【文徒】2019年(令和元)7月23日(第7巻130号・通巻1550号)
Index-------------------------
1)【記事】講談社「からだにやさしい旬の食材 野菜の本」の大失態
2)【記事】講談社「週刊現代」が世紀の大誤報
3)【記事】多くの新聞社説が京都アニメの放火を取り上げた
4)【本日の一行情報】
5)【深夜の誌人語録】
------------------------------
1)【記事】講談社「からだにやさしい旬の食材 野菜の本」の大失態
朝日新聞デジタルが7月19日付で「健康被害の恐れ、コンフリー
《講談社は19日、2013年発行の「からだにやさしい旬の食材 野菜の本」と、04年発行の「旬の食材 春・夏の野菜」で、健康被害をもたらす恐れがある植物「コンフリ
https://www.asahi.com/articles
テレビ朝日も「『健康に良い野菜』実は食べちゃダメ!肝障害も」
《 講談社は「からだにやさしい旬の食材 野菜の本」に、厚生労働省が健康被害をもたらす恐れがあるとする
https://news.tv-asahi.co.jp/ne
講談社は7月19日付で「『からだにやさしい旬の食材 野菜の本』に関するお詫びとお知らせ」を発表した。
《平素より弊社の出版活動にご理解とご協力をたまわり、まことに
2013年5月発行の『からだにやさしい旬の食材 野菜の本』(編集:講談社エディトリアル 発行:講談社)の23ページにおいて、厚生労働省が、健康被害を
本書をお求めいただいたみなさまにご心配をおかけしますことを、
同書籍は、2004年3月発行の『旬の食材 春・夏の野菜』『旬の食材 秋・冬の野菜』の2冊を再編集したものですが、その際の確認作業
現在、流通市場において「コンフリー」の販売は停止されておりま
厚生労働省によれば、これまで、国内で健康被害の報告はないとの
〈交換に関するお問い合わせ先〉
株式会社講談社 業務部 03-5395-3615
受付時間 9:30~17:30 *土日、祝日、弊社休業日をのぞく
〈送付先住所〉
〒112-8001 東京都文京区音羽2-12-21
講談社 業務部 「旬の食材 野菜の本」係
〈内容に関するお問い合わせ先〉
株式会社講談社エディトリアル 03-5319-2171
読者の皆様、関係各所の皆様に多大なご迷惑をおかけする事態とな
講談社
講談社エディトリアル》
https://www.kodansha.co.jp/new
6年も前に刊行された書物に「厚生労働省が、健康被害をもたらす
現在、流通市場において「コンフリー」の販売は停止されており、
しかも、「講談社の動く図鑑MOVE 危険生物」87ページでタマカイの写真に誤りがあったことが、読
そもそも「からだにやさしい旬の食材 野菜の本」や「旬の食材 春・夏の野菜」の担当編集者が気づかなかったということは、担当
むろん問題はそこにとどまるものではあるまい。例えば講談社の編
だいたいホームページにこうした告知を掲出する程度のことで「か
こんなツイートを発見した。
《講談社の『野菜の本』、回収&交換へ!
厚労省が危険とする野菜「コンフリー」が掲載されていた!
