【文徒】2020年(令和2)7月13日(第8巻128号・通巻1785号)
Index-------------------------
1)【記事】市中感染が始まっても「GoToキャンペーン」実施
2)【記事】「ポテトサラダ」ツイートが大反響!
3)【記事】「ジャーナリズム信頼回復のための6つの提言」をめ
4)【本日の一行情報】
5)【深夜の誌人語録】
------------------------------
1)【記事】市中感染が始まっても「GoToキャンペーン」実施
日刊スポーツは7月9日付で「テレ東社員コロナ感染 接触あった関係者に異変なし」を掲載している。
《同局によると、当該男性社員は先月30日に微熱とのどの痛みを
https://www.nikkansports.com/e
スポーツニッポンは7月9日付で「テレビ東京 30代男性社員が新型コロナに感染」を掲載している。
《同局は、マスコミ各社に宛てたファクスで「6月25日(木)以
https://www.sponichi.co.jp/ent
スポーツ報知は7月9日付で「テレビ東京の30代男性社員が新型
《同局では3月からコロナ対策を徹底。小孫茂社長(現・会長)の
https://hochi.news/articles/20
市中感染が広がり始めたのだろう。産経新聞は7月10日付で「一
《東京都の新型コロナウイルスの新規感染者数が9日、緊急事態宣
https://www.sankei.com/life/ne
毎日新聞は7月10日付で「連日200人超は第2波か 保健所『手いっぱいだ』 病院『もう少し先か』」を掲載している。
《新型コロナウイルスの感染者が急増している。東京都内では2日
「想像以上に増えている。今は目の前の仕事で手いっぱいだ」。新
https://mainichi.jp/articles/2
都医師会の尾崎治夫会長は10日の記者会見で《「市中感染が起き
https://mainichi.jp/articles/2
毎日新聞は7月10日付で「東京の感染者、『夜の街』関連110
《東京都は10日、都内で新型コロナウイルスの感染者が243人
https://mainichi.jp/articles/2
毎日新聞は7月10日付で「感染拡大懸念でも…『GoToトラベ
《東京都の新型コロナウイルスの感染者数が2日連続で200人を
https://mainichi.jp/articles/2
毎日新聞編集編成局次長兼写真・映像報道センター長の齊藤信宏は
《東京都、新たな感染者243人…。こんな時にGOTOトラベル
https://twitter.com/nobusaitoh
清水潔のツイート。
《緊急事態の再宣言はせず、GOTOキャンペーンも強行。しかし
https://twitter.com/NOSUKE0607
笛美のツイート。
《先ほど同僚との雑談に政治ぶっこみ
同僚「東京は感染者240人って言ってるね」→私「東京アラート
https://twitter.com/fuemiad/st
ロイターは7月10日付で「『Go To トラベル』7月22日開始に前倒し、代金の35%割引=国交相」
《赤羽一嘉国土交通相は10日の会見で、新型コロナウイルスで打
https://jp.reuters.com/article
江川紹子は、このロイターの記事を引用ツイートしている。
《感染拡大していると思われる中で、あえて「前倒し」する、とい
https://twitter.com/amneris84/
よく分からないけれど、やる気なのだ。町山智浩は政府のやる気に
《コロナ影響で深刻な打撃を受けている消費を喚起するために政府
え? 感染増えてるのに政府が旅行を推奨するの?????》
https://twitter.com/TomoMachi/
政府の新型コロナウイルス感染症対策を担う経済再生担当相・西村
《旅行を支援するGo To トラベル事業が開始。7月22日以降の旅行が対象。既に予約して
https://twitter.com/nishy03/st
朝日新聞デジタルは7月10日付で「観光業界期待のGoTo前倒
《国内旅行を対象に、宿泊や日帰りの旅行代金の半額相当を補助す
コロナの影響でホテルや旅館の倒産が相次ぐなど、地方の観光地は
https://www.asahi.com/articles
女優の毬谷友子は警告している。
《Go To Hell. に ならないよう
祈りたいです。
もう 誰も止められないでしょう。》
https://twitter.com/mariyatomo
宍戸開のツイート。
《7月後半が一番感染者数が増えると思うぞ!他府県から他県はま
