【文徒】2020年(令和2)12月16日(第8巻233号・通巻1890号)
Index-------------------------
1)【記事】テレビ東京「共演NG」でサントリーとキリンの共演
2)【記事】私たちの「日常」を支配するグーグル
3)【記事】キム・ギドクの死に“甘すぎる”日本のメディア
4)【本日の一行情報】
5)【深夜の誌人語録】
------------------------------
1)【記事】テレビ東京「共演NG」でサントリーとキリンの共演
テレビ東京系のドラマ「共演NG」(月曜夜10時)は弱小局の「
同じ番組に同じ業界内の競合他社が一緒にスポンサーになることは
《この”共演”は、第1話放送直後からツイッターなどのSNSで
また両社のロゴが画面内での上下位置や大きさなどを競い合うよう
この斬新なアイデアは企画・原作の秋元康氏の発案だ。》
https://toyokeizai.net/article
「パラボラ」は「ドラマ『共演NG』でキリンとサントリーが爆笑
https://parabola2020.com/kyoen
ミステリ評論家の千街晶之がツイートしている。
《テレビ東京のドラマ『共演NG』、スポンサーもライヴァル社同
https://twitter.com/sengaiakiy
ドラマとともに広告も話題になっている。テレビ東京としては、し
《ドラマの内容も含めて、各方面で高評価をいただきました。そも
https://news.mynavi.jp/article
毎回、広告からも目を離せなかった視聴者は多かったはずである。
《テレビ東洋は在京キー局のなかで 最も弱いテレビ局です。でも最もテレビへの愛のある局でもある。
https://twitter.com/06Jun2010/
コロナ禍で視聴者は面白さに飢えていたのだ。
《テレ東の本気ドラマ「共演NG」静かにハマっております。企画
https://twitter.com/kariririri
ついにテレビ東京の時代がやって来た。
------------------------------
2)【記事】私たちの「日常」を支配するグーグル
グーグルで検索したり、YouTubeを閲覧しながらネタを拾い
《YouTubeやGmail など米グーグルのサービスで世界的に障害が発生しています。北米
https://twitter.com/ToshihikoO
朝日新聞デジタルは12月14日付で「ユーチューブやGメールで
《グーグルは日本時間14日午後8時55分、Gメールなどのサー
https://digital.asahi.com/arti
毎日新聞は12月14日付で「グーグルで一時大規模障害 Gメールやユーチューブなど広範に」(坂井隆之)を掲載している
《グーグルの公表情報によると、不具合が生じたのは、Gメールと
https://mainichi.jp/articles/2
野口悠紀雄のツイート。
《これまで #Gメール などを使っていて、一度も障害がなかった。全世界の何十億の人々
https://twitter.com/yukionoguc
私にしても仕事に関してはグーグルに支配されてしまっている。こ
《【不具合/ニコニコ】
12月14日(月)現在、ニコニコにおいて、視聴ができない、一
現在、原因調査と復旧作業を行っております。
ご不便をお掛けし申し訳ございません。》
《【障害/一部復旧】
12月14日(月) 21:00頃から発生していた障害ですが、動画・生放送などのサ
ニコニコチャンネルのみ引き続きメンテナンスを行っています。
復旧まで今しばらくお待ちください。》
https://twitter.com/nico_nico_
https://twitter.com/nico_nico_
こんなツイートが投稿されていた。
《Googleがくたばる
↓
Google Homeが使えなくなる
↓
部屋の照明、エアコン、テレビの制御ができなくなる
↓
外は雪が降りしきる中、暖房が停止。Googleが使えなくなっ
↓
リモコンをどこにやったか分からなくなり、凍死しかけてる
↓
たすけて←いまここ》
https://twitter.com/Hayaponlog
これは決して笑いごとではないのだ。
《GoTo停止よりGoogle停止のほうがよほど阿鼻叫喚やな
https://twitter.com/shokoryuza
こんなツイートも。
《今日の事故から学んだ教訓
Googleに頼り過ぎてはダメ。プラットフォームは分散しよう
https://twitter.com/kakitonabe
------------------------------
3)【記事】キム・ギドクの死に“甘すぎる”日本のメディア
朝日新聞デジタルは12月12日付で「韓国の映画監督、キム・ギ
《韓国を代表する映画監督の一人で、ベネチア国際映画祭の金獅子
一応、セクハラ事件には触れている。
《一方で17年には、俳優の女性が「メビウス」の撮影中にキムさ
https://digital.asahi.com/arti
中央日報は12月12日付で「世界3大映画祭で受賞のキム・ギド
《しかし独特の暴力的な作品世界の裏で、映画制作現場自体が暴力
https://japanese.joins.com/JAr
朝鮮日報は12月14日付で「性暴力疑惑のキム・ギドク監督を追
《「もし誰かにそのようなひどい暴力を振るったなら、彼をたたえ
映画監督キム・ギドク氏が59歳で死去したというニュースが報道
http://www.chosunonline.com/si
ハンギョレは12月15日付で「『追悼はもう一つの加害』キム・
《キム監督の死について、「たいていの死は哀悼の対象だが、ある
「監督と映画は切り離すことができるという主張、監督の社会的な
http://japan.hani.co.kr/arti/p
「かぞくのくに」の映画監督であるヤン・ヨンヒが連ツイを発表し
《①キム・ギドク(監督はつけない)の作品を逃さず見ていた時期
《②人には考えて欲しい。性暴力の被害者は1人や2人ではない。
《③ロケ地から逃げる女優をスタッフに探して連れてこさせ犯す。
《④。。。これらは氷山の一角。女優だけではなく、スタッフも餌
《⑤監督の部屋からレイプの声が聞こえ、スタッフが沈黙していた