コンフリーって 子どもの頃によく食べていたよ。
ところで、講談社って
自民党&モデルたちとコラボしてた雑誌=『ViVi』を出してる
出版社だよね。》
https://twitter.com/atsuchaman
このようにして講談社は自らのブランド価値を毀損させていくのだ
------------------------------
2)【記事】講談社「週刊現代」が世紀の大誤報
歴史は何度も何度も繰り返す。今度は「週刊現代」が世紀の大誤報
「週刊現代」7月27日号はモノクロのグラビアで「読売新聞・日
しかし、その選手が掲げている遺影は少なくとも正力松太郎でない
週刊誌を稼業とする編集者が正力松太郎と梶山季之の区別がつかな
読売新聞との関係を考えれば、広報室とて無関心というわけにはい
あるいは大誤報と承知で、次の号で謝罪すれば良いだろう程度の認
https://gendai.ismedia.jp/list
間違いの根っこを絶たない限り、間違いは何度でも茶番として喜劇
------------------------------
3)【記事】多くの新聞社説が京都アニメの放火を取り上げた
北海道新聞は7月21日付で社説「京都アニメ放火 創作の場破壊する蛮行」を掲載した。
《命を軽視する事件の多発の背景に何があるのか。事件の全容を解
https://www.hokkaido-np.co.jp/
信濃毎日新聞は7月21日付で社説「京都アニメ放火 あまりにも理不尽な」を掲載した。
《哀悼と励ましの声は海外からも届いている。米国の配給会社が呼
https://www.shinmai.co.jp/news
毎日新聞は7月19日付で社説「『京都アニメ』放火惨事 夢絶たれた犠牲者を悼む」を掲載した。
《今回の火災で、防火扉の設置や作動状況はどうだったのか。消火
https://mainichi.jp/articles/2
朝日新聞は7月20日付で社説「アニメ会社放火 なぜ痛ましい惨事が」を掲載した。
《アニメ制作会社の多くが首都圏に拠点を置くなかで、京アニ社は
https://www.asahi.com/articles
讀賣新聞は7月20日付で社説「アニメ会社放火 理不尽な凶行に憤りを覚える」を掲載した。
《多数の被害者を出す放火事件は後を絶たず、ガソリンも度々悪用
警察庁は販売業者に、不審人物が購入しようとした際の通報を求め
https://www.yomiuri.co.jp/edit
東京新聞は7月20日付で社説「『京アニ』惨事 奪われた才能を悼む」を掲載した。
《反響は海外でも。ルモンド紙の電子版では十九日、この事件のニ
孫の二十代女性が被害に遭った男性は「入社二年目だった。完成し
https://www.tokyo-np.co.jp/art
新潟日報は7月20日付で社説「アニメ会社放火 夢描く人の未来絶たれた」を掲載した。
《質の高い作品は、国内外のアニメファンの人気を集める。東京を
https://www.niigata-nippo.co.j
京都新聞は7月19日付で社説「『京アニ』放火 なぜこんな惨劇起きた」を掲載した。
《詳しい状況はまだ不明だが、まるで大量殺人を狙ったテロ行為の
過去の放火殺人事件でも、これほど大きな被害が出た例は知らない
https://www.kyoto-np.co.jp/inf
神戸新聞は7月20日付で社説「京都アニメ放火/若者らの未来が
《京都アニメーションは東京に集中する業界にあって、独創的なヒ
https://www.kobe-np.co.jp/colu
高知新聞は7月20日付で社説「【京都アニメ放火】なぜ、これほ
《複数の専門家は、今回の火災は狭い空間内で「爆燃現象」が起き
スタジオ内は床や壁に木材が使われ、大量の紙類なども置かれてい
そこにガソリンがまかれて一気に充満。着火と同時に爆発的に燃え
https://www.kochinews.co.jp/ar
中国新聞は7月20日付で社説「京都アニメ放火 卑劣な犯行、許されない」を掲載した。
《死者の半数以上は、屋上に向かう階段で折り重なるように倒れて
https://www.chugoku-np.co.jp/c
琉球新報は7月20日付で社説「アニメ会社放火火災 全容解明し再発防ぎたい」を掲載した。
《このような凄惨な事件の再発をどうすれば防げるのだろう。あら
まず火災を引き起こしたガソリンだ。引火性の強い危険物だが、法
発電機などの燃料としてニーズがあるからだ。防犯上の観点から、
脅迫まがいのメールや電話への対処も検討が必要だ。少しでも恐怖
https://ryukyushimpo.jp/editor
Appleのティム・クックCEOは哀悼のツイートを投稿してい
《Kyoto Animation is home to some of the world’s most talented animators and dreamers ─ the devastating attack today is a tragedy felt far beyond Japan. KyoAni artists spread joy all over the world and across generations with their masterpieces. 心よりご冥福をお祈りいたします。》
https://twitter.com/tim_cook/s