https://twitter.com/quai44/sta
スポーツ報知は7月11日付で「田崎史郎氏、『GoToキャンペ
https://hochi.news/articles/20
《…政治ジャーナリストの田崎史郎氏は「問題だって言われるんで
https://hochi.news/articles/20
日刊ゲンダイDIGITALは7月11日付で「地方で感染増 ウイルスもバラまく“Go Toキャンペーン”の愚」を掲載している。
《コロナ禍で大打撃を受けた観光業を救済するのは国内経済にとっ
地方経済の支援策がクラスターを招くことになれば、目も当てられ
https://www.nikkan-gendai.com/
インターパーク 倉持呼吸器内科院長・倉持仁は怒っている。
《医療体制がひっ迫していないから、検査数が増えたから、と無策
https://twitter.com/UCiS7MEgWj
Go Toキャンペーンは感染爆発を起こしかねないような施策ではない
《東京都で新たに243人感染確認。過去最多です。利権の巣窟の
https://twitter.com/Yamakawake
赤木智弘も呟く。
《県をまたいだ移動は控えてGotoキャンペーンとか東京都民は
https://twitter.com/T_akagi/st
「YAHOO!ニュース」は西日本新聞が7月11日付に掲載した
《「Go To キャンペーン」の観光割引の22日開始が決まったことについて、
https://news.yahoo.co.jp/artic
乃南アサは、こう指摘している。
《GoToキャンペーンの予算を被災地の復興費用に回しても、文
https://twitter.com/asanonami/
これはラサール石井の推理。
《誰かが言ってたけど、GO TOキャンペーンでわざわざ旅行券配って、それを観光地に使うな
あ、それだと中抜きできないのか。》
https://twitter.com/lasar141/s
朝日新聞記者・三浦英之は地方の観光業に補助金を支給すべきなの
《地方で生活をしていると、感染者が増えている東京から人が押し
https://twitter.com/miura_hide
この政権は今に始まったことではないが想像力と創造力をどうも欠
《やることにします。理由は、やることにしていたからです、みた
https://twitter.com/takedasate
もう無茶苦茶なのである。歴史は「茶番」として繰り返そうとして
《赤羽国交相は、観光業界に助けてやるといい顔をしちまったから
https://twitter.com/Dgoutokuji
「原発はやっぱり割に合わない」(東洋経済新報社)の大島賢一の
《やることなすことハズレばかり。アベノマスクと安倍の動画の次
https://twitter.com/kenichiosh
国立遺伝学研究所教授・川上浩一の疑問。
《GoTo キャンペーンは、3月に言い出して、4月7日に閣議決定していま
https://twitter.com/koichi_kaw
政府は新型コロナウイルスを軽く見ていたのではないだろうか。元
《この状況での #GoToキャンペーン 開始はまったく意味が分かりません。感染者を増やす戦略なのでし
https://twitter.com/makiuchi_s
「過ちては則ち改むるに憚ること勿れ」とは「論語」の一節である
毎日新聞は7月11日付で「東京の新規感染者206人確認 200人超は3日連続」を掲載している。
https://mainichi.jp/articles/2
朝日新聞デジタルは7月11日付で「共同通信の男性記者が感染 仙台市役所の記者室を閉鎖」を掲載している。
《仙台市などの発表によると、共同通信社仙台支社編集部の30代
記者は仙台市政の担当で、市役所内の記者室に出入りしていた。市
共同通信社総務局は「保健所など関係機関と協力し、感染拡大防止
https://www.asahi.com/articles
これは映画「シン・ゴジラ」の台詞だ。
「大臣、先の戦争では、旧日本軍の希望的観測、机上の空論、こう
最後にマルクスの「ルイ・ボナパルトのブリュメール18日」のあ
《「ヘーゲルはどこかで〔『歴史哲学講義』で〕、すべての世界史
https://bookclub.kodansha.co.j
毎日新聞は7月12日付で「東京都内で206人の感染確認 4日連続200人超」を掲載している。
https://mainichi.jp/articles/2
------------------------------
2)【記事】「ポテトサラダ」ツイートが大反響!
