廣瀬 有二
新:取締役 メディア事業本部長
旧:取締役 出版事業本部長 メディアビジネス部長
松井 謙介
新:メディア事業本部 メディアビジネス部 部長 第1メディアプロデュース室 室長 メディアソリューション室 室長
旧:出版事業本部 メディアビジネス部 副部長 メディアソリューション室 室長 メディアプロデュース室 室長
尾崎 英幸
新:メディア事業本部 メディアビジネス部 メディアソリューション室 副室長 メディアマーケティングチームリーダー メディアオペレーションチームリーダー
旧:出版事業本部 メディアビジネス部 メディアソリューション室 副室長 メディアマーケティングチームリーダー メディアオペレーションチームリーダー
滝口 良太
新:メディア事業本部 メディアビジネス部 メディアソリューション室 メディアマーケティングチーム サブリーダー
旧:出版事業本部 メディアビジネス部 メディアソリューション室 メディアマーケティングチーム サブリーダー
冨田 理恵
新:メディア事業本部 メディアビジネス部 メディアソリューション室 メディアマーケティングチーム シニア・ディレクター
旧:出版事業本部 メディアビジネス部 メディアソリューション室 メディアマーケティングチーム シニア・ディレクター
大槻 剛史
新:メディア事業本部 メディアビジネス部 メディアソリューション室 メディアマーケティングチーム シニア・ディレクター
旧:出版事業本部 メディアビジネス部 メディアソリューション室 メディアマーケティングチーム シニア・ディレクター
仲 雅彦
新:メディア事業本部 メディアビジネス部 メディアソリューション室 メディアマーケティングチーム ディレクター
旧:出版事業本部 メディアビジネス部 メディアソリューション室 メディアマーケティングチーム ディレクター
川上 真奈美
新:メディア事業本部 メディアビジネス部 メディアソリューション室 メディアマーケティングチーム チーフ
旧:出版事業本部 メディアビジネス部 メディアソリューション室 メディアマーケティングチーム チーフ
秋山 浩
新:メディア事業本部 メディアビジネス部 メディアソリューション室 メディアマーケティングチーム
旧:出版事業本部 メディアビジネス部 メディアソリューション室 メディアマーケティングチーム
清水 優香子
新:メディア事業本部 メディアビジネス部 メディアソリューション室 メディアマーケティングチーム
旧:出版事業本部 エンタテイメント事業室 第二エンタメチーム
片山 司
新:メディア事業本部 メディアビジネス部 メディアソリューション室 メディアオペレーションチーム ディレクター
旧:出版事業本部 メディアビジネス部 メディアソリューション室 メディアオペレーションチーム ディレクター
大垣 祐子
新:メディア事業本部 メディアビジネス部 メディアソリューション室 メディアオペレーションチーム ディレクター
旧:出版事業本部 メディアビジネス部 メディアソリューション室 メディアオペレーションチーム ディレクター
杉浦 亜紀
新:メディア事業本部 メディアビジネス部 メディアソリューション室 メディアオペレーションチーム
旧:出版事業本部 メディアビジネス部 メディアソリューション室 メディアオペレーションチーム
長崎 有
新:メディア事業本部 メディアビジネス部 第2メディアプロデュース室 室長 ライフケアチームリーダー
旧:出版事業本部 趣味・実用コンテンツ事業部 ライフケア実用事業室 室長 ナチュラルライフチーム 統括編集長
正田 省二
新:メディア事業本部 メディアビジネス部 第1メディアプロデュース室 副室長 ゲットナビチーム リーダー ゲットナビ編集長 フィッテ・メルチームリーダー mer編集長
旧:出版事業本部 エンタテイメント事業室 副室長 第二エンタメチーム チームリーダー mer編集長
野村 純也
新:教育事業本部 趣味・実用コンテンツ事業部 書籍出版事業室 一般書チーム リーダー
旧:出版事業本部 メディアビジネス部 メディアプロデュース室 ゲットナビチーム リーダー ゲットナビ編集長
中村 博人
新:出版営業本部 コンテンツプロデュース部 学びソリューション事業室 学びソリューションチーム ディレクター
旧:出版事業本部 メディアビジネス部 メディアソリューション室 メディアマーケティングチーム ディレクター
------------------------------
7)【人事】徳間書店 4月1日付
小宮 英行
新:取締役(クロスメディア局担当、文芸編集局担当、メディア・
旧:執行役員(クロスメディア事業本部本部長、メディア・ソリュ
青戸 康一
新:執行役員(アサヒ芸能事業局担当)
旧:ブランドビジネス事業本部アサヒ芸能事業局局長
金箱 隆二
新:執行役員(メディア・ソリューション局担当、メディア・ソリ
旧:執行役員(ブランドビジネス事業本部本部長兼任)
------------------------------
8)【人事】中央公論新社 4月1日付
有村 孝之
新:雑誌・事業局コンテンツビジネス部担当部長
旧:読売新聞東京本社より出向、CS日本営業局次長 兼 広告営業部長
------------------------------
9)【人事】世界文化社 4月1日付
小田柿 和典
新:広告本部 広告営業部 課長代理
旧:マガジン営業マーケティング部 (兼)ブランドマーケティング室
------------------------------
10)【人事】日本ジャーナル出版 4月21日付
中屋 博理
新:広告局広告部長
旧:広告局広告部部長代理
笹子 知之
新:販売局販売部長
旧:販売局販売部部次長
西澤 吉弘
新:総務局総務部主任 兼 販売局販売部
旧:販売局販売部
坂口 祐士
新:編集局主任
旧:編集局