------------------------------
4)【本日の一行情報】
◎「BUSINESS INSIDER JAPAN」が「『君たちはどう生きるか』200万部ヒットで見
《数年かけてコルクが新人作家にファンコミュニティを1万人規模
ファンとの関係性を築く上で必要となるのが、グッズのように購入
コルクインディーズでは、市場には流通しない限定版の本の出版を
それらを青山ブックセンター・TSUTAYA BOOK STORE 五反田店・渋谷のBOOK LAB TOKYOといったいくつかの選ばれた書店に置き、「漫画家のラ
https://www.businessinsider.jp
◎大日本印刷は、アニメやマンガ、ゲーム等の人気作品の知的財産
https://www.dnp.co.jp/news/det
◎幻冬舎の女性誌「ジンジャー(GINGER)」の創刊編集長だ
https://www.seventietwo.com/ja
スタイル ヴォイスはマッシュホールディングス、ジュン、デイトナ・インタ
https://prtimes.jp/main/html/r
◎電通のクリエーティブ・シンクタンク「電通Bチーム」は、日本
http://www.dentsu.co.jp/news/r
◎JTBパブリッシングは、学習塾「花まる学習会」とコラボして
https://jtbpublishing.co.jp/to
◎「DIME」9・10月合併号の付録はモバイルバッテリーやA
https://prtimes.jp/main/html/r
◎大垣書店は経営破綻で閉店していた札幌市「なにわ書房」の東光
https://www.nikkei.com/article
◎讀賣新聞が7月18日付で「乙女のバイブル『りぼん』、都内で
《 集英社の月刊少女漫画誌「りぼん」の1990年代を支えた人気作
https://www.yomiuri.co.jp/cult
◎「みんなが選ぶTSUTAYAコミック大賞 2019」が発表された。大賞は「週刊少年ジャンプ」に連載され
https://prtimes.jp/main/html/r
◎学研プラスは、アニメ「クラッシャージョウ」「機動戦士ガンダ
https://prtimes.jp/main/html/r
言うまでもなく「虹色のトロツキー」の安彦良和である。
◎全く、その通り。さすがDr.マシリトと言わねばなるまい。「
《最近思うのは、漫画というのは出版社をはみ出し始めているん
出版社のビジネスは今まで、雑誌に載って単行本になって、しばら
もっと言うと、今のところ大手出版社は漫画しか儲からないんです
だとしたら、終わっているビジネスと、まだ可能性のあるビジネス
https://www.itmedia.co.jp/busi
◎集英社の「週刊少年ジャンプ」で連載されている「Dr.STO
https://www.oricon.co.jp/news/
◎葉真中顕が今年1月に上梓した警察小説「W県警の悲劇」はBS
https://prtimes.jp/main/html/r
◎「月刊コミックゼノン」(徳間書店刊)連載中の大久保圭が中世
https://anime.eiga.com/news/10
◎「ハフポスト日本版」が「久米宏、NHKについて『人事と予算
《7月19日に放送されたNHK「あさイチ」にゲスト出演した久
久米は「NHKはJR方式で分割民営化される」と発言しているの
《NHKはね、民間放送になるべきだと思います。もしNHKが民
https://www.huffingtonpost.jp/
朝日新聞の三浦英之がリプライしている。
《とても大事な問題。メディアで働く人間はたぶん誰一人、今の状
https://twitter.com/miura_hide
木野龍逸も久米宏の発言に同感だとツイートしている。
《あさイチに、久米宏さん登場。NHKは分割して民営化すべきと
https://twitter.com/kinoryuich
◎AbemaTVで放送中のティーンに大人気の恋愛リアリティー
https://prtimes.jp/main/html/r
◎大日本印刷(DNP)が丸善ジュンク堂書店、文教堂及びトゥ・
https://prtimes.jp/main/html/r
「図書カードNEXT」を広めることは、出版業界にとってプラス
◎「文春オンライン」が「『1行目を書いてみたら、硯が喋った』
《『宙の家』は最終候補に残ったけれど、落っこちたの。編集者に
https://bunshun.jp/articles/-/
◎岸本斉史の「NARUTO-ナルト-」の続編で「週刊少年ジャ
https://www.oricon.co.jp/news/
◎「暴走するネット広告――1兆8000億円市場の落とし穴」(
《世間を大きく騒がせた巨大海賊版漫画サイト「漫画村」で見つか
https://www.j-cast.com/bookwat
https://webtan.impress.co.jp/e
◎「Yahoo!ニュース」が河尻亨一(東北芸術工科大学客員教
《もちろん、グローバル企業は世界各国で常時大小様々なキャンペ
だが、企業が戦略的にある種の「社会的メッセージ」を核に企業コ
https://news.yahoo.co.jp/bylin
------------------------------
5)【深夜の誌人語録】
間違いの根を絶たない限り、間違いは何度でも茶番として繰り返さ