「みつぱち」を名乗る人物の、このツイートが大反響。投稿したの
《「母親ならポテトサラダくらい作ったらどうだ」の声に驚いて振
私は咄嗟に娘を連れて、女性の目の前でポテトサラダ買った。2パ
https://twitter.com/mitsu_bach
毎日新聞は7月10日付で「『母親ならポテトサラダくらい作った
《母親が見知らぬ男性に絡まれることは珍しくない。「女性は無知
《もう一つ、多くの人が反応したのは「母親なら」という言葉だ。
「『母親の手作り』なんて愛の形のひとつではあっても、良き母親
「手作りと愛情は比例しない」》
《さらにポテトサラダ「くらい」というフレーズにも多くの人が何
実際、ポテトサラダを作るのには手間がかかり、体力も使う。こん
「じゃがいもを蒸したら、熱いうちに皮を剥(む)いて潰さないと
「言った男性は、たぶんポテトサラダ作ったことないんですよ。だ
https://mainichi.jp/articles/2
「ヴァティカンの正体 究極のグローバル・メディア」 (ちくま新書)の青山学院大学総合文化政策学部客員教授・岩渕潤
《ポテト・サラダ、2~300gを作るのは手間もですが、経済効
https://twitter.com/tawarayaso
イスラム思想研究者・飯山陽がリツイートしている。
《中国でまだ0歳だった娘を抱っこして出歩いていた時、「薄着す
https://twitter.com/IiyamaAkar
「鵺天妖四十八景」の漫画家・魅月乱のツイート。
《育児はなぁ…ガチャだからなぁ…。夜泣きするか否か、母乳出る
https://twitter.com/Miduki18ra
「自炊力」「にっぽんのおにぎり」「ジャパめし」のフードライタ
《ポテサラはとっかかりに過ぎず、日本で「母ならこうしろ」とい
https://twitter.com/hakuo416/s
------------------------------
3)【記事】「ジャーナリズム信頼回復のための6つの提言」をめ
新聞労連委員長・南彰がツイートしている。
《#賭け麻雀 問題をめぐり、新聞労連の若手など取材者・研究者141人で「ジ
本日の不起訴でこの問題は終わりません。
日本メディアの職業文化そのものを変えていく必要があると考えて
https://twitter.com/MINAMIAKIR
「ジャーナリズム信頼回復のための6つの提言」は7月10日付で
《今回の事件から、市民はメディアと権力の癒着を感じ取っており
私たちは、今回の問題は、朝日新聞社、産経新聞社だけではない、
https://note.com/journalism202
発起人に名前を連ねているのは小島慶子(東京大学大学院情報学環
朝日新聞記者・太田泉生のツイート。
《「ジャーナリズム信頼回復のための提言」について、少し考えて
https://twitter.com/otaminao/s
「フランクル『夜と霧』への旅」の朝日新聞編集委員・河原理子の
《「ジャーナリズム信頼回復のための提言」。私も同様。問題の指
https://twitter.com/riko83ka/s
六つの提言は次のようなものである。
《●報道機関は権力と一線を画し、一丸となって、あらゆる公的機
●各報道機関は、社会からの信頼を取り戻すため、取材・編集手法
●各報道機関は、社会から真に要請されているジャーナリズムの実
●記者は、取材源を匿名にする場合は、匿名使用の必要性について
●現在批判されている取材慣行は、長時間労働の常態化につながっ
●これらの施策について、過去の報道の検証も踏まえた記者教育な
沖縄タイムス記者・阿部岳は賛同の署名を集めているという。
《黒川氏との賭け麻雀問題はメディアにとって最大の危機、再生の
それなのに、メディア上層部は「そんなもんだよ」と開き直り、騒
収まらせてはいけない。
まずメディア自身が努力すべきですが、リンク先で広く賛同の署名
https://twitter.com/ABETakashi
琉球新報の滝本匠は賛同人に名前を連ねた。
《賛同人に名前を連ねさせていただきました。今、それぞれが立っ
https://twitter.com/takotaki/s
「窓際記者」のツイート。
《言ってることはまともなんだけど、賛同人の数割が朝日新聞記者
新聞労連委員長自ら、ご出身の朝日新聞が甲子園取材中の記者に対
https://twitter.com/nekokisha/
青木俊のツイート。
《気になったのは、発起人にも賛同者にも読売、日経、NHKの現
https://twitter.com/AokiTonko/
------------------------------
4)【本日の一行情報】
◎マルクスの「ルイ・ボナパルトのブリュメール18日」が丘沢静
《古典新訳をなぜいま取り上げるのか。ナポレオンとその甥の関係
「ルイ・ボナパルトのブリュメール18日」に従えば習近平は「茶
《1%の人間が99%の富を所有するのは悪である。事実、中国で
https://mainichi.jp/articles/2