《⑥全て映画を理由に(餌に)、映画の現場で行われた。映画のた
書いた内容は番組で放送されたもの。アンカーは「酷過ぎて番組で
《⑦私が直接、キム・ギドクが離れないという女優のSOSに駆け
《⑧昨年から1年半ほど殆ど韓国にいながら、韓国映画界の素晴ら
ソウル郊外より。ヤン》
https://twitter.com/yangyonghi
~
https://twitter.com/yangyonghi
ヤン・ヨンヒは、こうもツイートしている。
《日本メディアのキムギドクの死に対する言葉の甘さは何?本当に
https://twitter.com/yangyonghi
「ニューズウィーク日本版」が12月14日付で「韓国キム・ギド
《良くも悪くも子供のような人である。好奇心が旺盛で、自分が興
それがたたってか、作風から女性蔑視者であると言われ、撮影現場
その後3年間、彼は人里離れた山に籠って生活をしていた。3年後
https://www.newsweekjapan.jp/s
------------------------------
4)【本日の一行情報】
◎巖谷國士のツイート。
《いつもなら11月から、庭の柿を箱詰にしてお送りしているとこ
https://twitter.com/papi188920
心に沁みる呟きだ。
◎志茂田景樹のツイート。
《コロナ禍と「鬼滅に刃」ブームで本屋さんでの本の売上が伸びて
https://twitter.com/kagekineko
コロナ禍のステイホームに読書は欠かせなかった。
◎朝日新聞デジタルは12月14日付で「『コロナのおかげ』伊料
《料理人・日高良実さん、63歳。自身のレストラン名でもある「
https://digital.asahi.com/arti
◎「SankeiBiz」は12月15日付で掲載している「『唯
《京アニは京都府内に本拠を置き、東京都内のスタジオが主流を占
https://www.sankeibiz.jp/works
◎アニメ映画「鬼滅の刃 無限列車編」の興収が302億8930万円、観客動員が2253
https://mainichi.jp/articles/2
「千と千尋の神隠し」(308億円)を抜くのは時間の問題だ。
◎「BBC NEWS JAPAN」は12月14日付で「追悼:英作家ジョン・ル・カレ
《ル・カレ氏は徹底的な調査と、卓越した文章力によって、プロの
https://www.bbc.com/japanese/f
ハニートラップという言葉はル・カレの創作だ。元駐ギリシャ大使
《時期は1961年から1~2年間。場所は当時西独の首都ボン。
親しいというほどの仲でないながらパーティなどで見かけると話し
また自伝が明らかにしたようにそのとき彼は実はイギリスの諜報機
https://www.kasumigasekikai.or
ミステリー作家の阿津川辰海がツイートしている。
《ジョン・ル・カレの訃報に動揺していました。今年の『スパイは
時代の空気感としてスパイ小説の面白さを知らない世代の私が、『
https://twitter.com/tatsumi201
早川書房のツイート。
《スパイ小説の巨匠ジョン・ル・カレが今月12日逝去されました
『寒い国から帰ってきたスパイ』『ティンカー、テイラー、ソルジ
https://twitter.com/Hayakawash
◎新田哲史がアゴラを去る。新田のツイート。
《【皆さまへ】突然のおしらせで恐縮ですが、今年限りで退任しま
https://twitter.com/TetsuNitta
◎朝日新聞の尾形聡彦の直言ツイート。
《GoTo一時停止を発表する菅首相。社会の怒りを受け、追い込
https://twitter.com/ToshihikoO
尾形聡彦は嘆いているのだ、呆れているのだ。
《菅首相のぶら下がり。最初に「GoTo一時停止の判断」につい
https://twitter.com/ToshihikoO
同じく朝日新聞の飯島浩が引用ツイートしている。
《菅総理がGOTO見直し世論に圧されて前言を翻し政策を大転換
https://twitter.com/SamejimaH/
これも飯島浩のツイート。これは鋭い指摘である。
《菅総理の「ガースー発言」と安倍総理の「コラボ動画」は同じ匂
https://twitter.com/SamejimaH/
こちらは立川談四楼のツイート。
《菅さんの「ガースー」発言は、神経の逆撫でという点において、
https://twitter.com/Dgoutokuji
「ニューズウィーク日本版」は12月15日付で藤崎剛人(ブロガ
《・・・東京の感染者数が初めて600人を超えた12月11日、
この菅首相の振る舞いは、9日のメルケル演説と対比され、SNS
https://www.newsweekjapan.jp/s
◎「PRESIDENT Online」は12月12日付で「樋口恵子×上野千鶴子『真面
《労働組合運動や社会運動をやっている男性は夫としては最悪のこ
例えば、いわさきちひろさん(絵本作家/1918~1874年)
https://president.jp/articles/
https://magazineworld.jp/books
◎朝日新聞デジタルは12月15日付で「電通社員、下請けへの圧
《公取委は独占禁止法違反に当たる行為がなかったかどうかを調査
https://digital.asahi.com/arti
◎12月13日(日)、新宿バルト9にて「このBLがやばい! 2021年度ランキング発表会 in BL FES!!」が開催され、新書館が刊行する「イエスかノーか半分
https://prtimes.jp/main/html/r
◎東京新聞は12月15日付で「【独自】『首相の違法行為』学術
《文化庁の登録美術品調査研究協力者会議の座長を務めていた佐藤
《「私は学術会議とは縁もゆかりもないが」と前置きした上で、「
https://www.tokyo-np.co.jp/amp
佐藤康宏は「若冲伝」(河出書房新社)で芸術選奨文部科学大臣賞
http://www.kawade.co.jp/np/isb
------------------------------
5)【深夜の誌人語録】
編集とは作品にとって調味料のようなものだ。