【文徒】2020年(令和2)9月1日(第8巻161号・通巻1818号)
Index-------------------------
1)【記事】娘に窘められた「底抜けおしゃべり機械」
2)【本日の一行情報】
3)【深夜の誌人語録】
------------------------------
1)【記事】娘に窘められた「底抜けおしゃべり機械」
「J-CASTニュース」は8月27日付で「安倍首相『辞意表明
《内田氏は、ネット上の疑問についてどう考えるのか、J-CAS
https://www.j-cast.com/2020/08
ここは取材に応じるべきではないのか。自分に都合が悪くなるとダ
周知のように8月28日付文徒に「1)【記事】内田樹が首相退陣
「内田がわかっていないのは、予定稿依頼をばらしたら、実際に安
ところがどっこい、東京新聞は内田樹が予定稿として書いたと思し
《神戸女学院大名誉教授・思想家内田樹さん 安倍政権の7年8カ月で国力が落ち、日本の国際社会における多く
https://www.tokyo-np.co.jp/art
娘にして詩人の内田るんによれば父親の内田樹は「底抜けおしゃべ
《お父さんの口の軽さのせいで安倍が辞めるの撤回してたら、さす
お父さんは「これ!絶対に、絶対に秘密だよ!」って念を押さない
https://twitter.com/lovelove_k
内田樹がリツイートしている。
《すんません。》
https://twitter.com/levinassie
「婦人公論」によれば内田るんは、小学1年生のときに両親が離婚
https://www.chuko.co.jp/laclef
これも内田るんのツイート。
《フォロワーが急に増えた!
どうせすぐ減るので、いまのうち宣伝だ!
底なしおしゃべり機械こと父親の内田樹氏と往復書簡で本を出して
何も噛み合ってないけど泣けると評判です!
(ジャケと中表紙のイラストのグッズもsuzuriで販売してま
https://twitter.com/lovelove_k
内田樹がリツイートしている。
《「底なしおしゃべり機械」を僕の枕詞にしないでくださいよ。》
https://twitter.com/levinassie
内田樹はツイッターで首相退陣について、その方面の投稿をリツイ
《『赤旗』からコメント依頼。指導者たちの道徳的integri
《権力者は一般人が守るべき道徳規範を逸脱しても処罰されないと
《誰からもほんとうには敬意を持たれていないが敬意を持っている
https://twitter.com/levinassie
https://twitter.com/levinassie
https://twitter.com/levinassie
相次いで「安倍政権の総括」原稿を依頼された新聞社二社とは東京
------------------------------
2)【本日の一行情報】
◎「文藝」編集長・坂上陽子のツイート。
《前も書いたけど会社の隣は頭山満が岸内閣の官僚松任谷健太郎と
https://twitter.com/amehanako/
松任谷という三文字に注目したい。「現代ビジネス」は2017年
《頭山尋子が嫁いだ松任谷健太郎の腹違いの弟、功三郎。彼の息子
孫娘・尋子の結婚のはなむけに、頭山満は神宮外苑の一角に新居を
https://gendai.ismedia.jp/arti
サンケイスポーツは8月29日付で「芸能界にもアベノショック…
《安倍夫妻と親交が深いシンガー・ソングライター、松任谷由実(
https://www.sanspo.com/geino/n
「ユーミンと大物右翼『頭山家』の知られざる血脈と交流」は、こ
《2020年に再び巡ってくるオリンピックのため、取り壊される
◎安倍首相の記者会見はFacebook、YouTube、In
https://twitter.com/kantei/sta
◎武田砂鉄のツイート。
《それにしても、「私は、政権を私物化したというつもりは全くあ
赤信号を渡る様子がカメラに映っているのに、「私は赤信号を渡っ
https://twitter.com/takedasate
◎毎日新聞は8月28日付で「『首相が辞任!?』初めて官邸に行
《すると午後2時過ぎ、テレビから速報を知らせるチャイム音が鳴
「安倍首相 辞任の意向固める」
午後2時過ぎは、新聞各社が夕刊の締め切りを終え、一息ついてい
速報は、NHKのいわゆる「スクープ」だった。さすがに同僚記者
https://mainichi.jp/articles/2
ほんの少し早いかどうかに労力を割くよりも、他にやることがある
《負の遺産は山ほどあるが、NHKの7時のニュースの信頼を完全
https://twitter.com/hiranok/st
鈴木耕がリプライ。
《私はとりあえず、午後7時にはCSで「TBSニュースバード」
https://twitter.com/kou_1970/s
◎幻冬舎は、秋の電子書籍キャンペーンとして「電本フェス 2020 AUTUMN ~幻冬舎の電子書籍ほぼ全作品割引 最大70%OFFキャンペーン~」を8月28日(金)から202
https://prtimes.jp/main/html/r
◎毎日新聞は8月29日付で「勝木書店本店、あす終業 岩波3万冊、新二の宮店へ 福井 /福井」を掲載している。
《JR福井駅西口の通称「三角地帯」の再開発に伴い、60年以上
https://mainichi.jp/articles/2
岩波書店は原則的に返品を受け取らないということを踏まえれば3
◎「YAHOO!ニュース」は8月29日付で田中良紹の「安倍総
《…自らが主導した東京五輪の1年延期が実現する前に退陣するこ
https://news.yahoo.co.jp/bylin
東京五輪の運命は安倍と共に去りぬとなる可能性が大きいのではな
◎ブックリスタが運営をサポートし、ソニー・ミュージックエンタ
https://prtimes.jp/main/html/r
◎世界文化社グループで通販事業を運営する世界文化リテイリング
https://www.tsuhannews.jp/shop
◎「MORE」10月号の付録はMERCURYDUOのミラーつ
https://more.hpplus.jp/influen
◎1980~90年代に「週刊少年ジャンプ」にて連載されていた
https://news.yahoo.co.jp/artic
◎創立70周年を迎えた芳文社で「まんがタイムきらら」系列誌の
《当社の長い歴史の中で、私が知っているのは入社してからの20
ひとつは、「マンガという万人に親しめるメディアを活用し、世の
もうひとつは……大げさな言い方になりますが、当社のフロンティ
https://news.yahoo.co.jp/artic
◎日本経済新聞は8月28日付で「持続化給付金、新事務局で受け
《2次補正分の事務局委託費は427億6千万円で、そのうち19
https://www.nikkei.com/article
------------------------------
3)【深夜の誌人語録】
寄り道や回り道が発想を豊かにする。