マルクスはジャーナリストとして優れているのである。周知のよう
https://www.chikumashobo.co.jp
◎白央篤司はツイッターで次のように連投している。胸に手を当て
《雑誌や広告、記事をつくる50代前後の人々と、それらを見る、
《「そういう現場の声ちゃんと聞いてます!」って編集部にかぎっ
《ひとつ続けると新聞もそうです。「新聞とってて社会人当たり前
https://twitter.com/hakuo416/s
https://twitter.com/hakuo416/s
https://twitter.com/hakuo416/s
◎首相動静(7月10日)には、こう書かれている。
《午前11時40分から正午まで、時事通信社の境克彦、大室真生
《午後3時30分から同4時40分まで、月刊誌「中央公論」掲載
https://www.jiji.com/jc/articl
テレビ東京出身の青木俊がツイートしている。
《社長が交代すると首相に挨拶に行く日本の通信社。御用、御用の
https://twitter.com/AokiTonko/
◎日本推理作家協会賞が決まった。長編および連作短編集部門は呉
《呉勝浩さん『スワン』受賞! おめでとうございます! 犯罪小説、群像劇、謎解きミステリ、全てにおいてハイレベルな傑
https://twitter.com/tatsumi201
矢樹純のツイート。
《ミステリー短編集『夫の骨』(祥伝社文庫)表題作が第73回日
https://twitter.com/yagi_jun/s
評論・研究部門は金承哲の「遠藤周作と探偵小説 痕跡と追跡の文学」(教文館)に決まった。
http://www.mystery.or.jp/infor
◎「講談社 学習まんが 日本の歴史」全20巻が同時刊行された。
https://prtimes.jp/main/html/r
https://rekishimanga.jp/
◎全国の目利き書店員が、いまもっとも売りたい徳間文庫の1冊を
https://www.tokuma.jp/news/n34
伊岡瞬はツイッターでこんなことを呟いている。
《私は、仕事が好きすぎて困っています。仕事中は雑念など一切湧
一日12時間以上、机の前に座っていないと体調を崩します。
一日100枚ぐらいはほとんど苦も無く書けるのですが、あまりは
少しは仕事を嫌いになる方法はないでしょうか。》
https://twitter.com/IokaShun/s
◎日販による6月期の店頭売上前年比調査。前年比は全体で102
https://www.nippan.co.jp/wp-co
◎江頭2:50は、かつて「anan」(マガジンハウス)で「嫌
https://coconutsjapan.com/ente
◎トーハンは、「最強王図鑑シリーズ」(学研プラス)と連動した
https://www.tohan.jp/news/2020
7月9日(木)に「異種最強王図鑑 闇の王者決定戦編」を発売した。これまでのシリーズで決定した「
https://prtimes.jp/main/html/r
◎ドワンゴは、今年4月に初開催したニコニコ超会議のオンライン
あわせて、ニコニコ超会議の出張版として毎年夏から秋にかけて全
https://dwango.co.jp/news/pres
◎「ブルームバーグ」は7月9日付で「ツイッター株が上昇、サブ
《事情に詳しい関係者によると、ツイッターはサブスクリプション
https://www.bloomberg.co.jp/ne
◎博報堂は、プレジデント社と協業し、博報堂のグローススタジオ
https://www.hakuhodo.co.jp/upl
◎KADOKAWAは、8月、隈研吾が手掛け、所沢市にプレオー
KADOKAWAは、所沢市東所沢和田の旧・所沢浄化センター跡
https://prtimes.jp/main/html/r
◎新型コロナウイルスの感染拡大によって緊急事態宣言が出され外
https://xtrend.nikkei.com/atcl
◎泊まれる本屋「BOOK AND BED TOKYO」は、JR東日本「東京感動線」の取り組みとして、8
https://prtimes.jp/main/html/r
◎大日本印刷(DNP)は、目線の動きを誘導するようなレイアウ
https://www.dnp.co.jp/news/det
◎光文社新書から和田泰明の「小池百合子 権力に憑かれた女」が刊行される。和田自身がツイッターで報告し
《自費出版でいいから刊行したいと書き貯めたものを形にしてくだ
『女帝』が女一代記とすれば、本書は任期の4年間を追いかけまし
https://twitter.com/yasuakiwad
和田は「岡山大学卒→山陽新聞社→大下英治事務所→『週刊ポスト
◎シャープの公式アカウント。相変わらずのユーモアだ。
《たいへん申し上げにくいのですが、とうとうシャープマスクに当
https://twitter.com/SHARP_JP/s
◎巖谷國士のツイート。
《吉岡実さんは下町育ちの不思議な人物で、剣玉の達人であり、目